外付けHDD・ハードディスクすべて クチコミ掲示板

外付けHDD・ハードディスク のクチコミ掲示板

(58406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8913スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

値段が割高

2020/08/30 08:36(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SQ4.0U3/VC

クチコミ投稿数:28件

通常のレコーダーにも登録可能な一般的なPC用のバッファロー外付けHDDが4TBで1万円程度で購入できるのでおよそ2倍の値段がします。 普通のレコーダーに登録した外付けHDDは、登録したレコーダーしか再生できないのでレコーダーが壊れたときにデータを救済できるメリットがありますか、レコーダー使用に限定して生産しているため種類も少なく値段が下がりにくいです。

4TBで15000円くらいにまで下がればありがたいですがこの手のHDDはなかなか価格は下がりにくいでしょうか?

書込番号:23630681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/30 08:55(1年以上前)

過去2年の推移でも20,000円が最低ラインです。

期待してむ難しいでしょう。

書込番号:23630717

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/30 09:15(1年以上前)

>しろすけとらおさん

こんにちは。

SeeQVault対応機能が付いていることが値段が下がりにくい要因になっているのではないでしょうか。

SeeQVault対応 HDD がもっともっと普及してくれば値段も下がってくると思いますが、まだそこまでの大きな需要と供給の状況にはなっていないからだと思います。

(⌒▽⌒)

書込番号:23630745

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2020/08/30 09:27(1年以上前)

HDV-SQ4.0U3/VCはSeeQVault対応HDDで、絶滅危惧種的HDDです。
今や新製品も出てこないので、価格の値下がりは期待出来ないのではないでしょうか。
確認出来ていませんが、在庫限りとか。

書込番号:23630770

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/08/30 09:30(1年以上前)

SeeQVaultは思われている程、機器同士の互換性はありません。

理由は省略しますが、他メーカーのレコーダーに買い替えると再生できません。
同メーカーのだとしても100%使える保証はありません。

当製品を分解したページを紹介します。
基板にHDD認証用のSDカードをわざわざかましているという作りが、価格を押し上げている原因かもしれません。
https://readymade-net.com/440/seeqvault-hdd-%E6%8F%9B%E8%A3%85-%E5%88%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%81%A6%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AEhdd%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%8F%9B-hdv-sq2-0u3v/

書込番号:23630778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2020/08/30 09:37(1年以上前)

>しろすけとらおさん

SeeQVault対応の4TBは、この機種しか販売継続していません。
他に選択肢がありませんから、価格競争にはなりませんね。
モデルチャンジしないから、定価も下がりません。
このまま細々と売り続けることになるでしょう。

書込番号:23630800

ナイスクチコミ!0


Dr.スンさん
クチコミ投稿数:37件

2020/11/30 18:16(1年以上前)

ENB040U3QW¥20,100
ロジテックからマサカのSeeQVault新製品です!
USB3.2 Gen1と有りますから、仕様上はスペックアップです!
前シリーズのLHD-EN40U3QW を使っていましたが、
個人的感想は、HDV-SQ4.0U3/VCより好きでした

書込番号:23821140

ナイスクチコミ!0


Dr.スンさん
クチコミ投稿数:37件

2020/11/30 19:14(1年以上前)

SeeQVaultに8Tがでてました!!
ロジテックLHD-ENB080U3QW¥34,700(税込)
エレコムELD-QEN2080UBK\33,843(税込)
自機で使用可能かどうか分からないけど、取り合えずエレコムをポチりました
バッファローも出るのかな?

書込番号:23821249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ録画とスマホのデータバックアップ

2020/08/29 23:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

パナソニックVIERAのテレビ録画用と、SDカードに保存してあるAndroidスマホの動画などのバックアップ用に、外付けHDDを探しています。

こちらの商品は上記の目的で使用可能なのでしょうか?

皆さんの口コミを拝見する限り、テレビ録画用としては問題なさそうですが、スマホに関する口コミが無いようなので、この2つを併用することは不可能なのかと思い、質問させて頂きました。

初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23630168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2020/08/29 23:33(1年以上前)

>>パナソニックVIERAのテレビ録画用と、SDカードに保存してあるAndroidスマホの動画などのバックアップ用に、外付けHDDを探しています。

TVの録画用のHDDはTV側から独自のフォーマットの初期化が必要ですし、SDカードに保存しているデータのバックアップ用にはPC用のフォーマット形式(NTFS、FAT32、exFATなど)が必要です。
一つの外付けHDDを2つのパーティションに分けてTVの録画用、PC形式用のフォーマットにすることは不可ですので、2つの外付けHDDを1つはTV録画用、もう1つはスマホのバックアップ用として、2つの外付けHDDで運用して下さい。

書込番号:23630214

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/08/30 10:36(1年以上前)

そうなんですね。教えて頂いて、ありがとうございました。スマホ用に良さそうなやつをまた探してみたいと思います。

書込番号:23630937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの適合について

2020/08/29 08:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:32件

先日、量販店でハードディスクについて、店員に確認したところ、2tb以上のものは適合表にかいていても、適合しない場合があるので、2TB以下を買うよう進められました。
こちらの機種が、次のテレビに適合するかわかる方、教えてください。
東芝 レグザ 55G20X
55C340X

よろしくお願いします。

書込番号:23628462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件Goodアンサー獲得:2467件

2020/08/29 08:52(1年以上前)

[対応情報検索結果一覧 - HD-NRLD3.0U3-BA]
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-NRLD3.0U3-BA&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=295

C340Xシリーズ 55V型 2020年 4月
G20Xシリーズ 55V型 2015年 6月

対応している様に思われますが・・・如何でしょう !

書込番号:23628514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/08/29 09:44(1年以上前)

バッファローやIO DATAなど外付けHDDメーカーは、同じシリーズでも容量ごとに動作確認を出しているので、問題は無いと思うのですが。
たしかに2TBは古い機種でも概ね対応しているので容量については安全ですけど、それより大容量に対応しているテレビやレコーダーもあるのでメーカーも容量について対応を確認するのが現在の一般的な状況です。

書込番号:23628596

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2020/08/29 15:29(1年以上前)

『こちらの機種が、次のテレビに適合するかわかる方、教えてください。
 東芝 レグザ 55G20X
 55C340X』

BUFFALO側で、以下の対応情報を公開しています。
G20Xシリーズは、6TBまでのUSB HDDを使用可能のようです。
C340Xシリーズは、8TBまでのUSB HDDを使用可能のようです。

G20Xシリーズ、C340Xシリーズは、HD-NRLD3.0U3-BAが利用可能のようです。

東芝 レグザ G20Xシリーズ 55V型 2015年 6月
USB3.1(Gen1)/USB3.0用 外付けHDD (HD-NRLD-A シリーズ)
HD-NRLD2.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD3.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD4.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD6.0U3-BA 対応状況:○
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=G20X%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=

東芝 レグザ C340Xシリーズ 55V型 2020年 4月
USB3.1(Gen1)/USB3.0用 外付けHDD (HD-NRLD-A シリーズ)
HD-NRLD2.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD3.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD4.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD6.0U3-BA 対応状況:○
HD-NRLD8.0U3-BA 対応状況:○
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=C340X%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=

書込番号:23629326

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2020/08/29 15:41(1年以上前)

G20X 接続確認済み機器
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd12.html

G340X 接続確認済み機器
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd19.html

上記は東芝サイトですが、REGZAは昔から大容量のUSB HDDが使えるので、今更ながら2TBの容量に拘る必要は有りません。

書込番号:23629350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

EX-HD4CZと悩んでいます。

2020/08/28 22:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCZ-UTL4KC

スレ主 みか:)さん
クチコミ投稿数:77件

PCに保管しているデータのバックアップとして、外付けハードディスクを利用しています。
今はHDCL-UT3.0KC(同社2015年製)を使っています。
容量が足りないのと、今使っているのもいつ壊れてもおかしくないので
4TB以上のハードディスクを探していたところ、EX-HD4CZが安くなっていたので購入を検討しています。
しかし、発売時期が2017年と古いので、新しく発売されたものを探したところ、
スペックは変わらず、千円ほど高いHDCZ-UTL4KC(2019年製)を見つけました。
発売時期が古いほど壊れやすい(使っていなくても劣化する)でしょうか?

・EX-HD4CZ(2017年製)
・HDCZ-UTL4KC(2019年製)

アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23628023

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2020/08/28 23:29(1年以上前)

>>発売時期が古いほど壊れやすい(使っていなくても劣化する)でしょうか?

未開封品で有れば、発売時期が古くても通電をしていないので、壊れやすいことはないでしょう。

>>・EX-HD4CZ(2017年製)
>>・HDCZ-UTL4KC(2019年製)

中身のHDDのメーカーはSeagate、WDかは分かりかねますが、安い方で良いのではないでしょうか。
価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001224492_K0000958473&pd_ctg=0538

書込番号:23628074

ナイスクチコミ!0


スレ主 みか:)さん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/29 00:07(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。

通電していなければ、劣化はしていないのですね。
それなら古いほうでもよさそうですね。
ありがとうございます。

新しいほうはわかりませんが、EX-HD4CZは、SeagateのST4000DM004のようです。
(過去の価格,com口コミより)

書込番号:23628127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/08/29 06:29(1年以上前)

