ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(232159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラにて

2008/01/19 23:59(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K-E

スレ主 mythskさん
クチコミ投稿数:40件

16800円+10%還元でした。

今まで使っていたASUSのP4PEから、異音がするようになり、いい加減買い換えようかと思っていたところだったので、あまり深く考えずに買ってしまいました。

これを中心に、パーツを選んでいこうかと思いますが、新しいCore 2 Duoに対応するためのBIOSを導入するすべがないので、つなぎとして適当に安価なCPUを導入するのが良いか、新型はおいておいてそれなりのCPUを買うか・・・。
なんて、迷ってはいるものの、マザーボード、CPUを変えるのは5年ぶりくらいなので、どちらにしろ、満足しそうな気がしますが。

書込番号:7268363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/01/20 04:43(1年以上前)

秋葉行ってきました!
自分が聞いた訳ではないので確実ではありませんが、対応BIOSでなくても起動は可能らしい
ですよ。
直ぐにBIOS Updateして下さいとか店員さんが説明しているところを横で聞いていました。
・・・確実な情報を待った方がいいかもしれませんね。すいません。

T-ZONEで対応BIOS Update済みのP5K-Eが¥15,980でした。(50枚限定?)
(他にもあったんですが記憶が曖昧なので省略。)
”BIOSアップデート済”の黄色い紙が貼り付けてあります。

個人的には予算に問題無ければ、今からE6xx0系などを選ぶ理由はないと思いますが・・・。
HDDも合わせて新調すれば、劇的に速くなりそうですね。頑張ってください。

書込番号:7269068

ナイスクチコミ!0


スレ主 mythskさん
クチコミ投稿数:40件

2008/01/20 23:44(1年以上前)

>挽きたてマウスさん
書き込みを拝見して、2ちゃんねるをのぞいてみましたが、最新BIOSでなくても起動するようですね。この掲示板の書き込みも参考にしつつ、近いうちに秋葉原にいって、ハーツを選びたいと思います。
もっとも、新型Core 2 Duoは品薄の様で、今から購入するのは難しそうですけど・・・。

書き込みの時間から察するに深夜販売に行ってらっしゃったご様子ですが、無事ご購入できたのでしょうか?

書込番号:7272966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2008/01/21 23:46(1年以上前)

>>mythskさん

どちらのヨドバシになりますでしょうか?

書込番号:7277186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/22 02:00(1年以上前)

> mythskさん
おおw 本当に起動できるんですね。
書き込んどいてなんですが不安を感じていました。。。

TWO TOPでE8400を捕獲してきました。
・・・寒かった。
既にご存知でしょうが、純正Coolerは不安を感じる位に薄くなってます。
好奇心から純正を使ってますが、ここ数日寒過ぎて評価できません。

CPU、Get出来ると良いですね。頑張って下さい!

書込番号:7277675

ナイスクチコミ!0


スレ主 mythskさん
クチコミ投稿数:40件

2008/01/22 10:50(1年以上前)

>popo222pipiさん
新宿西口本店です。もっとも、土日特価だったのか、今は普通の値段(19800?)に戻っているようです。

>挽きたてマウスさん
あの日も冷え込みましたからね・・・。でも、あの寒空の中、それなりの人数の方が深夜販売に行かれたようですし、それだけ注目度が高いのですね。

秋葉原の大手ショップは品切れ状態だったので、いろいろ探すのは面倒だと思い、適当に安いE2140を買ってきたら・・・、ヨドバシの西口本店では、E8400以外はまだ売ってました(^_^;)
でも、五年ぶりくらいに自作する楽しみでいっぱいで、あまり気にならず、組み立てている最中も、「最近のマザーボードは、なんて組み立てやすいんだろう」と感動してましたが・・・、いざ組み立ててみると起動しません。

具体的には、一瞬だけ電源が入る(LEDが点灯し、CPU、VGAのファンが回る)が、すぐ切れてしまいます。

特価情報から、相談に変わってしまいましたが、どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

パソコンの最小構成は以下の通りです。
CPU E2140
M/B p5k-e
mem W2U800CQ-1GLZJ
VGA WinFast PX8600 GT TDH
電源 CORE POWER CoRE-400-2006aut
ケース 8310SL-AL(i-Cute)
電源とケース以外は、新品です。

CMOSクリアしても変わらず、メモリーやVGAまで外しても症状は変わらず。
電源は、改めて古いパーツを使ってみたところ、ちゃんと起動しました。
ケーブル類は、VGAが電源を必要としていないので、メインの電源(20+4pin)と、CPUファンの電源だけなので、念入りにチェックしたつもりです。
以上のような状況なので、マザーボード上の問題ではないかと思ったのですが・・・、時間切れで検証するまでには至っていません。
帰宅したら、ねじやケースとの接触でショートしていないか、一度ケースから外してチェックしたいと思っていますが、他にもチェックすべき項目があれば、是非ご教授下さい。

書込番号:7278345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/01/22 19:26(1年以上前)

> mythskさん

今晩は。
ちょっと原因は解らないんですが、P5K-Eはネジ取付け9箇所ですよね。
P4PEは10箇所あるかも・・・。(未確認)
6角スペーサーの外し忘れとかだと簡単に解決出来そうですね。

背面FANが邪魔なCaseの場合、I/O パネルの取り付け時も注意が必要です。
一応、確認してみて下さい。

書込番号:7279715

ナイスクチコミ!0


スレ主 mythskさん
クチコミ投稿数:40件

2008/01/22 23:11(1年以上前)

>挽きたてマウスさん
いつもお返事いただきありがとうございます

ケースから取り出して組立最小構成で電源をいれてみましたが症状はかわりません
ケースから出せば大丈夫かと思っていたので、手詰まりになってしまいました
明日お店に持っていってみます

書込番号:7280896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/23 03:11(1年以上前)

> mythskさん

先程は会社の休憩時間に見つけて慌ててサクッと書いちゃいましたが、
もしかすると原因を特定出来たかもしれません。

>ケーブル類は、VGAが電源を必要としていないので、メインの電源(20+4pin)と、
>CPUファンの電源だけなので、念入りにチェックしたつもりです。

メインの電源(20+4pin)”EATXPWR(24Pin)”は接続されていますが、
”EATX12V(8Pin)”を接続していないようですね。
ご使用の電源は、”EPS12V”に対応しているようなので黒いカバー(?)を外して
8Pin(4+4) EPS+12Vプラグを接続してみて下さい。
P4PEでは分離して4Pinだけ接続していたと思います。

一応、接続しないと同じ現象が発生することを確認しておりますが、勘違いでしたら
ごめんなさい。><

お店に行く前に確認出来るといいなぁ。。。

書込番号:7281790

ナイスクチコミ!1


スレ主 mythskさん
クチコミ投稿数:40件

2008/01/23 04:23(1年以上前)

結論からいうと、動きました。まったくもってお恥ずかしい限りですが、とても感謝しています
一応4+4ピンも試してその時は電源自体入らなかったので、これはつけるべきものではないのかと思っていました
この時は最小構成ではなかったので、動かなかった原因が別途でてくるかもわかりませんが、とりあえず動いてほっとしました
ほんとにありがとうございます
さっそく、組み立ててみます

書込番号:7281841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/24 03:23(1年以上前)

> mythskさん

よかった!

以前、P4B Userの後輩が”EATXPWR(24Pin)”コネクターを見て勘違いしてました。
(後輩にはその場でよ〜く説明しておきましたw)
20+4Pinは知らない人には罠ですね。。。

がんばってください!

書込番号:7285861

ナイスクチコミ!1


スレ主 mythskさん
クチコミ投稿数:40件

2008/01/24 10:42(1年以上前)

>挽きたてマウスさん
本当にありがとうございます。
以前はいろいろ自作していたので、なんとかなるだろう、と思ってやっていましたが、やっぱり、ブランクがあるとダメですね。
自分の勉強不足でお騒がせして、申し訳ありませんでした。

winddowsも無事起動して、早速、以前のパソコンではイマイチだった真・三國無双4 Specialをやってみました。
・・・素晴らしい。画面に表示される人の数が増えても、フレームスキップで動きが不自然になったり、処理落ちしたりしなくなりました。

最近は、すっかりゲームから遠ざかっていたのですが、いろいろ試してみたくなりました。

書込番号:7286460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

T-ZONEにて

2008/01/13 18:49(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

クチコミ投稿数:55件

16980で売ってました。

書込番号:7242216

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/01/13 20:48(1年以上前)

昨日T-ZONE行ったけど、ASUSを中心に特売してましたね。
例としてP5K-Eが158くらいだったかな。
14日までの特価。

書込番号:7242701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\29,800円

2008/01/10 00:23(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5E

クチコミ投稿数:3451件

faithさんにチラッと寄ってみたらこの値段。

食指がのびたのですが、閉店マギワで、即断できず。

安くなってきましたね。

X48が出荷されるまで、もう少しまつか…

書込番号:7226809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

秋葉原の T-ZONE で

2007/12/30 11:20(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe

スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

このスレでは色々勉強させて頂きました。

今更の感じでは有りますが、秋葉原の T-ZONE で P5B Deluxe が店頭特価で 14,980円で販売していました。
1枚購入してきました。
2007年12月29日現在の情報です。

店頭では山積みで販売していました。多分最終入荷ではないでしょうか。

予備等を考えている方は、朗報ではないでしょうか。
ちなみに、サイトの価格は23,480円のままです。多分店頭での特価だと思いますので、お店に行ける人だけになると思います。
また、年内だけの価格なのかは不明です。

以上、参考にしてください。

書込番号:7181412

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2007/12/30 18:15(1年以上前)

BIOSバージョンはいくつでしょうか?
Webをみると最新BIOSは 1226 (2007/11/30 )でした。

書込番号:7182733

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 P5B DeluxeのオーナーP5B Deluxeの満足度5

2007/12/30 19:44(1年以上前)

同じのを持っていますが
FSB1333MHzというラベル
あるのでしょうか?
あるのでしたら
2007/5以後かもしれません
なければ2007/5以前のモデルの可能性もあります

書込番号:7183087

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

2007/12/31 11:29(1年以上前)

ZUUL 様、asika 様

コメントをありがとうございます。
残念ながら年末のため、組み付ける事が出来ません。

目視で確認出来る範囲は確認したいと思います。

>asika 様
>>FSB1333MHzというラベル
との事ですが、どの辺を確認すれば良いでしょうか、外箱を確認した所では側面に有るバーコードのシールの所に、FSB1066MHz と記載が有るだけです。

またボードを目視で確認した所、メモリースロットの近くに「REV.1.10G」とシールが張ってあります。

他にも確認ポイントが有れば教えてください。

書込番号:7185868

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 P5B DeluxeのオーナーP5B Deluxeの満足度5

2007/12/31 15:20(1年以上前)

hyper_maruさん 

>>FSB1333MHzというラベル
との事ですが、どの辺を確認すれば良いでしょうか、外箱を確認した所では側面に有るバーコードのシールの所に、FSB1066MHz と記載が有るだけです

またボードを目視で確認した所、メモリースロットの近くに「REV.1.10G」とシールが張ってあります。



やはり店の在庫処分余った原因で
2007/05以前のモデルであることが
わかります。

外箱のシリアル番号が
6XMOAI------  1996年モデル
7XMOAI------  1997年モデル

X 1:1月ーーーー9:9月 10-12月は英文字で
はっきり確認できません

BIOSを1215以上にあげればFSB対応できますので心配なく
自作にかんばってください

書込番号:7186605

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyper_maruさん
クチコミ投稿数:65件

2007/12/31 16:00(1年以上前)

>asika 様

再度のアドバスをありがとうございます。

シリアルNoは確認出来ました。
箱側面のシールで、

Serial No:75MOACS----

となっています。

どうやらご指摘の通り1997年5月頃の製品だと思います。

取りあえず BIOS は最新までアップする予定ですが、FSB1333 で利用する予定は有りません(^^)。
個人的には今回のお買物は十分満足出来る買物でした。

今回購入した「P5B Deluxe」の素性も判ったと思います。
今後購入を検討される方の参考になればと思います。

書込番号:7186749

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 P5B DeluxeのオーナーP5B Deluxeの満足度5

2007/12/31 18:27(1年以上前)

外箱のシリアル番号が
6XMOAI------  2006年モデル
7XMOAI------  2007年モデル


訂正します。
すみませんでした。

あなたのモデルは2007年5月です
FSB1333MHZ対応CPU対応を使うのであれば
メモリはDDR2-800の場合オーバークロックモードに
なってしまうので(DDR2-822??)DDR2-667を強くお勧めします

書込番号:7187227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sofmap

2007/12/28 00:11(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K-E

スレ主 hiyopapaさん
クチコミ投稿数:2件

sofmap.comで12月28日午前10時まで
\15,999 + ポイント:500 です。
思わず買っちゃいました。

書込番号:7171319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

20,979円

2007/12/12 17:46(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

スレ主 WETTISSUESさん
クチコミ投稿数:10件

クレバリー本日の特価にて限定5個
P5K Deluxe/WiFi-AP
本体 \19,980
税込 \20,979

ちなみに私1個ポチったw



書込番号:7105224

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WETTISSUESさん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/12 17:48(1年以上前)

補足

http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php#sale

通販です。

書込番号:7105234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2007/12/13 01:39(1年以上前)

ポチれんかった!

けど、CFD販売のメモリーセットが安かったので考え中〜

書込番号:7107502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング