
このページのスレッド一覧(全1142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2009年4月16日 16:15 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年4月14日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク ケース > COREGA > CG-HDC4EU3500

取り扱い説明書の46ページ目の3.1の最初に、
「本商品は2台以上のハードディスクを接続してRAID を構成して使用します。」
と書かれていますので出来ないと思います。
ホームページの【ご注意】欄には書かれていません。
間違って買ってしまう方がいるのではないしょうか?
私はS.Kyoさんのコメントを見て調べるまで分からず買ってしまう所でした。
書込番号:9401000
1点

>HDD4台を使って 1本のケーブルで個別認識のeSATA接続可能なのでしょうか?
ポートマルチプライヤの事かな?
http://corega.jp/product/list/hdd/das_index.htm
↑RAIDの欄にシングル及び、モード/0/1/3/5/10となっているが
このシングルが、ポートマルチプライヤの事は指しているのか不明。
あと、商品概要や取説にもポートマルチプライヤの記述がないところから
対応していないかも、まぁ念の為にメーカーに問合わせしてみたら?
或は、ポートマルチプライヤ対応のケースを探すか?
書込番号:9402210
2点

取扱説明書を見る限りRAIDスイッチ設定にシングルモードがないので、
メーカーに問い合わせ必要もないですね。
間違えて買った人がいないともいえないですね。
あやうく買いそうでした。
書込番号:9402741
0点



ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-DS02SAU2BK
購入しようか迷っていて、質問させていただくことにしました。
すでに他PCで内臓HDD(起動ドライブ)として使用しているハードディスクを取り出してこのケースに入れ、他PCでしようした場合、正常に動作するでしょうか?
つまり、データはそのまま閲覧・使用出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

よし1さん、こんにちは。
このケースは使用した事はありませんが、外付けHDDとして使う分には可能なはずです。
書込番号:9393291
1点

RAIDではないので基本的に認識はしますよ。
ほぼないですが、しない場合の事も考えて一度どこかにデータを退避してからの方が確実な気がしますよ。
AMD至上主義
書込番号:9393310
1点

直ぐの返信ありがとうございます!!
データをそのままに外付けとして使用したいと思っていたので、とても参考になる回答でした。
ありがとうございました!
書込番号:9393383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