>通電していなければ、劣化はしていないのですね。

経年劣化があるので全然劣化しないわけではないですが、読み書きして劣化するよりは警備ですので問題は無いです。
ただ、どのくらいどんなところでどのように保管されていたかが気になるところです。
湿度や温度などについて劣悪な環境で保管されていたりすると電子部品的に劣化することもなくはないです。
発売開始時期のものがそのまま残っているということはそう無いと思いますので大丈夫だと思いますが。


>新しいほうはわかりませんが、EX-HD4CZは、SeagateのST4000DM004のようです。

生産ロットによっても異なるので実際に買ってみないとSeagateかどうかは分からないですよ。

書込番号:23628360

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニック製品に

2020/08/28 07:00(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ブルーレイディスクレコーダー DMR-4S100 に利用できるのでしょうか。
メーカーHPにある確認済みHDDは販売完了?なのか見つかりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23626547

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2020/08/28 09:37(1年以上前)

PanasonicのTV、レコーダーに関しては、「リアルタイムな録画処理を安定して行うために必要なAVコマンドに対応」と言う縛りをつけて、対応するUSB HDDが限定されています。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/4w400.html
>録画用フォーマットの推奨USB-HDD一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/suz2060_usbhdd.html

私も古めのPanasonicのTVやレコーダーを所有していますが、推奨USB HDDを使っている筈がなく、USBケースに3.5インチHDDを組み込んだり、名もなきメーカーのUSB HDDを録画用に使用しています。
HD-NRLD4.0U3-BAも録画用として使えるとは思いますが、自己責任で使用して下さいと回答せざるを得ません。

書込番号:23626739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/08/28 10:38(1年以上前)

パナソニック側での動作確認済みのHDDで
バッファロー HD-LD4.0U3-BKA [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001016064/?cid=shop_yahoo_dsa_00010042&yclid=YSS.1000163161.EAIaIQobChMIu8_C-d-86wIVk9eWCh0_VwJ3EAAYAiAAEgL08fD_BwE
は入手できそうですけど。
扱っているJoshinのHPにも在庫がありそうですよ。

書込番号:23626824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2020/08/28 11:03(1年以上前)

https://www.buffalo.jp/product/detail/taiou/hd-nrld4.0u3-ba.html

バッファローでも載っていません。
過去の投稿で4Kディーガの場合、認識しない事例がありました。

バッファローで確認済みの製品
https://www.buffalo.jp/taiou/
https://www.buffalo.jp/product/detail/hdv-sam4.0u3-bka.html
https://www.buffalo.jp/product/detail/hdv-sq4.0u3_vc.html

書込番号:23626855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録画予約が出来なくなりました

2020/08/26 07:45(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]

クチコミ投稿数:37件

子供がいじってしまい、録画の連動で予約してしまったようで、その時間帯に他の番組を録画出来なくなってしまいました。
どうにかして解除を試みましたがダメでした。
説明書も見つからず困っております。
お詳しい方から解除の方法を教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23622780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:526件

2020/08/26 08:01(1年以上前)

チーズスフレさん

お子さんが何で予約したのでしょうか?
そちらで予約解除するしか。

書込番号:23622808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/26 08:09(1年以上前)

>チーズスフレさん

おはようございます。

録画の本体は何をお使いですか?メーカーと型番を教えて頂ければオンラインマニュアルが見つかるかもしれません。

(⌒▽⌒)

書込番号:23622821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2020/08/26 08:21(1年以上前)

外付けHDDのスレで情報を求めるのでは無く、
これが繋がっているTV、またはレコーダーの掲示板で質問しましょう。
このHDDの説明書を見たって何も得られませんよ。

書込番号:23622838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2020/08/26 09:24(1年以上前)

再フォーマット、再設定が必要ではないでしょうか。今までの録画は消えてしましますが。

書込番号:23622912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/08/26 10:50(1年以上前)

USB HDDの問題ではなくテレビの問題だと思いますが、該当する時間の予約録画のリストを確認した方が良いでしょう。
チューナーの数が足りず、録画出来ないなど何かしらの警告が出ていると思うのですが。
キーワードなどでの予約録画の場合は対処しにくいかもしれませんので、マニュアルを確認しましょう。

どちらかというと子供さんに確認させるのが一番らくだと思いますけど。

書込番号:23623044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/08/26 11:12(1年以上前)

訂正
誤 USB HDDの問題ではなくテレビの問題だと思いますが、・・・
正 USB HDDの問題ではなくテレビやレコーダーの問題だと思いますが、・・・

書込番号:23623068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/08/26 18:56(1年以上前)

ご回答いただいた皆様、誠に有難うございました。
テレビ本体で録画操作が出来るようになっていたので、テレビの説明書を見て操作したらちゃんと録画出来るようになりました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:23623813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング