ハードディスク ケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ハードディスク ケース のクチコミ掲示板

(18969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けならOKですか?

2004/08/14 08:57(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > SUPER COMPACT 3.5 ASC-35U2

スレ主 うむむーさん

M/Bが対応していないのに間違って200GBのHDDを買ってしまいました。
当然137GBしか認識してくれません。
この製品は250GB対応とありますが、
外付けにすれば認識してくれるのでしょうか?

書込番号:3141962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/08/14 09:29(1年以上前)

する。詳しいPC構成書き込むと何方かのアドバイスで200GB認識出来ると思いますが。
ケース買っても良いけど。

書込番号:3142029

ナイスクチコミ!0


スレ主 うむむーさん

2004/08/14 10:13(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
これで容量を無駄にしないですみます。

PCの構成は
M/B MSI I845G
CPU Celeron 1.7GHz
メモリ PC2100 512MB
OS WindowsXP SP1 です。

書込番号:3142150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

原因不明のファイル破損について

2004/08/11 19:49(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > SUPER COMPACT 3.5 ASC-35U2

スレ主 がぁらんどさん

1ヶ月ほど前からファイル破損に悩んでいます。
環境は80GのHDDをFAT32フォーマットで使用しています。
何度か再フォーマットなどもしたり、ウィルスチェックをかけたりとしたのですがどうも状況は変わりません。思いつくかぎりは試したのですがだめでした。どなたかアドバイスをおねがいします。

また、過去ログでファイル破損さんが言われているようなこの機種にファイル破損のトラブルがでるというような事実はあるのでしょうか?

書込番号:3132330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/08/11 23:15(1年以上前)

ディスクキャッシュや、OSのキャッシュが正常にハードディスクに書き込みできない事は有り得ます。

携帯からではご使用中のOSは不明ですが、NT系のOS&NTFSフォーマットに変更されれば或いは解決するかも知れません。

他はOSの設定を変更をするようなソフトウェアを利用されている場合も不具合が発生するようです(体験はありません)

書込番号:3133264

ナイスクチコミ!0


スレ主 がぁらんどさん

2004/08/13 02:35(1年以上前)

すたばふさん返信ありがとうございます。

言われているOSの件ですがMeとXPを使用しておりNTFSフォーマットはなにかと不便なのです。なのでできればそのままFAT32で使用しようとおもい思考錯誤していました。

そして、おそらく原因とおもわれる点もやっと発見しました。クーラーなどを使用していたので問題ない&それほど本体が熱くなってはいないので安心していたのですが、どうやら熱問題でファイル破損がおきていたようです。保冷剤で本体を冷やしてみたところ昨日からいまのところ問題は発生していません。本当に安心するのははやいですがしばらく冷却をがんばって使用してみます。

また、それに関連して有効な熱対策がありましたらアドバイスをどなたかおねがいします。

書込番号:3137874

ナイスクチコミ!0


購入者Xさん

2005/01/16 21:40(1年以上前)

アルミケース(本体)に乗せて使ってます
ものすごくタイトにHDDに密着するケースなので、熱がきれいに本体ケース側に逃げているようで、単体で置いておいた時とは温度が比べ物になりません

追加で買おうと思ったら、もう生産終了なんですね
ダイレクトショップのバルク品を注文しましたが、ちゃんと残っていてくれるのかな…

書込番号:3789802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブケース

2004/08/11 18:29(1年以上前)


ハードディスク ケース

スレ主 練乳好きさん

はじめまして。内臓型でSCSI接続のMOドライブを外付け(USB又はIEEE)できるケースってありますか?いろいろ探しましたが発見できませんでした・・・。情報をください。お願いします。

書込番号:3132080

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/11 21:01(1年以上前)

練乳好きさん  こんばんは。  検索しました。
内蔵SCSIデバイスが外付けに!Wideにも対応のSCSIドライブケース
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/scec5al.html
( http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=MO%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+scsi%E3%80%80%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja )

書込番号:3132600

ナイスクチコミ!0


スレ主 練乳好きさん

2004/08/12 18:33(1年以上前)

ラトックのHPで確認しました。予想以上に価格が高くて、これなら外付けのMOが買えてしまうことが発覚しました。なので現状では断念しようと思います。
情報をいただいたBRDさんありがとうございました。

書込番号:3136096

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/12 18:46(1年以上前)

検索中に 気づきました。 SCSI機器は陰が薄いですね。 良い方法をお考え下さい。

書込番号:3136142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Western DigitalのHDDについて

2004/08/09 18:04(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > C35U2W

スレ主 苦悩するオジサンさん

この製品にWestern DigitalのWD2500JBを組み込むことを考えています。
どなたかこのような組み合わせで使用した方はいらっしゃいませんか?
Western DigitalのHDDは外付けで認識しない場合が多いと聞いていますが、この場合はいかがでしょうか?
ヨロシクお願いします。

