グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AIWのDirectDraw対応について

2000/06/04 23:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 夏みかんさん

AIWはDirectDrawによるオーバーレイ表示に対応していますか?後にDVキャプ
チャに挑戦しようと思っているのですが、AIW128でも十分可能でしょうか?
ある雑誌にオーバーレイ表示対応のビデオカードが不可欠となっていたの
で。誰かお答えください、お願いします。

書込番号:13401

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/06/05 16:53(1年以上前)

今時のカードでDirectDrawに対応していないモノなどないので安心してください
もちろんオーバーレイ表示は可能です

書込番号:13543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

諸先輩方良きアドバイスをお願いします。

2000/06/04 14:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 無知無知マンさん

現在MEG−VC1でキャプチャー(MPEG1)していますが、
AIWの出力機能に魅力を感じているのでMEG−VC1を手放し、ボードを
AIWに替えてキャプチャーしてみたいと考えています。
気になるのはそのキャプチャーの画質等々です。
MEG−VC1とAIWでは 出来上がりはどうちがうのでしょうか、諸先輩
方良きアドバイスをお願いします。

ちなみに環境はCPU−Celelon466 メモリ−128MB
HD−SCSI です。よろしくお願いします。 

書込番号:13310

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/04 14:47(1年以上前)

出力だけでしたら出力を行うボードの増設ではダメでしょうか!?正確には出力だけの物はない(or安くない)ので入出力ボードになりますが。あえていまの環境を変えなくても良いと思いますよ。

書込番号:13312

ナイスクチコミ!0


スレ主 無知無知マンさん

2000/06/06 22:33(1年以上前)

omi さんありがとうございました。
当方舌足らずでごめんなさい。
経済的な問題があるのでMEG−VC1を売って
それを足しにAIW購入を考えています。
それで、画像等の問題がきになるのです。
他に良きアドバイスが諸先輩方よろしくお願いします。

書込番号:13879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困っています・・・

2000/06/04 09:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 アールグレイさん

CanopusのSPECTRA5400PEを使用しているんですが、ドライバーの
BIOS(SP54PEBIOS.EXE)をアップデートしているときに不意に停電してしまいました。
(雷のバカァ)それで電気が復旧したのでPCの電源を入れると画面真っ暗(TT
多分アップデートに失敗したようです。
説明を見ると失敗した場合は有償でアップデートしてくれるみたいなんですけど
こうなったらもう自力では直せないのでしょうか?
OSはWIN98SEでM/BはAX6BCPRO2、CPUはPiii700でオーバークロックなしです。
電源入れて一応OS起動はしているようなんですが・・・
起動ディスクでWin98を読み込み後、もう一度SP54P210/Fを読み込んでも直りません。
PCも1週間ぐらい放置してあります。なんか新しいビデオカードに気が傾いていますが
ボーナス前でお金がないのでそれまで直ったらいいなぁと思っています。
自己責任でBIOSUPDATEしたんで、しょうがないと思ってあきらめるしかないのですかね(TT

書込番号:13262

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/04 15:49(1年以上前)

PCIのビデオボードから立ち上がるようにして...
これで出来るといいのですがどうでしょう。試せない環境でしたら確かに新しいのを買ってお手持ちの物はジャンク(というかわけありと説明して)パワーユーザーにお引き取り願うというのも手かもしれませんね。カノープスなら引き取り手は多数いると思いますし。

書込番号:13320

ナイスクチコミ!0


スレ主 アールグレイさん

2000/06/04 16:31(1年以上前)

早速友人にPCIのビデオカードを借りてやってみます。
新しいのを購入するまでPCIかもしれませんが(^^;
omiさんアドバイスありがとうございました。
結果はまた報告します。

書込番号:13325

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/04 21:34(1年以上前)

がんばってください。
あと出来れば報告お待ちしています。ビデオは以前話にあがりましたが周囲でBIOS焼きに失敗した人がいないので本当にこの方法でよいのかがわからないので。
最後になりますが出来ればPCIのカードはnVIDEA以外のものにしてください。下手をすると両方とも逝ってしまいますので。これだけはお願いします。

書込番号:13371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AIWについて

2000/06/03 23:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ラジオ業界就職希望さん

AIW128‐32MBのリテールには、映像編集ソフトは、ついているのでしょうか?
リテールの付属しているもの教えてください

書込番号:13156

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/06/04 00:17(1年以上前)

ショップに聴けば。

書込番号:13194

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/06/04 02:28(1年以上前)

せっかく価格.COMにきているので
http://nyuusatsu.com/maker-link/videocard.htm
便利なリンクたどって自分で調べましょう

書込番号:13233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Voodoo5売ってるお店ってあります?

2000/06/02 14:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

スレ主 サイコさん

Voodoo5の発売は今月でよかったのでしょうか?
買いたいのですがどこに売ってるのやら見当がつきません・・・
友人曰く「予約販売分」しか無いとかいわれたのですが本当なんでしょうか?

書込番号:12778

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/02 18:18(1年以上前)

米国出荷が6/9らしいです。日本はそのあとでしょう。http://www.3dfx.com/comp/news/media31may.html

書込番号:12825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカードについて教えてください

2000/06/02 01:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 どっとコムさん

現在自作パソコンを所有しているのですが、ビデオカードが古くなったので買い換えようと思います。現在のパソコンのスペックはPV600×2、メモリー1024MB、ビデオカードは、AGP matrox MGA-G200でOSは、NT4.0です。現在、購入を考えているのは3Dlabsのoxygen GVXか、まだ発売になっていないカノープスのスペクトラ8400か8800にしようと思っています。G Force 2 GTSは、どの情報を見てもベンチマークは一番いいみたいです。この2つのボードの値段差は約2倍ぐらいです。一方OXYGENのほうはテクチャー用にメモリーが割り当てられていてレンダリングなんかが早そうです。もっとお金があればNECのTE4Eとかインテンス3Dとかほしいですが。OXYGENは発売されてからかなり時間が経過しています。ゲームとかはほとんどしないと思います。使用しているソフトは、MAYA,LW6,プレミア、アフターエフェクトなどです。どちらのほうが3Dグラフィクスでよりよい速さを実行できるでしょうか。ボードを変えたらW2Kにしようとおもいまが、話によるとW2KのOpenGLのパフォーマンス悪いみたと聞いていますがどうでしょうか。教えてください




書込番号:12660

ナイスクチコミ!0


返信する
無茶な初心者さん

2000/06/02 01:28(1年以上前)

別のBBSの方が良いのでは!?

書込番号:12663

ナイスクチコミ!0


CG見習いさん

2000/06/02 01:39(1年以上前)

スペック的な違いはわかりませんが、私の知っている方(プロの人)は、oxygen GVXを使っています。因みに私はoxygen VX1を使ってます。CGやるならoxygenの方が良いのでは?Maya、LWなどそれぞれに対応したモードに変更できるし。

書込番号:12667

ナイスクチコミ!0


へびさん

2000/06/02 02:26(1年以上前)

どっとコムさんの用途であれば、私もoxygenを推薦します。
他に名前が挙がっているビデオカードと比べたわけではないですが、
ご想像どおりレンダリング速いですよ。
ストレスなく使えると思います。(あくまで主観ですが)

>無茶な初心者さん

1日レスがつかないのならともかく、10数分でその答えはいかがなものでしょうか?
いろんな分野の人が見ている掲示板ですからレスがつくかもしれません。
何より質問者の人はそのような答えを望んでいないんじゃないかなぁ?

書込番号:12684

ナイスクチコミ!0


tirさん

2000/06/02 12:15(1年以上前)

FIREGL1はいかがでしょう!?かなり速いですよ。値段もこなれてきましたし。

書込番号:12756

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/06/02 19:02(1年以上前)

へび さん それはすまない事しました!(反省)
他の質問?と比べてかなりレベルが違うように感じたので
(単に私の知識不足ですが  )
専門のBBSの方が実際使っている方も多いし、
書きこみが非常に多くて、時々過去の掲示が見れない時が
あるのでその様に書いてしまいました。

へび さん   CG見習さん  TIRさんには失礼しました。

書込番号:12837

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/03 02:55(1年以上前)

SSE+FIREGL1はかなりいいですよぉ。ただそれほどきれいではないです。仕事で使う方向けですね、値段的にも。(購入時10万円強...)

書込番号:12967

ナイスクチコミ!0


Ecoさん

2000/06/13 05:58(1年以上前)

確かに,お金に余裕があるのであれば,
私もFireGL1をおすすめします.

書込番号:15684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング