
このページのスレッド一覧(全474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年11月9日 11:12 |
![]() |
9 | 4 | 2014年10月31日 20:19 |
![]() |
0 | 3 | 2014年9月23日 18:14 |
![]() |
2 | 0 | 2014年9月5日 09:17 |
![]() |
7 | 2 | 2014年7月28日 02:45 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月29日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ハードディスク ケース > センチュリー > 1分BOX USB3.0 SATA6G COM35U3S6G [ミラーシルバー]
HDDを組み込むのもネジいらずで簡単だし、見た目も良くて
スイッチも大きくて操作しやすく、LEDもパワーとアクセスが別に付いていて
わかりやすくて(^^)bGood! (OK!)
まあ少し高めな値段も納得できます。
4点


PC電源連動機能搭載&スリープ機能搭載だけど、自分でONOFFする事が前提なので
常時ONじゃないからOKなのだ、それとファン付きは手元に置くとファンの口径が小さいし
うるさい物が多いのでパスなのだ。
書込番号:18114385
1点

な〜る。 ファンは静かだけどね(^-^)
書込番号:18114446
1点



ハードディスク ケース > 玄人志向 > KURO-DACHI/CLONE/U3
Windows7Pro64bit デスクトップ(HP) 500gb HDD
Dropbox100gbプランなのにuser\dropbox\dropbox.cacheが約400gbにもなっていて削除もできないので2TB HDDと交換しようとクローンソフトを試みましたが長い時間(十数時間)かかったのに失敗 。KURO-DACHIでクローンを実行したところ2時間ほどで終了して無事終了。ただしパーテーションが500gbのままだったのでAOMEI Partition Assistant Standard Editionで未認識領域を初期化後Cドライブと結合させました。すると不思議なことに肥大化していたcacheも消えていました。今の所 何事もなく動いています後には広大な空き領域が広がっています(おそらく半分も埋まることはないでしょう仕事用だし!)
0点

失敗した,クローンソフトを公表願います・・・
書込番号:17972204
0点

ファイナルハードディスクHDD/SSD15です。インストールの必要もなくCDブートもしくはUSBブートもできるし(Windows上からも可能) 便利ではないかと思います。オンライン購入なら4,000くらいで買えると思います。
書込番号:17972259
0点



ハードディスク ケース > オウルテック > 黒角 OWL-ESL35S/U3(B) [ブラック]
性能は良いです。
上下のスライドのカバーの片方が固く力がいりました。
たぶん少し出来が良くない個体?か何かかもしれません。
Windows8(8.1)なら400MB/s以上出るので、
このHDDケースはSATA6G対応ですか?
という質問もレビューを見れば少なくなるでしょう。
2点



ハードディスク ケース > AREA > S253 Type.C SD-S253U3-BC
AREA S253 Type.C SD-S253U3-BC(2013年10月下旬発売)
発売直後に購入し、レビューしようと思ったのですが、当サイトで紹介されていたにも関わらず登録されないので、数ヶ月待って依頼して、2014年2月にやっと登録されました。
※レビューが遅くなってしましたが…
レビューでも書きましたが、上蓋を外した状態でSSDやHDDを頻繁に入れ替えて使用してます。
元のケーブルは短いですが、別途2m程の延長ケーブルを使用してます。複数のPCに接続するには便利です。
付属の二股ケーブルは、他のケースで電力不足の時に利用できるのでとても重宝しています。
昨今、ノート等でSSD入れ替えをされる方が多いのでいろいろな意味でとりあえず1台と言うときにはお勧めのケースです。
また、気になる製品としては、後発の
「センチュリー MOBILE BOX CMB25U3BK6G:発売日2013年12月下旬」でしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000607375/spec/#tab
SD-S253U3-BCに遅れる事2ヶ月で発売された製品ですが、見た目が非常に似ています。
ですが、基盤部をみると、全く違う製品でおそらく搭載のUSBブリッジチップも別のものかと思います。
ケーブル格納部の形状も異なるので、金型も全く別物でしょう。
仕様について色々探しましたが、搭載チップの情報からCDMベンチも無いので、最高速度も不明ですから何とも言えないところです。
※以前のセンチュリー製品はブリッジチップの相性が悪かったので避けていたんですが、この製品は良い様です。
もし、SD-S253U3-BCが故障したら試してみたい製品です。
3点

私も千円以下で買える上海問屋のUSB3.0対応2.5インチHDDケース登録お願いしてみようかな('A`)
書込番号:17776878
2点

>ガリ狩り君
メーカーに製品詳細の掲載がある場合は、登録してくれるそうですよ。
紹介したい製品があれば、登録依頼したみてはどうでしょうか。
書込番号:17777695
2点



ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-EGU3F
近所のヤマダの店頭価格は3480円ですが、ヤマダウェブコム価格が1700円以下だと
店員と交渉すると、同じ値段にしてくれました。
安く買えたので2台購入。
REGZA Z8 タイムシフトプラス1用にはHDT-AV2.0TU3/V HDD換装で余ったHDD(HCS5C1010DLE630)を
通常録画用にはWD30EZRX-1TBPをこのケース入れ接続したが2台とも認識、初期化できません。
試行錯誤の結果、付属のUSB3.0ケーブルが原因だったようです。
100円ショップのUSB2.0ケーブルで接続すると認識、初期化できました。
通常録画用は電源連動も機能しています。
0点

冷却ファンはチャント付いていましたか??
今日、ヨドバシでこの製品を、見て 中味について―――冷却ファン別途購入、と有りました、
多分 ハードデイスク別途購入の 見間違いと思いますが?如何でしたか?
書込番号:17567447
0点

LHR-EGU3Fは冷却ファン付いてます。
LHR-EGU3は冷却ファン無いモデルなので、それと見間違えたかもしれませんね。
書込番号:17568162
0点

たいへん親切なお返事、どうも 有り難うございました。、
書込番号:17571805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





