グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

RADEONが気になります

2000/08/17 14:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 健太22さん

質問です.RADEONは3Dの性能が優れているそうですけど。
2Dは綺麗でしょうか?GE FORCEを使っているのですがゲームだといいのです
が。DVDは綺麗じゃないし、目が疲れるし困っています。
ATIは画像が綺麗だと聞いたんですけど。
この前友人のG400の画像を見たんですけどあまりにも綺麗で驚きました。
画像の美しさはG400と比べてどうでしょうか?
人によって好みもあると思いますけど
アドバイスお願いします。

書込番号:32475

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/08/17 15:37(1年以上前)

わたしも気になってます。といってもMAXの方ですが・・・(w
ATIはDVDなど動画に関しては定評ありますね。2Dの発色もなかなか
と思います。
ただしドライバのタコさ加減は我慢出来ませんね。これが原因でATI
製品を買う気はゼロです。
で、現在G400MAXを1600×1200で使用してますが2Dに関しては最高ク
ラスですね。
というわけでわたしならATIのドライバ評価が良くなるまでG800待ち
です。
まぁ参考までに。

書込番号:32484

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/17 20:42(1年以上前)

性能ときれいさなら素直にカノープスのものを試しては?私は
7400DDRで満足していますよ。セカンドマシンにはG400の32MB
(SH)を使っていますがそれほど大きな差は感じていません。

書込番号:32545

ナイスクチコミ!0


健太23さん

2000/08/17 22:07(1年以上前)

どうも、書き込みありがとうございます。
やっぱりG400MAXよさそうですね
カノープスも評判いいみたいですけど、値段が高いですしね
クリエィテブのビデオカード使ってるのですが目がちかちかして辛い
んです。
G450も近々出そうですけど。
このビデオカードはどうなんでしょう?
そしてg800って年内に出るんでしょうか?
そして3Dの性能いいのでしょうか?

書込番号:32577

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/17 22:58(1年以上前)

何にでも使って性能のよいものをというのならカノープスのもの
にしましょうよ... 
安くて性能も良くてというのは無理ですよ。せめてカノープスの
MXチップの載ったやつとか。何か一つに絞れるのならレスのし
ようもありますが...

書込番号:32591

ナイスクチコミ!0


健太25さん

2000/08/18 00:05(1年以上前)

やっぱりカノープスが良いみたいですね
メーカーによってだいぶ違うようですね

書込番号:32611

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2000/08/18 01:42(1年以上前)

G450はG400を改良したものとでもいいましょうか。
G400と大して差がないと思います。といいますか、
G800までの"つなぎ"ですね。
DQ並のゆっくりさですが、G800MAXに大いに期待してます。
3D性能も飛躍的に上がるようですし。
FSAAなどもサポートするなら最高なんですけどね。>G800

カノプーはBNC設計がウリでしょう。
あとはドライバの完成度と更新度の高さかな。
他社+1万円分の価値はあると思います。

書込番号:32637

ナイスクチコミ!0


animaxxさん

2000/08/18 02:31(1年以上前)

カノープス派はいるけど
ELSA派っていないね。

書込番号:32650

ナイスクチコミ!0


imoさん

2000/08/19 03:43(1年以上前)

カノープス派はいるけど
そんなにカノープスはいいでしょうか。
それに、ベンチマークでドライバーだけで2Dの性能が2倍、3倍変わっ
たら、苦労はないと思いますが、ATIもいいと思いますよ。カノープ
スにくらべたらドライバーくそですけど買ってからドライバー更新す
ればいいと思います。私は、RADEONMAXX狙ってます。年末に間に合
えばいいと思っていますけど、moiさんってカノープス信者ですね。

書込番号:32892

ナイスクチコミ!0


ほってんとっとさん

2000/08/19 08:42(1年以上前)

 GeForce系ならカノープスとかハーキュリーズ辺りが画質は
良いようですね.ELZAはTNTの頃は画質が良かったんですが
GeForceになってからはいまいち…

 G400やRADEONも2Dは綺麗なのですが,G400は古さが気になり
始めてますし,RADEONは逆に新しすぎて評価しづらいかも
しれません.
 DVDに関してはG400よりRADEONのほうが素性は良い感じ
ですが…
関係はないですがRADEON DDR64MBだと2048x1536x32bitでも
DVD再生できたりして笑えます.

 あと画質を気にするのなら,ビデオカードだけでなく
モニターやケーブルにも気を使う必要があるでしょうね.

 追伸:信者…はともかくとして,ハンドル名は間違えない
ほうがよろしいのでは…
 

書込番号:32916

ナイスクチコミ!0


ほってんとっとさん

2000/08/19 08:46(1年以上前)

とか言ってメーカ名間違えてるし…

書込番号:32918

ナイスクチコミ!0


健太24さん

2000/08/19 09:17(1年以上前)

どうもみなさん貴重な意見ありがとうございます。
じぶんの使っているモニタはヤマダ電機で16800円(破格?)
で購入したRD17GZRというやつで1600×1200表示もでき
るのでいいかいものをしたきがします。

ところでハーキュリーズというのが画質がいいらしいですけど
パーツショップ行って見たことないんですが
秋葉原に売ってるんですか?(秋葉原いったことないので)

カノープスは信者ができるくらいにすばらしいようですね
カノープスいいですね、お金に余裕ができたらかいたいとおもいま
す。

ところでギルモの評判はどうでしょうか?
パーツショップの人に(町田のパルテック)カノープスより性能がい
いとアドバイスを受けたのですが。

今、Ge Forceのチップを使っていて気になるのが、カノープス、エ
ルザ、ギルモなんですが、近々GTS ultraというのがでるらしいです

ハードの性能がよくてもソフトがたいおうできてないようなきがしま
すが。

それにしてもG400の画質はショックを受けるくらい(落ち込むく
らい)
衝撃的でした。
考えたあげくG800まちになるか、GTS ultaraまちにしようか
となやんでおります。

書込番号:32920

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/19 09:37(1年以上前)

>moi
これって私?(苦笑)
>ベンチマークでドライバーだけで2Dの性能が2倍、3倍変わっ
たら
私はそんなこと一言も言っていません。速さはほとんどチップ性
能で決まることは周知の事実です。”きれいに”という点から薦
めただけです。
>G450はG400を改良したものとでもいいましょうか
プロセスルールを変えただけですね。OC好きな方には良いかもし
れません。
>カノープスは信者ができるくらいにすばらしいようですね
う〜〜ん、別に信者というわけでもないのですが。私はATIのも
使っていますしG400も使っていますしFIREGL1なんてのも使って
いますし...(どちらかというとミレニアム信者なのです
が...)
きれいなのだったらミレニアムですし(初代の頃はそれこそ名前
だけでもでしたし)性能ならベンチマークでも見てくださいと言
うところでしょうか。(ベンチマークの意味をしっかり理解した
上でですが)両方をということで私の見た範囲で良いと思ったも
のを推薦したまでです。

書込番号:32929

ナイスクチコミ!0


GG2さん

2000/08/20 02:09(1年以上前)

>ところでハーキュリーズというのが画質がいいらしいですけど
>パーツショップ行って見たことないんですが

ハーキュリーズというカードメーカーは有りません。
多分、ヘラクレス(HERCULES)のことだと思います。
ヘラクレスはギルモ社のVGAブランド名です(現在は)。
Guillemot 3D-Prophet〜 というのがソレです。

書込番号:33158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

情報です

2000/08/17 11:33(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 うまだちょんさん

Geforce2の最新情報ですが皆さんどう思いますか?

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/08/15/06.html

書込番号:32456

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/08/17 15:52(1年以上前)

勝手にベンチマーク最速を独走していて下さいなって思います。
高解像度でも歪みのない安定した映りで、目にやさしい発色。
今のG400で満足してます。ただしDiabloUはG400では不満だらけで
すが。

書込番号:32489

ナイスクチコミ!0


みーのさん

2000/08/17 16:25(1年以上前)

んー、まあ3Dゲーマーには朗報なのだろうが、はっきりいって無駄過
ぎる。
こんなパワーを必要とするソフトって、ベンチマークだけじゃん。
その証拠というか、オークションとか見ていても「一時間使用しただ
け」とかそういう品が良く出ています。これは要するに、ベンチマー
クさえ取れれば、用無しって事でしょう。常用するには256DDR、
256SDRまたはそれ以下で十分ということです。しかもGTSがでて、そ
れほど時間が経ってないのに次の製品を発表しても、消費者が追いつ
けない気がするなぁ。
まあ、かくいう私も3Dゲーマーなんですが。しかもG400(笑)

書込番号:32497

ナイスクチコミ!0


ケムさん

2000/08/18 19:47(1年以上前)

でもGeforce2ってVX以上GVX未満ってところなんで
リファレンスドライバ入れれば十分使えますよ?
G400じゃ20万ポリゴン超えると話にならなくなりますよね?

書込番号:32783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Voodooについて知っている方教えて下さい。

2000/08/17 03:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

先日、Voodoo3 2000 PCIを買ったのですが、デバイスがおかしいらしくSafe modeでしか起動しません。わかる方教えて下さい。

書込番号:32396

ナイスクチコミ!0


返信する
NJCTさん

2000/08/17 04:56(1年以上前)

これだけではどう答えたらよいかわかりません。
PCI2.1さんのマシンの仕様を詳しく教えてください。
>デバイスがおかしいらしく
これって、Voodoo3 2000 がおかしいってこと?
それとも周辺のパーツがおかしいってこと?
この状態ではVoodoo3が必ずしもおかしくはないと思うのですが?

とりあえず以下のことをやってみてください。
・Safe modeでVoodoo3のデバイスを削除しておく。
・他のPCIに刺さっているカードを外して
 Voodoo3単独で起動してみる。
・PCIを刺す場所を変えてみる。
・ドライバは当然最新の物を用意する。

書込番号:32400

ナイスクチコミ!0


ヤムさん

2000/08/17 10:43(1年以上前)

DirectX7aがインストールされている状態で起動途中でフリーズ
するという方がいて
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersi
on\run
に記述されているVoodooを削除したらうまくいくようになった
そうですよ。
当然レジストリのバックアップを取ってからにしてね。

書込番号:32443

ナイスクチコミ!0


液晶ドット抜け許さじさん

2000/08/17 11:42(1年以上前)

BIOSでVGA IRQ USEみたいな項目があります。
ここをEnableにして下さい。
あと、VGA RAM Cashableみたいな項目がいくつかありますので、
そこをDisableにしてみて下さい。
うまくいくといいですね。

書込番号:32459

ナイスクチコミ!0


PCI2.2さん

2000/08/18 02:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
私は、sis530のチップセットのマザ−でIBMのAptivaです。友達のi810のチップセットのマザ−では簡単に動いたのですが…やっぱりBIOSをいじるのでしょうか?わかる方教えて下さい。

書込番号:32642

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/18 02:14(1年以上前)

http://homepage1.nifty.com/como-como/bbs/
http://www.hry.info.gifu-u.ac.jp/%7Enao/aptiva_log/

i-modeからは見られないので、どうにかして、PCで見て下さい。
---
Aptivaの型番を書き込むと良いかも知れません。
聞いたことがあるのは、VRAM+RAMが128MBを超えると不具合がでる
ようなので、もしメモリーを128MBつんでいるなら64MBにして試して
はどうでしょう?

書込番号:32645

ナイスクチコミ!0


PCI2.3さん

2000/08/19 14:57(1年以上前)

ありがとうございました。無事動かすことができました。

書込番号:32974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCIとAGPだと

2000/08/16 22:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 128 (PCI 32MB)

スレ主 LOMさん

AIWを買おうかと考えてるんですが、
PCI版は、AGPの物と比べて不便な点などあるんでしょうか?
うちのはPCIスロットしか無いもので…

あとAIW128とAIW128PROは
どのように違うのですか?

(自分はハッキリ言って初心者なんですが、
よろしくお願いします…m(__)m)

書込番号:32329

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/16 22:30(1年以上前)

http://www5.big.or.jp/~uckey/pc/word/agp.html

現状ではAGPの方が入手しやすいので(=価格も安い?)
AGPがおすすめなんでしょうが、PCIしかないなら
選択の余地が無いような気がしますけど・・・

同スペックのビデオカードの場合、PCIとAGPの比較については
他の方に任せます(^^;

書込番号:32334

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/16 22:35(1年以上前)

>AIW128とAIW128PROは
ビデオチップの違いです。もうすぐRADEON版も出ます。どちらが
速いかは名前から予想できるとおりです。
AIWにかんしてはPCIとかAGPの問題よりもメモリに注目しましょ
う。単にメモリの問題だけではないので。

書込番号:32335

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOMさん

2000/08/17 13:56(1年以上前)

Rock54さん、omiさん、情報ありがとうございます。
・・・Rock54さんに教えていただいたページで見ましたが、
やっぱりPCIだとAGPより劣るんですね…
うーん、どうしようかな…。

書込番号:32474

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/17 20:43(1年以上前)

マザーごと交換というのも手ですよ。安いのを探せば差額+α程
度ですし。

書込番号:32546

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/08/19 09:42(1年以上前)

>やっぱりPCIだとAGPより劣るんですね…
まあベンチマーク以外で体感できるかどうかは別問題ですが。

書込番号:32931

ナイスクチコミ!0


スレ主 LOMさん

2000/08/21 23:32(1年以上前)

omiさん、情報ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べたりして、それなりに考えたんですが
一応PCI版を買うことにしようと思います。
3Dゲームをバリバリやるつもりもないので
多分大丈夫かな、と。(ちょっと心配ですが…^^;

書込番号:33621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

横長モニタで使えるビデオカード

2000/08/16 20:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 あいあいさん

ソニーのW900という24インチの横長モニタの中古を
購入したのですが、これに使えるメジャーなビデオカード
ってありますでしょうか?1920*1080か1920*1200で、3D
ゲームにも使えて、実売価格が3万円以下というものを
探してます。メーカーのHPも探してるのですが、スペック
に解像度一覧が無いのが多いので、お願いします。

書込番号:32314

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/08/16 22:37(1年以上前)

IODATAのSAVAGEPRO搭載のものを調べてみてはいかがでしょう?

書込番号:32338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GeForce2 MX

2000/08/16 09:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

GeForce2 MXのボードを買おうと思っているのですが、どこのボードがいいの
でしょうか?また、今のところELSAのTV入出力付きの物を買おうと思ってい
るんですが、いつ頃出るのでしょうか?

書込番号:32210

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/08/17 23:13(1年以上前)

いいものは”カノープス”でしょうね。

書込番号:32595

ナイスクチコミ!0


GCさん

2000/08/30 14:06(1年以上前)

品質ならCanopusのF11でしょう、値段は高いけどやっぱりいいですよ、初めて使ったマシンのカードがメーカー製ですがCanopusのカード使っていたのでCanopusとMatrox以外は使う気がしません。 #Canopus信者を増やせば少しは安くなるかな?

書込番号:36046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング