ハードディスク ケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ハードディスク ケース のクチコミ掲示板

(18952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1番の書込み

2004/09/23 15:06(1年以上前)


ハードディスク ケース > KEIAN > KCF-PD35UE

スレ主 町の水道屋さん

玄人の抜け殻ケースを買う予定が、これになりました。
友人のノバックはUPでハングアップばっかりでしたが、
以外にもこいつはちゃんと動いて問題無しでした。

ただ、ケース自身がほんのり暖かくなるだけで
ちゃんと、ケースに熱が伝導しているかファンなしなので
心配です。

書込番号:3302721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macで使用中

2004/08/15 03:35(1年以上前)


ハードディスク ケース > KEIAN > KP550C

スレ主 alfabetaさん

IEEE(FireWire)接続タイプで一番安かったので買ってみました。
動作環境はMac OS X10.3.5、Powerbook G4 1Ghzです。

ドライブはNEC ND-2500A@2510A、Maxtor 160GB 2MBCasheを使ってます。
Win XP SP1との共用なのでいろいろ試しましたが、Mac OSで使う分には全く
問題ありません。Firewire接続時の起動Disc設定もOKです。MacでDVD-Rを焼いて
見ましたがちゃんと8倍速で焼いてました。マウントも問題なし。

Macでの使用に関しては完璧だと思います。惜しむべきは購入価格
だけ。ここの表示よりかなり高い価格でした・・。

書込番号:3145194

ナイスクチコミ!0


返信する
hutanekoさん

2004/09/23 11:09(1年以上前)

os9で使用できますか?

書込番号:3301908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと価格が高いかな?

2004/08/19 19:55(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 MAC Win両刀使いさん

組み立ては30分で完了したので、今までHD増設ステイでDISK増設していたときよりも簡単。皆様がおっしゃってるような組み立てにくさは感じませんでした。
でも店頭で2万8千円・・・ん〜 この機能ではちょっと価格が高いかな? 個人的にはUSBいらない!

書込番号:3161647

ナイスクチコミ!0


返信する
木更津さん

2004/08/25 10:16(1年以上前)

USBを無くしても、実売価格は変わらないと思いますよ。

書込番号:3182533

ナイスクチコミ!0


sadyさん
クチコミ投稿数:220件

2004/09/14 11:22(1年以上前)

税込\20000以下なら良いですが、ちと高いですね。外見は良さそうですが、組立ては自分でやる。HDDも別途4台新品用意しないと駄目は少し考えますね。現在使用中のものを追加して行くタイプなら良いのですが。

書込番号:3263195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

快適です。

2004/08/09 15:06(1年以上前)


ハードディスク ケース > 挑戦者 > SOTO-HDZUE

スレ主 おりょんさん

MAXTOR 5A300J0 (300G U133 5400) を4台付けて使ってます。
起動させるのにはHDD4台が必須らしいです。データ入ってるHDDを使いたい場合はフォーマットしないと使えないそうで・・。

組み立ては皆様がおっしゃってる程大変ではなかったです。パソコン初心者ですが、マニュアルの説明通りにやるだけでしたから・・。
むしろ面白かったです。でももう中あけたくはないです(^^;;)
最後のプラパネルをはめてスライドさせるって工程でちょっと手間取りましたが、隙間があるのでそこからちゃんとはまってるかをみるとすんなりできました。組み立て後・・見た目かっこよくてよかったです。

一台でも壊れるとデータ全部飛ぶのは恐いですね・・。
でもHDZ-UE1.2T [USB2.0&IEEE1394接続 外付型ハードディスク 1200GB] 価:¥231,000
とかを買おうと思ってたから、こっちで作って全然お得だったのでおすすめです^^もうちょっと安なるとなおいいですね。

使ってみた感想ですが・・ホットプラグ時のHDDの認識のスピードがちょっと遅いですね。
まあ容量が容量ですから・・。ファンの音は全然きになりませんです。

書込番号:3123865

ナイスクチコミ!0


返信する
HDZUEさん

2004/08/14 13:49(1年以上前)

最後のスライドがきついですね。
結局切ってしまった(苦笑)
一回食ってしまうと復帰しません。
他は非常に快適です。こんなに安価に1Tオーバーが
実現できるのはいいですね。
今までもニコイチを組み立ててましたが
おいおいヨンコイチに移行しようかと。

書込番号:3142763

ナイスクチコミ!0


MACTBさん

2004/09/12 03:51(1年以上前)

ということはHDD1台だけ載せても使えないということですか?
とりあえず1台買ってのちのち増やす予定のですが・・・

書込番号:3253489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです

2004/09/11 14:43(1年以上前)


ハードディスク ケース > KEIAN > K3500TA

スレ主 kariageさん
クチコミ投稿数:27件

半月前に購入しましたが、手ごろな値段で、デザインも結構気にいってます。
放熱性も結構よさそう(触ると熱いけど)
取り付けも簡単ですし使いやすいですね。
あと耐久性はちょっと不安かも。
強い衝撃には注意しないといけないですね。

書込番号:3250890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解(^^

2004/08/28 19:06(1年以上前)


ハードディスク ケース > KEIAN > K3500TA

スレ主 サードスターさん

別のケースを買いに行ったのですが、安さ(\4620)に負けて購入。
7200rpmHDDを入れたので熱が気になりますが、問題無く動作中♪
以前使用していたケースがFan付きだったので深夜にはとても静かに感じます。
デザインもシンプル&ブルーのLEDが気に入りました☆


書込番号:3195192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング