ハードディスク ケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ハードディスク ケース のクチコミ掲示板

(18952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ロジテックは二度と買わない

2019/10/01 20:23(1年以上前)


ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-2BRHU3 [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

1TBのHDDを2本差ししてたのですが買って一週間で壊れました。
HDDを認識しない上にクラッシュまでしました。ダブルクラッシュです。かなり凹んでます。
二度とロジテックの商品は買いません。2台もデータが飛ぶなんてありえません。
取扱店舗に相談したら返金してもらえましたが、HDD2台と中身は保証してもらえません。
本当に買ったことに公開してます。

書込番号:22960697

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2019/10/01 20:30(1年以上前)

壊れたのはご愁傷様ですが。バックアップしないのは自己責任。壊れにくい製品はあっても壊れない製品は無いのですから。

書込番号:22960720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/10/01 21:30(1年以上前)

バックアップの為に2本差せる使用なのに2台とも逝ったら意味ないですよね???

書込番号:22960891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/10/01 21:58(1年以上前)

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10


「もう買わないシリーズ」 久しぶりにありがとう。

書込番号:22961000

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2019/10/02 08:33(1年以上前)

RAID1がバックアップになると思うのが、まず間違いです。
実際にならなかったでしょ?

参考記事
>RAIDはバックアップではない(ITエンジニアではない人向け)
https://2502.net/raid-is-not-a-backup/

書込番号:22961774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/10/02 12:29(1年以上前)

パソコン素人なので大変勉強になります。
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-2BRHU3/
「別々のHDDにデータを自動的に複製し保存することで万が一損傷しても別のディスクにデータが残るので安心」
と書かれていますが、KAZU0002さんのおっしゃられている事が正解だとすれば、これは表示違反という事なんですよね?
大変勉強になりました。メーカーさんに問い合わせてみます。

書込番号:22962116

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2019/10/02 14:37(1年以上前)

>・・・万が一損傷しても・・・

RAID1を構成している HDD の一つが損傷しても・・と言う意味です。
不幸にして,全HDDが壊れたり,ハードディスクケースの基盤や電源が壊れたら,
データーの救出は出来ない,若しくは大変困難・・・です。
また,人的ミスやソフトウエアーの誤作動等によるデーターの喪失も防げません。

バックアップは,十二分に・・・と言うことです。

書込番号:22962334

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

\2,349!!!!

2019/06/04 11:23(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AX2-SU3/REV2.0 [ブラック]

クチコミ投稿数:71件

6月3日付 \2,349 と破格の値段だったので購入。

翌日キャンセルとなりました…

やっぱりね。

書込番号:22712469

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2019/06/04 15:44(1年以上前)

晒すのなら、そのキャンセルした店を晒さないと。

書込番号:22712902

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

故障しました

2019/03/01 01:27(1年以上前)


ハードディスク ケース > オウルテック > 3ステップ ガチャポンパッ! OWL-PCSPS3U3U2 [ブラック]

クチコミ投稿数:91件 3ステップ ガチャポンパッ! OWL-PCSPS3U3U2 [ブラック]の満足度4

昨年5月に購入した本製品。1月下旬頃に、HDDをつないでもランプが点灯せずHDDも動いてる様子はない状態になりました。
幸い(?)メーカー保証期間内だったので修理依頼に出し、交換対応となりました。
「症状を確認しました。交換対応します」としか書かれていなかったので、故障箇所や原因は不明です。

断線も疑いましたが断線するほど強く折れてる箇所は目視で見当たらず、自信はないが断線って感じではなさそう。
考えてみると、一番ありそうなのは熱で基板等のHDDと接続する箇所が故障した可能性です。
私、HDDを購入するとEXTENDTEST→ゼロフィル→EXTENDTESTを最初に必ずやって初期不良チェックします。
確か本製品を使ってHDDの初期不良チェックを3、4回やったと思います。
EXTENDTEST、ゼロフィル、それぞれが一度やると2TBで5時間弱、4TBで7時間半程度かかります。
そしてHDDはプラスチックの箱の上に置いていて、廃熱の良い環境ではありませんでした。
ぶっ続けでやるとHDDも本製品もかなり熱くなってました。
これに加えてHDDのデータ消去で、半日〜1日作業しっぱなしを確か3、4回程度やったと思います。
反省してHDDを置く方法を「土台になるものを2個用意してその上にHDDを橋渡しになるよう配置し、本製品は土台と接触しないようにする」ようにしたところ、温度はだいぶ下がったようでした。
よく考えたらそもそも熱くなりすぎるのはHDDに良くないから、もっと気をつけて作業すればよかったです。

このようにヘビーな使い方をする人は、熱対策に気をつかったほうが無難です。これに加えてファンで風を当てて熱くならないよう気をつける、ぐらい注意するとなお良いと思います。

書込番号:22500565

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

本体USBコネクタの件

2019/02/23 13:56(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AX2-SU3/REV2.0 [ブラック]

スレ主 Vega12さん
クチコミ投稿数:23件 GW3.5AX2-SU3/REV2.0 [ブラック]のオーナーGW3.5AX2-SU3/REV2.0 [ブラック]の満足度4

ファンを交換して静かになったのに気をよくしてレビューを書いたあと、HDDが立ち上がらなくなりました。
具体的には、
電源オン→HDDスピンアップ→PCがマウントしようとしたタイミングでHDDの電源が落ちる
でした。

分解でやらかしてしまったのかと思いましたが、USB2.0ケーブルで接続すると問題ない(アクセスランプが点滅し続けるのは謎ですが)ので、
PC側のUSB3.0端子をかえたり、手持ちの別なUSB3.0ケーブルを使ってもかわりません。
端子のはまりが悪いとここで見たことを思い出し、まっすぐ奥までグリグリと押し込んだところ、やっとカチッと感触があり、
その後は何もなかったかのように認識して動作しています。
USB3.0のHDDケースは数台持っていますがケーブルは普通に差し込むだけでいいので面喰いました。

本体側のUSBコネクタ自体は規格通りのものでしょうから、
もしかしたらバックパネルの開口部の大きさがギリギリ、もしくは基板上の端子の取り付け位置が少し奥まっているのかもしれません。
いま動いているのであまり触りたくないのですが、次に接続不良が起きたときはパネルとケーブルの当たりをチェックしようと思います。

書込番号:22487811

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

いきなり\5000Up!

2018/07/16 08:35(1年以上前)


ハードディスク ケース > drobo > Drobo 5D3 PDR-5D3

クチコミ投稿数:85件

プライムデーに合わせて購入を考えてましたが、直前に\5,000以上跳ね上がってしまったので見送りかなあ。米アマとの価格差も開いたので買うとしてもそちらからか。当面まだしばらくは裸のインテリジェントビルに頑張ってもらいます。

書込番号:21966436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件

2019/02/09 14:23(1年以上前)

昨年の¥93,636から1万円以上値上がりで、値段が戻らなく残念。
戻れば買うと思いながら、今に至ります。
流通経路の違うだけの同じ製品だと思いますが、下記の方が安いです。
https://kakaku.com/item/K0001108190/

書込番号:22453510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > ロジテック > LGB-PBPU3S [ブラック]

スレ主 rose7さん
クチコミ投稿数:28件 LGB-PBPU3S [ブラック]のオーナーLGB-PBPU3S [ブラック]の満足度4

同じように悩んでいらっしゃる方も多そうなので、ご参考までに…
製品に付属のセットアップガイドの「Step2」のURLにアクセスした際に求められる「シリアルナンバー(S/N)」ですが、セットアップガイド記載の「シリアル番号」とは違います。
本体裏に付いているシールに記されている(S/N)の方です。
私と同じように無駄な時間を費やされる方が減ることを祈ります。

書込番号:21550604

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/24 14:01(1年以上前)

ありがとうございました。無駄な時間を費やさずに済みました☺

書込番号:22346406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング