グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV鑑賞に向いてるビデオカード教えて

2000/08/07 23:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

自作パソコンに廉価版のTVチューナーを搭載したのですが、
いまいちスムーズに動きません。
パソコンでTVを見るのに適しているお勧めのビデオカード
を紹介していただけませんでしょうか。価格は2万ぐらい
までが希望です。

現在のスペックは、カトマイ500、Savage4です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:29909

ナイスクチコミ!0


返信する
ventさん

2000/08/08 01:19(1年以上前)

DaiamondのStelth IIIはなぜか2D描写が遅いボードだった。
Savage4じゃなくて、Matorox G400でも、ATIのRage 128 Proでもいいと思います。

書込番号:29965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴンさん

2000/08/08 23:56(1年以上前)

レス遅れて申し訳ありません。
ventさん、む〜さん、貴重なご意見ありがとうございます。
やっぱりG400が2D描写に向いているのでしょうか。
でもSavage4から交換してもあまり違いが無いのでしょうか。
もう少し調べてみます。

書込番号:30245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TV鑑賞に向いてるビデオカード教えて

2000/08/07 23:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ゴンさん

自作パソコンに廉価版のTVチューナーを搭載したのですが、
いまいちスムーズに動きません。
パソコンでTVを見るのに適しているお勧めのビデオカード
を紹介していただけませんでしょうか。価格は2万ぐらい
までが希望です。

現在のスペックは、カトマイ500、Savage4です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:29899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPERTとFURYの違い

2000/08/07 13:10(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 しんしんさん

基本的なことかも知れませんが、質問があります。
XPERT128とRAGE FURYはどちらもRAGE128GLを使用していますが、
違いはVRAMの容量だけなのでしょうか?
XPERT2000はRAGE128VRなので、チップの性能だけを見たらXPERT128の
方が高性能だと思うのですが、それで正しいのかが知りたいのです。

あとついでなのですが、RADEONってなんて読むんでしょう?

書込番号:29771

ナイスクチコミ!0


返信する
もんじゅさん

2000/08/08 17:41(1年以上前)

>XPERT128とRAGE FURYはどちらもRAGE128GL
自信ないですが同じチップを使いながら上位、下位と性能差があるものは主に動作クロックの違いじゃないですかね。
nVidiaではRIVA128ZXのチップを2個積んだのがTNT、そしてTNTをクロックアップしたものはTNT2とか。(実際にはVRAMとかも改良しているのでしょうけど)
Voodoo3でも似たようなパターンで多くの製品を出して差別化を図ってるようです。こういった場合は元のチップが同じなのでドライバも一緒ですよね。
CPUでも同じ種類のものでも動作クロックが違うだけで値段や性能が全然違っちゃたりしますよね。

書込番号:30156

ナイスクチコミ!0


もんじゅさん

2000/08/08 17:51(1年以上前)

肝心なことを書いてなかったですね。

http://www.ati.com/jp/pages/products/pc/pc_index.html
こちらで製品の性能差を確認してみて下さい。

書込番号:30161

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんしんさん

2000/08/10 01:25(1年以上前)

いちおうATIのサイトに行ったことはあったのですが、探し方が悪かったようで、教えて頂いたページは見ていませんでした。
どうやらクロックは同じようなので、違いはTV/video出力の有無とVRAM容量のようでした。
もんじゅさん、ありがとうございました。

書込番号:30553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windwos2000にしたらぼやけます。なぜ?

2000/08/06 12:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ken2000さん

現在、ALL-IN-WONDER 128(AGP 32MB)を使っているのですが、Windows2000に
windows98をアップしたら画面がぼやけて見えてしまいます。やっぱり
win2000には対応していないのでしょうか?もしよろしければオススメのカー
ドを教えてください。CANOPUSのSPECTRA 8400なんていかがでしょうか?

書込番号:29520

ナイスクチコミ!0


返信する
めっさ2さん

2000/08/06 12:47(1年以上前)

2000用のドライバーがあるのなら対応してるし、ないのなら
対応してないんじゃないですかね?あるのにぼやけているのなら
リフレッシュシートの設定を高くしたりしてみてはどうでしょうか?それでもだめならドライバーの出来が悪いということになるとおもいます。カノープスのビデオカードは発色のよさに定評があるので購入してまず失敗はないでしょう

書込番号:29522

ナイスクチコミ!0


とーいさん

2000/08/06 17:43(1年以上前)

ATIのHPには対応していないと出ていますね

書込番号:29555

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken2000さん

2000/08/06 20:21(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:29584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

s3っていいカードですね

2000/08/05 20:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 健太2さん

いままでstelth3xtreemを使っていました。DVDとか綺麗に見れてとてもよか
ったんですけど、3Dの性能が悪かったので、クリエィテブの3DBRASTER Ge
Force proに買い換えました。3Dのゲームはバリバリ動くようになったのです
が、DVDが綺麗に見れなくなったりして、ゲーム以外の用途で使ってると目が
疲れます。
今思うと値段が安くていいカードだったなと思っております。
Ge FORCE系って2Dの画質はあまりよくないのでしょうか?

書込番号:29330

ナイスクチコミ!0


返信する
神田須田町さん

2000/08/05 23:07(1年以上前)

ハイその通り。nVIDIA系は「とにかく速いこと」だけを考えて作られていると言っても過言ではなく、画質その他は大して重要視されていません。まぁTNT2やGeForceも昔のRIVA128よりは随分と良くなってるんですよ。つまり昔は目も当てられないほど酷かったと・・・。

S3はVGAから撤退なので、今から何か買うときに画質で行くならMATROXかATIになります。
なお3Dfxは「ゲームの画質を良くすること」を考えて作られているので、一般使用で画質が良いとは言えません。

書込番号:29384

ナイスクチコミ!0


スレ主 健太2さん

2000/08/06 00:13(1年以上前)

ということはATIのRADEONはかなり期待がもてますね
3Dも綺麗でDVD再製支援機能もついているし
ALL IN WONDERもでるんですよね。
でも値段高そうですね、もしかしたら5万円くらになるのかな?

書込番号:29411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ミサイルさん

E ccさん、オオヤマさん レスありがとうございます。

発色に定評のあるMillenniumG400とAutoCADに定評のあるSynergeyU
がお二人のお勧めということですが、どちらも魅力ありですね。
実はPhotoShopやIllustratorを用いた作業も含まれる可能性があるんです。
また、G400は価格.comのリストにもありますから、おおよその値段がわかるん
ですが、SynergeyUの相場がさっぱりわかりません。
地元では割とパーツがそろっている店でも一度も見たことがありません。
やはり(用途が特化していることもあって?)結構するんでしょうか?

書込番号:29280

ナイスクチコミ!0


返信する
Amderさん

2000/08/05 16:27(1年以上前)

今品切れみたいですが、参考まで↓http://www.mbd.co.jp/cgin/hardware/graphics/index.html

書込番号:29284

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミサイルさん

2000/08/06 22:52(1年以上前)

Amderさん、遅くなって申し訳ありません。
とってもすばやいレス、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:29620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング