ハードディスク ケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ハードディスク ケース のクチコミ掲示板

(18960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2850スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな事できます?

2005/03/03 22:58(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > ドライブドア EX35Quat-SB

スレ主 眉毛マンさん

この製品にUSB→LAN変換ケーブルを使ってネットワークドライブとして使用する事はできますか?

書込番号:4016222

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2005/03/05 12:58(1年以上前)

USL-5Pにつなげてみたことがありますが、コンバインモードで普通に認識してましたよ。スタンダードモードだとDISK1しか認識しない可能性がありますが…。ただし、HDDの回転は止まらないので常時電源ON的な使い方には向かないと思いますよ。

書込番号:4023458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

s-ata

2005/03/04 18:49(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > CSL35U2

スレ主 yyypさん

このケースの購入を考えていますが、シリアルATAに対応しているでしょか?

書込番号:4019725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/04 19:05(1年以上前)

非対応です。

書込番号:4019796

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyypさん

2005/03/04 19:54(1年以上前)

さくらももお(仮)さん
返信ありがとうございました。そうですか…デザインも良かったので欲しかったのですが他のケースを探してみます。

書込番号:4019977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ケーブルからの異音について

2005/02/19 05:44(1年以上前)


ハードディスク ケース > GROOVY > DVD CUBE+MPEG4 GR-DVX002

クチコミ投稿数:39件

電源ケーブルについている四角い箱?から「キーン」という異音がするのですがこれって普通の状態でしょうか?
かなり気になるレベルの音量です。ケース電源を入れない状態のほうが大きい音がしているような気がするので(ファンの音にごまかされている?)使わないときはコンセントからはずしています。
こんなもんでしょうか?

書込番号:3954087

ナイスクチコミ!0


返信する
大阪のおっさん2さん

2005/03/03 00:21(1年以上前)

私も同じ症状です。
省エネにもなりますので、使用後は抜いております。

書込番号:4012238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイコンピュータ画面の表示について

2005/02/28 15:36(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > CSL35U2

スレ主 J'sデンキさん

購入者の方に質問です。

当方WinXPですが、この商品をPCに接続した際のマイコンピュータ画面の表示は

『ハードディスクドライブ』でしょうか?

それとも『リムーバブル記憶領域があるデバイス』でしょうか?

書込番号:4000171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/01 20:49(1年以上前)

ハードディスクドライブです。

書込番号:4005995

ナイスクチコミ!0


スレ主 J'sデンキさん

2005/03/02 15:43(1年以上前)

わんぱくさん、ありがとうございます。

購入することに決めました。

書込番号:4009575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り外しされます

2005/03/02 12:35(1年以上前)


ハードディスク ケース > プリンストン > Jet Drive 25 PHD-25IU

スレ主 RYO62045さん

IEEE1394の4PIN接続でACアダプター使用なんですが、接続したまましばらく置いておくと勝手に取り外しされてしまいます。どこかで設定できるのでしょうか?
あとローカルディスクとして認識されてしまうのですが、リムーバブルに設定するにはどうすればできるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。OSはWinXP SP2です。

書込番号:4008974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続できるHDDのインタフェース?

2005/02/27 18:31(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > グッドフェイス Quat EX35FUL4

スレ主 大黒様さん

この製品に接続できるHDDのインタフェースは何でしょうか?
UATA133・SATAとかも接続できるのでしょうか?

書込番号:3995909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/02/27 23:57(1年以上前)

http://www.century.co.jp/products/suto/ex35ful4.html
の写真を見ればわかりますが、電源・ケーブルともにIDEタイプです。
S-ATAには対応していません。

書込番号:3997894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング