
このページのスレッド一覧(全2849スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月27日 19:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月25日 18:51 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月12日 18:32 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月6日 22:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月26日 12:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月25日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > KEIAN > KP550U

使用者ではありませんので予測ですが・・・
メーカーサイトの「梱包内容」には「3.5インチHDD外付ケース用フロントカバー」と
記載されているので、5.25inchドライブ使用時は外しておくものと。
書込番号:2412386
0点


2004/04/27 19:39(1年以上前)
すいません、購入検討中の初心者で質問があるんですけど、
HDDやDVDドライブのドライバとかは、インストールするんですか?
だとしたら、どのようにするのですか?
書込番号:2742996
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > SUPER COMPACT 3.5 ASC-35U2




2004/02/06 19:50(1年以上前)
領域の確保は?
書込番号:2434871
0点



2004/02/06 20:00(1年以上前)
すいません。自己解決しました。HDの設定をMASTERにしたらできました。ほんとにすみません、ごめんなさい。
書込番号:2434907
0点


2004/03/15 01:06(1年以上前)
助かりました!ありがとうございました!
書込番号:2586693
0点


2004/04/25 18:51(1年以上前)
同じく助かりました。Cable Selectだとうまく動かないみたいです。
書込番号:2735798
0点



ハードディスク ケース > NOVAC > HDDもっとはい〜るKIT USB NV-HD352U


NV-HD352Wの事なんですが質問させてください。
昨日買ったのですが、USB2.0では認識してドライブが見えるのですがIEEE1394だとドライブが見えないのです。
OSはWINXPで管理画面でもドライブがありません。
マザーの設定ではIEEE1394は有効にしてありデバイスマネージャーでも1394のドライバーはあります。
どなたかお分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。
0点



2004/03/27 22:14(1年以上前)
て2くんさん、ご指導ありがとうございます。
今日購入したところへ持っていったらドライブ出てきますよ!
と言われました。
マザーの問題なんでしょうか?
USB接続では出るんですが・・・
書込番号:2635966
0点



2004/03/28 01:00(1年以上前)
>IEEE1394の機器の相性って可能性はありますね。
そうなんですか〜、悲しい〜。
IEEEで接続しよう!と、せっかく買ったんですがUSB2.0接続でやっていきます。
]て2くんさん、ありがとうございました。
書込番号:2636913
0点

1394 Tiチップがいい
USB2.0 NECチップがいいです
書込番号:2637290
0点



2004/04/08 22:30(1年以上前)
NV-HD352WがIEEE1394で認識しないとNOVACへ送ったところ向こうでも確認が取れ基板交換しましたと送ってきたのですが、また認識しない・・・
一体どうなってるの?NOVACは交換しても再確認しないんでしょうか?
アイオーデータのHDX-UE120を購入したんですがこちらはすんなりIEEE1394でも認識しました。
NOVACの製品はもういや!また送り返そうと苦情のメールをしました。IEEE1394で接続の人でこれから買う人は気をつけた方がいいと思います。
以上愚痴でした。
書込番号:2680754
0点


2004/04/12 18:32(1年以上前)
ノバックダイレクトから購入した352WだけどXPProとEndevorの組み合わせですんなり認識、ドライブでてきましたよ。
やっぱりマザーとの相性でしょうか。
書込番号:2693039
0点



ハードディスク ケース > NOVAC > HDDもっとはい〜るKIT 1394 NV-HD352E

2004/03/24 14:59(1年以上前)
ケースがW115×H34×D187mm
内蔵ドライブがW146×H42×D199.5mm(奥行きは機種によって違う)
裏技とかいう以前の愚問ですよ。HDDMANさん。
書込番号:2622960
0点

ドライバを自分で作ることも必要・・・
HDDとかならなしで認識するけども、DVDとかならドライバがいるかもね・・・ IEEE1394だから不要かな・・・ 知らないが
書込番号:2623795
0点



2004/03/24 20:47(1年以上前)
愚問とまでいわれてしまいました。以前『週アス』という雑誌でこの手のストレージケースに保証外と宣言したうえで内蔵型ドライブを使用してましたので相性問題をクリアすれば最新のPIONEER製8倍速ドライブなんかをノートパソしかない私でも使用できるのではと思いまして...
書込番号:2624050
0点


2004/04/06 22:26(1年以上前)
別なところで5”機器使えるケースありますよ
きちんとDVD内蔵品を入れて使えますって書いてあるの売ってますが
約1万はしますので、素直に外付けタイプの買ったほうがトラブルも少なく
値段もやすいかと思います
書込番号:2674070
0点



ハードディスク ケース > センチュリー > グッドラック EX-RDFUL


この商品をIEEE接続で使っているのですが、自動電源について教えて下さい。
説明書を見ると、「USBのバスパワーを検知して、電源のON/OFFを行います。」と書いてありますが、これはUSB接続のみ自動電源機能が使えるという事でしょうか?
自動電源機能設定にしても使えないのは、やはりIEEE接続だからですかね?
今まで、バッファローの外付けを使っており、自動電源機能も使用できていたので、少しだけ不満に感じてしまいます。
自動電源機能を使用出来ない場合は、PCの電源ON→EXの電源ON ハードウェアの取り外しで「安全に取り外し出来ます」とメッセージが出てからEXの電源をOFF→PCの電源OFF の手順で宜しいのでしょうか?
ご教授お願い致します!
0点

PCとの接続機器との相性により電源ON/OFFが正常に働かない場合があります。
書込番号:2576798
0点



2004/03/12 21:11(1年以上前)
て2くん様
ご回答、有難うございます。
IEEEだからってのは関係ないのですね。
電源ON/OFFの手順は、これで合ってますでしょうか??
PCの電源を切ってから、EXの電源を落とす方法でも問題は無いのでしょうか?
宜しければ、ご教授願います!
書込番号:2577200
0点


2004/03/21 23:15(1年以上前)
久しぶりにこちらを覗いてみました。もう春かなっ?さん遅くなりましたがまだ参考になれば・・・
私もIEEE接続ですが自動電源ON/OFFは正常に動作しています。 HDはIBM日立160G7200rpmを使ってます。
「ハードウエアの取り外し」を利用するのはWinXPの場合、OSの仕様から「遅延書き込み」が起こることによるものです。
OS起動中は「ハードウエアの・・・」の手順を踏まなければエラーが起こりますが、PCの電源OFFなら何も問題ないですネ。
ちなみに私のはUSB接続のほうが自動ON/OFFできません・・・まっイイけど(笑)
書込番号:2612711
0点



2004/03/26 12:38(1年以上前)
遠い星様
ご回答有難うございます。
参考になりました!
本当に有難うございました!!
書込番号:2630473
0点



ハードディスク ケース > KEIAN > KA350C

2004/03/25 22:25(1年以上前)
BigDriveは内蔵HDDにおけるチップセットとOSの問題ので、外付けなら問題は無い筈です。
ストレージケースはただ単にIDE->USB(IEEE1394?)の変換装置がついているだけですから、純粋に外付けHDDになると考えて大丈夫だと思います。
書込番号:2628333
0点


2004/03/25 22:25(1年以上前)
BigDriveは内蔵HDDにおけるチップセットとOSの問題ので、外付けなら問題は無い筈です。
ストレージケースはただ単にIDE->USB(IEEE1394?)の変換装置がついているだけですから、純粋にその容量の外付けHDDになると考えて大丈夫だと思います。
書込番号:2628336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