書込番号:3124342

ナイスクチコミ!0


返信する
tomcattersさん

2004/09/10 00:07(1年以上前)

250GBまでは保証してますから、動くと思いますよ。
ただし、動く以前の問題があります。
今日、C35U2Wを買ってきました。
理由は、案の定、安かったから(笑)。
Seagate ST340016A 40GBを入れてみました。
1時間ぐらいすると、すごく熱いです。(室温30度)
冷却ファンがついてないのです。
7200RPMのHDDとかは常時通電してると熱で壊れるかもしれません。

書込番号:3245087

ナイスクチコミ!0


店長見習い。さん

2005/01/02 01:17(1年以上前)

買ってみました。
WD製の120Gを入れたんですが、認識しました。
その後、海門80Gと入れ替えたんですが、こちらも無事認識しました。
XPSP2です。(一応・・・)
海門の方はジャンパの位置を変更しないと認識しませんでしたが、WDはジャンパなしでいけました。
NTFSフォーマットで、以前内蔵してたHDDを外付けにしたのですが、ファン無しなので、あまり長くつけっぱなしておけないですね。
今後は、データ倉庫として使いたいと思ってます。
以上報告でした。

書込番号:3717033

ナイスクチコミ!0


Night2005さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/29 04:48(1年以上前)

私はWD3200を購入して、これに入れてみましたが、認識されませんでした。後々よく読んでみると250GまでのHDDまでしか対応していないようですね。 もっとよく調べてから買えばよかった。。。

320Gクラスで¥14480で安かったので購入してみたんですが。ちなみに私はC35U2Wは、蓋をしないで放熱しています。 これまではST360021Aで何の問題もなく稼動していました。

書込番号:4615771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気になる製品

2004/08/07 14:44(1年以上前)


ハードディスク ケース > NOVAC > 2台はい〜る KIT USB NV-DW567U

スレ主 気になる製品さん

機能的にはとても魅力がある製品ですがACアダプターとゆうのが
いやですね。

1.材質が書いてないけど、写真は真っ黒でなんだかわからないが
  プラスチィックですかね。
2.ファンがあすようですが、騒音レベルが書いてないですね。
  どのくらいでしょう。

情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:3116665

ナイスクチコミ!0


返信する
1DUさん

2004/08/14 08:59(1年以上前)

昨日、秋葉ウロウロしていて店頭で見つけて購入しました。
組み立ててノートPCに必要なときに繋いで使っていますが快適です。

気になる製品 さんへ
>1.材質が書いてないけど、写真は真っ黒でなんだかわからないが
>  プラスチィックですかね。

プラスチックの筐体です。
3.5”HDDは上蓋をスライドして実装しました。
DVD±R/RWドライブは説明書に記載されていませんが下面のビス6本を外してFDDマウントを外してからの実装となります。
特に難しいことはなかったです。

>2.ファンがあすようですが、騒音レベルが書いてないですね。
>  どのくらいでしょう。

静かです。
廻っていないのかと思って精密ドライバを入れてみましたが廻っていました ^_^;

結局、IDEの160GBとDVR−107BKとセットで¥30k程度です。
カードR/WとHDD、DVDドライブが一体となっているのでノートPCを使われている方には良いかと思います。

書込番号:3141970

ナイスクチコミ!0


v798さん

2004/08/18 10:21(1年以上前)

> 2.ファンがあすようですが、騒音レベルが書いてないですね。
> どのくらいでしょう。
それなりに煩いです。ラトックのケースの方が静かでした。値ははりますが・・

他、マニュアル見ながらやったのですが、HDDのセット方法がよくわからなかったです。あれだときちんと固定できてないと思うのですが・・・

USBケーブルを接続していると電源スイッチが無効になるっていうのも
どうかと思いました。

便利な製品だと思いますが、考える余地は未だまだあるかと思います。

書込番号:3156622

ナイスクチコミ!0


スパーキー000さん

2004/08/21 14:35(1年以上前)

>機能的にはとても魅力がある製品ですがACアダプターとゆうのが
いやですね。

USBからでは電力が追いつかないだろうし、内部電源だったら温度を下げる為にファンの回転をあげないとダメだから「ブォーン」て物凄い音になる仕様になると思います。そう考えるとACアダプターでよいのでは?

書込番号:3167921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティック Duo

2004/08/05 17:42(1年以上前)


ハードディスク ケース > NOVAC > 3.5” HDDはい〜るKIT FX USB NV-HD360UM

スレ主 ばららさん

カードリーダーがついてるとの事ですが、ソニーの携帯についてる、メモリースティック Duoは使用できるのでしょうか?

書込番号:3110109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング