グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最近のビデオカード

2000/11/03 02:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 コロスケさん

ボーナス時期に近づいたので最新のビデオカードを探しているのですが、最速
といったらどれでしょうか。
AGPで使えるものをどなたか教えてください。

書込番号:53774

ナイスクチコミ!0


返信する
キングスライムSさん

2000/11/03 02:06(1年以上前)

ここで詳細ベンチとってるぞ。
http://info-web.co.jp/


書込番号:53777

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/03 02:11(1年以上前)

最新ならGeForce2 Ultraでしょうかねぇ。

書込番号:53782

ナイスクチコミ!0


GCさん

2000/11/06 08:58(1年以上前)

SPECTRA8800・・・

書込番号:54905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

ドライバーを更新しようとして、サイトにいったら、BIOSのアップデート
のものもあったのですが、ビデオカードのBIOSもアップデートした方が、
なにかとよいのでしょうか?

それとも、なにか不具合でもなければ、今のままの方が良いのでしょう
か?
ビデオカードのBIOSアップデータは、あまり聞いたことがなかったので、
教えていただけないでしょうか?

書込番号:53688

ナイスクチコミ!0


返信する
tmr-e!さん

2000/11/02 21:05(1年以上前)

ソフトでもハードでも問題がないならそのまま使いましょう。
また、アップデートの内容が必ず明記されてるはずなので
そのあたりも確認しておくと良いと思います。

書込番号:53695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3D CAD用のビデオカードについて

2000/11/02 17:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

3D CADを使用していますが表示速度に満足しておりません。
素人なものでどのような物を選択してよいか解らず困っています。
ご経験の方でこれはいいよと言う物がございましたらアドバイスお願いいたし
ます。
値段は5万円以下の物を考えています。

書込番号:53651

ナイスクチコミ!0


返信する
あーさん

2000/11/02 18:07(1年以上前)

現在使用しているCADソフト及びモニタ・ビデオカード
以上が分からないとアドバイスのしようがないんですが。
モニタの数も書いてないし。

書込番号:53661

ナイスクチコミ!0


りゅみさん

2000/11/02 18:42(1年以上前)

 各メーカーがCAD用ワークステーションに採用しているという実
績からELSAのワークステーション向けのものがいいでしょう。
Synergy IIで2万円弱、10万円前後ならGLoria II,Vあたりだっ
たと思います。
 基本的に三次元CADではビデオカードの速度というのはCPUほ
ど作図には影響しません。あくまでレンダリング表示が多少速くなる
というだけですので。
 ちなみに私はNEC製の高級品つかってますが,体感的には速いと
は思えませんね。
 CPUが十分速いならFIREGL1,2あたりもいいかもしれま
せんね。

書込番号:53671

ナイスクチコミ!0


やまだぁさん

2000/11/04 09:22(1年以上前)

結局安いGeforce2GTS買って1000mhzのCPU積めば満足できるよ

書込番号:54168

ナイスクチコミ!0


りゅみさん

2000/11/05 23:55(1年以上前)

 三次元に限らずCADソフトは多分に画面描画系のトラブルが多い
ので、安物は避けましょう。
 国内の某有名メーカー製(ここの掲示板では評判高いけど)であっ
ても線がゆがむ、にじむ、カーソルが飛んでしまうなどの現象がAC
ADでありました。
 特に三次元系では動作すらしないこともありえますので、メーカー
サイトできちんと動作確認済みのアプリにご自分のソフトが入ってい
ることを確認してください。

書込番号:54774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AGP倍率?

2000/11/02 15:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

初歩的な質問なのですが、どうか教えて下さい
ビデオカードでAGP1×,2×,4×ってありますよね。
これはどこかで設定を行う必要があるのでしょうか?
(BIOSとかWindows上のプロパティとか)
また、取り付けているビデオカードが1×,2×のどれで
動いているのかはどうすればわかるのでしょうか?
環境は
OS:Win98SE
MB:AOPEN AX6BC TYPE-R VSPEC2
VGA:3D BlasterGeForce Pro
です。よろしくお願いします

書込番号:53619

ナイスクチコミ!0


返信する
雀鬼さん

2000/11/02 15:40(1年以上前)

BlasterGeForce ProはAGP1×,2×,4×対応ですが、その
マザーボードはAGP1×,2×まで対応です。

BIOSで2×に設定するとその様に動きます。 



書込番号:53620

ナイスクチコミ!0


スレ主 るんさん

2000/11/02 19:18(1年以上前)

雀鬼さんレスありがとうございます。
BIOSというのはマザーボードのBIOSですよね。
一生懸命探しているのですが、どこで設定するのかわかりません。
どの項目を見れば良いか教えて頂ければ有り難いのですが

書込番号:53674

ナイスクチコミ!0


スレ主 るんさん

2000/11/03 16:07(1年以上前)

とらさん、ありがとうございます
どうやら×2で動いているようです

書込番号:53950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2000/11/02 02:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

今、Matrox Millennium G400 Dualを使っているのですが
先日、DVD-ROMを購入して増設していたところ自分の使っている
ビデオカードの付属品のTV-OUTのケーブルが見つかりました。
これは、もしや!テレビでDVDの映画が見れると思い繋いでみたのですが
まず、最初デュアルヘッドなのでポート?2に繋いだらうんともすんともいかず
しょうがないのでパソコンのモニターのケーブルを抜いてポート1に差して
テレビのS端子と映像(先端が黄色いケーブルのやつ)を繋いで見たところ
何か映っているようなのですが何が映っているのかわかりませんでした。

まず、Matrox Millennium G400 DualはTV-OUTができるのでしょうか?
もしくは何か設定があるのでしょうか?(すいません馬鹿な質問で・・・。)
あと、なぜポート2の方は使えないのでしょうか?

もしよろしかったらご返答ください、よろしくお願いします。
最後に長々とすいませんでした。

書込番号:53519

ナイスクチコミ!0


返信する
G・ロボさん

2000/11/02 03:22(1年以上前)

結論…できます。
詳しいことはここに載ってます(説明すると長くなるので)
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/

書込番号:53523

ナイスクチコミ!0


スレ主 siroさん

2000/11/02 05:10(1年以上前)

G・ロボさん
返答ありがとうございます。
テレビに出力できました、本当に感動しました。
早速のレス、的確なアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:53532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカードについて

2000/11/01 19:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 しょうこさん

最近のビデオカードには”TV出力”って謳ってありますが、例えば、PCでDVD
を再生し、ビデオに出力して録画した場合、コピーガードみたいなのがつくの
でしょうか?プレステ2からDVDをビデオ録画した場合は赤い横じまの線が一緒
に録画されてしまいました。PCからの出力でコピーガードが取れれば、TV出力
可能なビデオカードを購入したいのですが・・・。誰か教えてください。
ちなみに、私のPCはSOTEC PC STATION M246です。

書込番号:53344

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもいいスメアゴルさん

2000/11/01 19:31(1年以上前)

できたらヤバイ。
もっとヤバイのはあなたの立場。
心ない人が「いわれて当然」とほかでためこんだ
鬱憤をあなたに向けてはらすやも。 身構えときましょう。

書込番号:53348

ナイスクチコミ!0


いやがーるさん

2000/11/02 08:21(1年以上前)

出来たらたしかにやばいね^^;
問題あるので名前はいえませんが
DVDのリッピングなら出来るツールならあるけどね^^;
まあいずれにせよダビングは諦めた方がいいですよ^^;

書込番号:53551

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょうこさん

2000/11/02 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうでしたか。分かりました。

書込番号:53594

ナイスクチコミ!0


できるかもねさん

2000/11/05 00:34(1年以上前)

http://www.valley.ne.jp/~marc/prelogs.htm

書込番号:54428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング