ハードディスク ケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ハードディスク ケース のクチコミ掲示板

(18960件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

S.M.A.R.Tコマンド対応

2022/12/04 13:41(1年以上前)


ハードディスク ケース > ロジテック > LGB-EKU3 [ブラック]

スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

このケースはCrystalDiskInfoのHDD情報読み出しにに対応していますか?

書込番号:25038333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/12/04 13:59(1年以上前)

Amazon のレビューで見つけました。
正常って出てるから、SMART読み込めてると思います。

書込番号:25038367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2022/12/04 14:02(1年以上前)

そうですか。ありがとうございました。

書込番号:25038373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > 玄人志向 > KURO-DACHI/CLONE/CRU3

スレ主 K=FDさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの商品でHDDのクローンを作成しようと思っているのですがwindows7のOSやプログラムもクローン出来るのでしょうか?
なにぶんPCには詳しくないので現状オフラインの状況でPCを使用していますがHDDが駄目になり始めております。
この商品でHDDのクローンを作成し交換すればよいのでしょうか?
もしくは有料のクローンのプログラムを購入すればよいのか教えていただけたら幸いです。
KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3の商品も考えているのですがクローン作成を考えたら同じでしょうか??

書込番号:25030989

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/11/29 15:29(1年以上前)

Windows7とかソフトとか関係なく、全セクタをコピーするので可能です。
クローンを作成するHDDケースはどれでも同様です。
有料無料関係なくクローンを作成するソフトも同じ事を行います。

クローンを作成して交換すればPCは動作すると思いますが、絶対ではありません。
HDDのデータを記録しているセクタに不具合があればクローンを作成しても正常に動作しないこともありますので注意して下さい。

書込番号:25030995

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2022/11/29 15:41(1年以上前)

クローン先の容量について注意して下さい。
>クローン先のドライブは、クローン元よりも容量の大きいものをご使用ください。
https://docs.kuroutoshikou.com/help/manual/kuro-dachi_clone_cru3/99/ja/pc_index.html?Chapter3#h2anc0

書込番号:25031008

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:708件

2022/11/29 16:46(1年以上前)

>K=FDさん

ソフトでのクローンより、表題のHDDスタンド(ハード)でのクローンの方が信頼性が高いはずです。

書込番号:25031101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11144件Goodアンサー獲得:1890件

2022/11/29 18:14(1年以上前)

この機に、SSDへの移行とWindows 10への無料アップグレードもされると良いでしょう。
注意点は既に回答がありますが、クローン先HDD(SSD)の容量に注意。
容量が足りなくてクローンできない場合や、エラースキップ機能でも対処できない場合は、
ソフト(無料版で可)でのクローンも行ってみましょう。

書込番号:25031235

ナイスクチコミ!0


nusdwvさん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/02 16:45(1年以上前)

皆さま


おかげさまでHDDのクローンが完了し快調にPCが作動しています。
ご協力ありがとうございました。

書込番号:25035554

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

リニューアル値上げ

2022/11/01 20:50(1年以上前)


ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族のインテリジェントビル 5Bay Type-C CRIB535EU3C [黒]

スレ主 zapdosさん
クチコミ投稿数:46件

USB3.0+eSATAコンボ(最終値崩れ時で25000円) → USB3.2 Type-C(定価43800円)※eSATAにも対応

USB3.2で転送速度がちょっと早くなただけ
これで値段を約2倍にリセットするのはやりすぎだと思う。
旧商品と互換性があるかわからないけど、同じメーカーで同じ外観、旧商品は生産終了という状況から判断しておそらく代替品として機能しそうです。
旧商品が故障して、データが取り出せなくなったときはとりあえずこちらの商品を高額で買わされることに・・・
自分は、3万円を切ったあたりで1つ購入してみて、互換性を確認してから置き換え購入するか検討する予定です。

書込番号:24990290

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > センチュリー > 裸族のインテリジェントビル5Bay USB3.0+eSATAコンボ Ver.2 CRIB535EU3V2

スレ主 zapdosさん
クチコミ投稿数:46件

RAIDケースのリスクに、ケースが故障した際に新しいケースを用意できないとデータが取り出せない問題があります。
こちらの商品は既に生産が終了しています。
故障したから新しいケースを購入するという手段が取れません。
現時点でケースが1個しかない人は、手持ちのケースが壊れる前に中古でもいいので予備を用意するか、別メーカーのケースに移行することを強くお勧めします。

ここまでは誰でもわかることです。
本当に書きたかった商品レビューは以下です。

こちらの商品、どうやらLED不点灯の故障でオークションに流れることがあるようです。
LEDが点灯していないわけだから、それはもう故障してしまったと考えるのが妥当ですが・・・
どうやら、LED(青)が消えているだけで商品そのものは正常に動作している可能性があります。
というのも、こちらの商品はHDDに問題が生じると5台とも赤ランプが点灯して断続的に警報アラームが鳴る仕様です。
LED(青)が消灯している場合、該当するHDDを取り出して電源を入れてみてください。
その状態でアラームが鳴れば、実はLED(青)が消えているだけでHDDの認識は問題ないということになります。

新品のケース、1年利用したケース、両方を並べてLEDを比較すると明るさが落ちているのが分かります。
酷い場合だと半分以下に落ちています。
どうやら、LED(青)の点灯だけでHDDの状態を評価することはできないようです。
もし、そういう商品がオークションで売られていたら、予備としてお買い得だと思うので確保することをお勧めします。
生産終了した以上、今から2年ぐらいはそういう 「実は使えるジャンク品」 がたくさん出てくると思われます。

書込番号:24990242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク ケース > ロジテック > LGB-EKU3 [ブラック]

あのね
データー保管の元締めに使用。
久しぶりに分解調整しておきました。

もち大事なデーターはSSD他にも分散保管してるが
これが2TBの大容量で大助かり。

わたしめの大事なすべてのデーターが収まってます。
分散したUSBメモリーのデーターが飛んだ時にも助かる。

私めのデーターの元締めであります。
中身はWDのグリーン2TBをほりこんでます。

時代遅れの速度ですがGood!
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24974437

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2022/10/21 19:18(1年以上前)

バックアップの3-2-1ルール。
・ファイルのコピーは3個(元データ+バックアップx2)
・ファイルを保管する記録メディアは2種類(HDD+BDR等)
・コピーのうちの1個はクラウドへ。

クラウドへ…は、容量が多いとハードル高いですが。…まぁ自宅でデータが全滅するような事態なら自分の命が…と考えても良いかなと。
まぁどのみち墓まで持って行けないし…

書込番号:24974607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28894件 LGB-EKU3 [ブラック]のオーナーLGB-EKU3 [ブラック]の満足度5

2022/10/21 20:18(1年以上前)

お〜す!   おひさ

>まぁどのみち墓まで持って行けないし…
あはははは〜<("0")>

何を言ってるのかしら大丈夫よ。
まだまだ がんばって下さいよ〜∠(^_^) ねっ

書込番号:24974682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安定してるって事かも

2022/10/14 02:02(1年以上前)


ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-4BRHEU3 [ブラック]

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

この製品2台と古い似てる型番違いのを1台持ってます。
私の場合は常時電源入れて使う事はあまりなくて、必要な時にバックアップで起動が多い。
色々なHddケースあるけど、この製品はトラブルのクチコミやネットでも
トラブルのレビューとかが見かけない。安定してるって事ですね。
同じメーカーでHDDを2台使うのはRAWになる不都合が多く見かける、
私は4回rawに、なった経験がある、その度にEaseUS Recovery で復元してる。
同じメーカーでも使えないね。

書込番号:24963937

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク ケース」のクチコミ掲示板に
ハードディスク ケースを新規書き込みハードディスク ケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング