
このページのスレッド一覧(全28880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年9月23日 08:09 |
![]() |
0 | 6 | 2000年9月22日 22:11 |
![]() |
0 | 0 | 2000年9月22日 14:44 |
![]() |
0 | 7 | 2000年9月22日 12:39 |
![]() |
0 | 0 | 2000年9月21日 15:45 |
![]() |
0 | 3 | 2000年9月21日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA 8400 (AGP 32M)


はじめまして、初心者まるだしでスミマセン
SPECTRA8400の購入を考えてるのですが、OPである外部入力用の5インチフロン
トパネルなんですが、DV端子が付いてないのですが、どこかのメーカーのPCで
同じパネルひDV端子が付いてるをみたのですが、どうしたら入手出来るので
しょうか? 誰か教えてください。
また、DVビデオの編集をしたいのですが、他に何かよい案は、ないでしょう
か?
0点


2000/09/23 08:09(1年以上前)
スペクトラはDVは対応してないよ!!
アータがみたのは、キャプチャ専用カードでしょう。
まず、カノープスのHPに行って来なさい
書込番号:42659
0点




2000/09/22 18:31(1年以上前)
i810ではゲームはつらいっす。
書込番号:42466
0点


2000/09/22 18:38(1年以上前)
i810はビデオカードさすところないです。
オンボードのみ!!
書込番号:42469
0点


2000/09/22 18:47(1年以上前)
何回も書き込んですいません。
PCIだったら増設できますね。
たいへん、申し訳ない。
書込番号:42472
0点

GeForce2 MXのPCI版か
Voodoo4のPCI版か
Voodoo5のPCI版。
Voodoo4か5かについてはお財布と相談だね。
VoodooかGeForce2MXかについては、
個人の好みによるので、店頭のデモなどで
画質などをチェックしてみるのがよろしいかと。
書込番号:42500
0点


2000/09/22 21:08(1年以上前)



2000/09/22 22:11(1年以上前)
皆さん、色々とご教授ありがとうございます。我慢するしかなさそうですね。
書込番号:42519
0点







始めて自作しようと思うですが、下記製品に関してアドバイスを下さい
@セレロン533Aと600を比べて、600の方が値段が高いのはなぜ?
ASPARKLE SP6100 (AGP 32MB)がDDRの割には値段が安いのですが、信頼し
ていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2000/09/21 17:54(1年以上前)
速いものの方が値段が高いのは当たり前。
信頼できるものが欲しいのならCanopus。
コスト優先ならそれでもいいんじゃないでしょうか。
どちらも的外れな質問にしか思えない。
書込番号:42121
0点


2000/09/21 17:56(1年以上前)
その程度の知識では自作はきつい。
PC歴22年で電気関係の仕事ですが、自作には手を出しません。
書込番号:42122
0点



2000/09/21 22:41(1年以上前)
返信ありがとうございます。
@ですが、600の方が値段が高いと書きましたが、533Aの方が
高いの間違いでした。もしも、レスしてくれる人がいましたらよろし
くお願いします。
書込番号:42180
0点


2000/09/21 22:50(1年以上前)
533Aのほうが高いのは、オーバークロックがしやすいためだと思
います。(たぶん)
でも、自作初めてならオーバークロックはやめたほうがいいと思
います。
書込番号:42190
0点


2000/09/21 22:57(1年以上前)
単純にいえば、
内部倍率が低いので、クロックアップに対する許容性が高い
と一般に考えられている
→CERELONはオーバークロックマニアに人気が高い
→供給量に対し需要が多い
→価格UP
書込番号:42192
0点



2000/09/21 23:55(1年以上前)
レスありがとうございます。
確かに、需要が高かっただけかも知れませんね・・・・
これを参考にどちらを買うか検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:42225
0点


2000/09/22 12:39(1年以上前)
Intelはもう533Aの生産を終了したからでは?(多分)
書込番号:42384
0点





ソニーのメディアコンバーターDVMC-DA2 標準価格35000円を
いちばん安く手に入れられるところを知りませんか?
ビデオカードのところでしか聞けるところが分からないもので。
0点





最近パソコンに興味をもちはじめて疑問に思ったのですが、MATROXのG200とい
う製品がどうして8万円もするのか不思議に思っています。バスもPCIだし8Mし
かないし・・・、G400より前の製品だと思うのですが・・(推測です、間違っ
ていたらごめんなさい) なぜですか? 教えてください。
0点


2000/09/21 08:29(1年以上前)
多分CAD用のマルチモニタカードでしょう。
PCIカード1枚で4〜8つのモニタに出力できる製品があります。
書込番号:41999
0点


2000/09/21 09:46(1年以上前)
G200を8個、メモリが2*8で20万円のカードがあるので、それは4個のかもしれない。
書込番号:42013
0点


2000/09/21 10:27(1年以上前)
ビデオチップを複数個使用したマルチモニターカードである「G−
200MMS/QUAD」ですね。ちなみにこのカードが8万円なら
安いと思います。
書込番号:42021
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





