グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカード何がいいんでしょう?

2000/09/11 13:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 みっちちさん

ビデオカードの選択に困っています。
マザーボードとの相性もあるらしくてまったくわかりません。
予算3万円程度で画質がよければと思っています。
マザーボードASUS P5A CPU K6−2 550MHz

宜しくお願いします。

書込番号:39349

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2000/09/11 15:05(1年以上前)

用途は何ですか?3DゲームでないのならG400MAXでしょう。ゲーム用ならカノープスのSPECTRA F11が良いと思います。

書込番号:39363

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちちさん

2000/09/11 16:31(1年以上前)

teramotoさん 早速のレスありがとうございます。
DVDを見るとるればどちらが良いでしょうか。
3Dゲームはしません。

書込番号:39378

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2000/09/11 17:08(1年以上前)

G400がいいのではないのでしょうか。デュアルヘッドでTV出力も出来ますし、画質ではトップでしょう。

書込番号:39385

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちちさん

2000/09/12 07:40(1年以上前)

teramotoさん 重ね重ねありがとうございます。
早速 週末にショップへ行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:39613

ナイスクチコミ!0


recluseさん

2001/04/02 12:53(1年以上前)

検索機能でこのスレッドをみつけました。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:136662

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/02 13:19(1年以上前)

>recluseさん
この掲示板の利用者の鏡ですね。 大抵のことは過去ログを見ればわかりますからね。
それにしても、半年以上前の僕って今と全然違うなー

書込番号:136680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VOODOO3 2000 PCI

2000/09/11 09:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

古いFMVをパワーアップしようとしているのですが、
FMV DESK POWER SP-5133D5でVOODOO3 2000 PCIを使えるでしょうか?
CPUアクセラレータ(PK-K6H400/DV)を積んでいるので、その辺も
気になります。
意見をお聞かせください

書込番号:39325

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2000/09/13 21:06(1年以上前)

微妙に違うマシン構成ですが、
似たようなパターンの質問に関する検証が
PC JAPAN 10月号(9/13発売)に
乗ってましたよ。
本屋さんかコンビニで扱ってるので、
参考にしてみては?

書込番号:40030

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIOさん

2000/09/14 09:23(1年以上前)

MIFさん、ありがとうございます。
PC JAPAN 10月号、さっそく読んでみます。
4年くらい前のPCなので、ネットでも情報が手に入らず、
困っていました。

書込番号:40162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカード

2000/09/11 00:33(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ぶぅーづーさん

ビデオカードの購入を考えています。

Voodoo5 5500AGP G400 MAXを使ってきたので、
できればこれより用途にあったよいカードを希望します。
用途は2Dゲーム・CG制作・インターネットで、予算は2〜3万円です。
新しいチップセットがたくさんでていて選ぶのに苦労しています。
おすすめのビデオカードなどありましたら教えてください

書込番号:39238

ナイスクチコミ!0


返信する
Michaelさん

2000/09/11 00:46(1年以上前)

CG製作というのがどの程度のものなのかがよくわかりませんが、
画質でいったらATIかMatroxでしょうか。
それも好みによるのでご自分の目で確かめるのが一番ですね。
CGというのが趣味程度でシビアにこだわることがないのなら
おもちのG400で事足りると思うのですが。
2Dゲーム&インターネットはよっぽど古いものでないかぎりどれでも
同じでしょう。

#なぜ一部の3Dゲームにしか活用できないVoodoo5をおもちなのかが
ふしぎ。
#洋ゲー派の私としてはあまってるのなら欲しいくらいです。

書込番号:39244

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2000/09/11 00:58(1年以上前)

素直にG400を使うのが得策かと。

Voodoo5も買ったばかりみたいですし・・・
画質でMTROXに勝てるメーカーは今のところないんじゃないかと思い
ます。
SPECTRAも5400,7400DDRと使いましたが、G400に比べればはるかに
劣ります。
ATIもいいですが、いまひとつパンチに欠けるといったところです
ね。

p.s [39040]のスレッドに僕の意見を書いておきました。見てくれま
したか?

書込番号:39245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶぅーづーさん

2000/09/11 00:58(1年以上前)

お店の店員にそれなりに速くてある程度綺麗で
ゲームもできるビデオカード、ズバリおすすめはと聞いたら
これをすすめられました。

しっかり調べて買わなかった私が悪いのですが、
3Dゲームを一本も所持しておらず、今後購入する予定もとくになく
ただただケースからはみ出るこいつを持て余しているわけでして、、

書込番号:39246

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/11 00:59(1年以上前)

そして業務用CGならmasanoliがレスします。

書込番号:39247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶぅーづーさん

2000/09/11 01:13(1年以上前)

>Ellfarciaさん
以前はどうもレスありがとうございました^^
おかげで参考になりました。
買ったばかりだったので手放さないつもりだったんですが、
ケースに収まらない&発熱のひどいこのビデオカードを
みていたら急に憎たらしくなってしまいまして^^;

G400はどうも良いビデオカードだったんですね、、G450が出
たと
聞いて早急に手放してしまいましたが、、

>masanoliさん

雑誌投稿や学校の課題作成に使用しています。
今まで使っていたG400でも満足していたのですが、
新製品が出てきたので、古くならないうちに買い換えてしまおうと
考えたわけですが、、、

上にあるようにあまり予算はありませんが、ぎりぎりのラインで
満足のいく物って、、、虫が良すぎますかね、、

書込番号:39251

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2000/09/11 01:21(1年以上前)

G450はG400よりもパフォーマンスは悪いみたいですよ。

もうすぐ出るG800を待ってみては?

書込番号:39253

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/11 01:21(1年以上前)

残念ながら、予算の話になると辛いですね。
masanoliもG400です。デュアルディスプレイが必須なので。
G400を手放したなら、G450がいいかな、G400とドライバが共通なのですぐ実用になるでしょう。

書込番号:39254

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶぅーづーさん

2000/09/11 12:03(1年以上前)

G450はパフォーマンスが落ちますか、、しかし、G800という
物が発売されるんですね!!
ありがとうございます。とりあえず手元にあるVoodooをどうに
かして
発売されるのを待ってみます^^

ためになるレスをどうもありがとうございました。

書込番号:39334

ナイスクチコミ!0


numaさん

2000/09/11 12:11(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000810/ma
trox.htm

上記によるとG450はG400MAXの下位機種に当たるようで

書込番号:39337

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/09/11 18:23(1年以上前)

>もうすぐ出るG800を待ってみては?
G800は、2000年度Q3より量産開始、
出荷はQ4だったと思いますけど…。
それとも、本当に「もうすぐ」なんでしょうか?
G450はQ3から出荷されるようですが…。

書込番号:39406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Geforce2MXとG400

2000/09/10 09:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

どちらがいいでしょうか?
DVD再生が主でたまにゲームなどもします。
G400やMXでのDVD再生やゲームはどんな感じか教えてほしいです。

モニタとテレビのデュアルディスプレイを考えているのですが、
別にビデオカードがデュアル対応じゃなくても
マザーがi815なのでオンボードのビデオカードを使えば
デュアルは可能だと思います。
ただ、TV出力付きのG400なんてあるのでしょうか?

上の二つ以外にいいビデオカードがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:38980

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんじさん

2000/09/10 09:52(1年以上前)

G400のセカンダリはテレビ出力可能です。
http://www.infomagic.co.jp/japanese/index-j.html
G400、MXとも最高のパフォーマンスではないので、3Dゲーム
がメインでしたら他の選択肢もあると思いますが、たまにゲームする
くらいだったら問題ないと思います。

書込番号:38990

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2000/09/10 09:54(1年以上前)

ビデオカードを挿すとオンボードビデオは使えないのでは?

書込番号:38991

ナイスクチコミ!0


スレ主 onyさん

2000/09/10 10:27(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

>ビデオカードを挿すとオンボードビデオは使えないのでは?
そうなんですか?
そうすると、テレビ出力付きのMXを買うか、
G400DHにして、一枚のビデオカードで
デュアルディスプレイってことになるんですかね??

>G400のセカンダリはテレビ出力可能です。
DVD再生をテレビで行う場合はテレビとモニタの
デュアルディスプレイが可能らしいです。
もともとDVDをテレビで、というつもりだったので
G400DHでも全く問題なさそうです。
ただそれはTV出力付きのMXでもいえることなので
結局悩んでしまいますけど(^^;

書込番号:39000

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/10 13:30(1年以上前)

DVDはテレビの大画面でしょ。
21インチでも不満なのでそうしてます。

書込番号:39033

ナイスクチコミ!0


GCさん

2000/09/11 08:59(1年以上前)

大画面ならPCにプロジェクタをRGB接続するとか・・・ 僕はやっていますが快適ですよ 21インチをナナオで買うのと大きく違わないし

書込番号:39316

ナイスクチコミ!0


スリープさん

2000/09/11 21:01(1年以上前)

 画質ならMatroxだな。n−VIDIAは速いだけね。そして
トータル性能なら言うまでもなくMatrox。だけど「速い」に大
きな価値を見いだしている人だって当然いる。否、きっとたくさんい
るね。RIVA128で華々しくデビューしたn−VIDIA、その
後の経緯を見ても、商売うまいね。

書込番号:39455

ナイスクチコミ!0


スレ主 onyさん

2000/09/11 21:27(1年以上前)

G400で3Dゲームが出来るかどうかが疑問です。
「さくさく」というわけではなく、「普通」くらいに
できればいいんですけど、、、

どうもMatroxは相当いいらしい(いい噂しか聞かない)
ので、DVD、3Dゲームともそこそこできれば
G400DHにしようと思いますが・・・

書込番号:39458

ナイスクチコミ!0


ぎゃばんさん

2000/09/12 21:04(1年以上前)

G400のTVチューナー付きモデルを使用している者です。
G400は画質はバツグンに良いですが、DVDの再生支援機能は
搭載していないので、CPUパワーが無いとコマ落ち等が
発生します。(私のP3-450マシンでもアニメ系はつらいです)

GeFORCE2MXはハードで「動き保証」を積んでいるので、
対応している再生ソフトを使えばとりあえずコマ落ち等とは無縁でし
ょう。

ただ、DVDが主なら、上記2機種よりもATI社のカードが良いと思いま
す。ハードで様々な再生支援機能を満たしていますし、ゲームも
最新カードのRADEONなら、GEFORCEに引けを取りません。

という訳で、私はRADEONの日本語リテール待ちです(笑)

書込番号:39770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 健太シーズ−犬さん

どうもこんばんわいつもお世話になっています.

前の書き込みでドライバの話題がありましたけど
今後の参考のためにおしえてください
ずばりドライバが優れているメーカーはどこでしょうか?
今までの書き込みだとカノープスがすばらしいようですね
自分は今 ALL IN WONDER 128 PCI 32とELSA GLADIAC 32MBを持っているの
ですが
ATIはひどいですね、ドライバをダウンロードしようとしたら今年は一回も
ドライバが更新されていないではないですか、とにかく10メガのドライバを
ダウンロードしたのですが、付属のドライバと同じものだったので
とてもがっかりしました(自分が悪いのですが)
ELSAのほうはどうでしょうか?GLADIACのWINDOWS98のドライバは6月の状態
ですし。

あとHDBEN322でベンチマークをするとカノープスの7400にベンチマークで
負けてしまいます.GTSがGE FORCEに負けたことにちょっとショックです
G400にもまけているので、恐るべし、カノープス、マトロックスという心境で
す.
それではレスお願いします.

書込番号:38824

ナイスクチコミ!0


返信する
redzoneさん

2000/09/10 01:01(1年以上前)

答えはもうでているような気がしますが・・・。
カノープスでしょ、やはり。

書込番号:38861

ナイスクチコミ!0


Ellfarciaさん

2000/09/10 01:09(1年以上前)

nVidiaのチップはあまり好きではないのですが、カノープスはけっこ
う頻繁にドライバがアップされてますね。
メーカーのマジメさが伝わってきます・・・

書込番号:38865

ナイスクチコミ!0


きょうへいさん

2000/09/10 04:04(1年以上前)

HDBENCHだけを指標とするのもどうかと思いますが・・・
G400はHDBENCHにおいては無敵のはずです。
私もG400からGTSに替えましたが、
HDBENCHは下がりましたよ。
別にベンチの数値がすべてではないでしょう。
おっしゃっている「優れている」というのは
ベンチがいいことなんですか?

書込番号:38938

ナイスクチコミ!0


健太犬さん

2000/09/10 08:40(1年以上前)

どうもレスありがとうございました.

初心者なものでベンチマークの結果がすべてだと思っていました.
ELSAのドライバは評価はどうでしょうか?
ヨーロッパのカノープスということを聞いたのですが
それにしてもカノープスのMX搭載カード昨日29800円で売ってい
るのを見ました.強気ですねカノープスでも性能はすばらしいようで
すし。
ほかのメーカーのGTSのカードと値段が変わらないのには驚きまし
た.

書込番号:38969

ナイスクチコミ!0


シーズ−健太さん

2000/09/10 08:42(1年以上前)

またまたすみません

それではカノープス以外でドライバがいいところはどこでしょうか?

書込番号:38970

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/10 09:27(1年以上前)

ELSAはWorkStation向けのハイエンド用OpenGLカードなども作って
いる会社です
ドライバのチューニングはカノープスほどではありませんが、よくや
っています
わざわざ買いかえるほどのものではないでしょう

書込番号:38983

ナイスクチコミ!0


しゅんじさん

2000/09/10 09:33(1年以上前)

エルザ、結構いいと思います。あとは、ヘラクレス(ギルモ)
以前はかなり定評ありましたし(吸収されて復活)青い基盤がイカ
ス。日本代理店のHPもオープンするとか。
http://www.hercules.com/

書込番号:38986

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/10 09:59(1年以上前)

途中で返信ボタンおしてしまったので続き

基本的にビデオカードメーカーはビデオチップメーカーからもらった
ドライバを独自にチューニングし、ユーティリティをつけているだけ
です
ビデオチップが同じなら元が同じなので速度ははっきりいって五十歩
百歩です
常に新しいドライバを使いたいならビデオチップメーカーのリファレ
ンスドライバを使うのがいいでしょう

ここからは個人的な考えですが、
ドライバが優れているメーカーはnVIDIAです
更新回数がダントツなのが評価できます
どこがどう変わったのかわかりにくく、中身を大幅に変えると相性が
出やすいですが
逆に劣っているのがATIとS3です
ATIはどんなものでも完成度が低く、S3はビデオチップ部門を売って
しまい、ドライバも更新しません

最後に、HDBENCHはベンチマークとしては使い物になりません
特にビデオ周りはすでに体感とは全く関係ないレベルで数値を測って
います

書込番号:38992

ナイスクチコミ!0


スレ主 健太シーズ−犬さん

2000/09/11 22:14(1年以上前)

そういえば

nvidiの最新のドライバはあなたのGe Force のビデオカードのパフ
ォーマンスを最大で
50パーセントアップすることができるってでてましたね
でも相性が心配です。

s3とatiはドライバ悪いようですね

両方のビデオカードを使ったことがあるのですが、とにかくDVDは綺
麗に見ることができました.
それにしてもVIPER2を買わなくて良かったと思いました.
ハードの性能がすばらしいのに、ドライバ、BIOSがしょぼいなんて、
ひどいですよね

そしてヘラクレスの64メガのGTSのカードはなんか、すばらしい性
能という評判ですね
今度、ビデオカードを買うときはG800かギルモにしようと思っていま
す.

HDBENCHはあてにならないようですね

3DMARK2000なんてどうでしょう?
とてもかっこいい映像で見ていておもしろいですよね

書込番号:39470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2000/09/09 22:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 wanzoさん

ALL-IN-WONDER128(PCI16MB BLK)を購入して、しっかり繋いだのですが、
AIWのランチャーにTV-TUNERの文字が無いんです。テレビ用のアンテナ線もき
っちり繋いでいますがダメなんです。他のDVDや、ビデオCD、ビデオエディタ
ー、CD audioなどはちゃんと出てますが、何故?TVだけ出ないんでしょう?も
ともとカミさんに独占されているTVをパソコンで見ようと思って買ったのに見
れないなんて悲しいです。どなたかTV-TUNERの出し方を教えて下さい。 

書込番号:38803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング