グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Millennium G400MAX Dual (AGP 32MB) の仕様を教えて

2000/07/22 02:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX

スレ主 がおうさん

パーツの追加等全くやったことのないものですみません。
変な質問かもしれませんが勘弁してください。
VB等を使っての仕事やってるので3Dとかは別にどうでもいいのですが
2Dが速くてデュアルとゆうことで、これを選ぼうとしてます。
で、これは1600×1200のTrueColorが
2画面(2CRT)分でるのでしょうか。
こんな質問でよろしいのかわかりませんが
ご教授いただきたいのです。
それと、このデュアルを買うより
コストパフォーマンスは別にして
AGP+PCIの組み合わせの方がよろしいのでしょうか
また、ほかに良い案があれば教えてください

書込番号:25522

ナイスクチコミ!0


返信する
チャザさん

2000/07/22 07:36(1年以上前)

セカンダリは1024x768 75Hz(リフレッシュレートはアヤシイ)までしか出ませんので、要望は満たせないと思います。安いカードを2枚買うのが早いでしょう。

書込番号:25556

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/07/22 11:34(1年以上前)

今度でるGeforceMXもデュアル機能を搭載してるらしい。

書込番号:25580

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおうさん

2000/07/26 00:10(1年以上前)

そーですか
ありがとうございました。
2枚買うかMX待ちます。

書込番号:26409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このマザーでどうでしょう?

2000/07/22 00:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA 8400 (AGP 32M)

購入を考えています。
TYANのS1832DLというM/B(CPUはPenIII600*2)を使用しています。
既にこの組み合わせを試した方から
相性問題、あるいは問題なく動作する等の情報を
頂けると心強いのですが(^_^;)
OSはWin2kと98のデュアルブートです。

書込番号:25471

ナイスクチコミ!0


返信する
ケイ太さん

2000/07/27 16:45(1年以上前)

よねさん、こんにちは。
私もS1832DLでSPECTRA7400か8400を検討していたのですが、
M/Bがマイナーなせいか、ここらへんの情報ってなかなか
集まらないですね。
逆に教えて君で申し訳ないのですが、Pen3の600をお使いということで
これはBIOSのアップデートのみで行けたのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。

書込番号:26743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

みなさんの意見を参考にさせてください。

2000/07/21 19:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ぷよぷよさん

PCでプレステ(PS-ONE)をしたいと思ってるんですが
いいキャプチャーボードやビデオボードはありませんか?
640×480でしかできないのはご勘弁です・・(^^;
まだまだ欲をいえば、画像がきれい!ということです。

みなさんの意見まってますね。

書込番号:25410

ナイスクチコミ!0


返信する
リンクさん

2000/07/21 21:40(1年以上前)

ゲームがしたいの?画面を取り込みたいの?

書込番号:25425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよぷよさん

2000/07/21 22:50(1年以上前)

やりたいです!
画像の取り込みはどうでもいいかも(^^;

書込番号:25437

ナイスクチコミ!0


judasさん

2000/07/21 23:02(1年以上前)

画像の取り込みはしないということは、パソコンのモニターでプレステをやりたい、ということですか?
それならアップスキャンコンバーターを使えばかなりきれいな画面で遊べますが。
そういえばPS2ってモニタに出力できるんでしたっけ?

書込番号:25441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよぷよさん

2000/07/22 00:07(1年以上前)

PS2ですか〜未だに触ったことがない・・
テレビや雑誌でしか見たことがない・・(泣)

ところで、いい情報をありがとうございました!

それで、見つけたのが「XRGB−2」なんですが
少し疑問があります。

自分のパソコンはVGAというものがたぶんないのですけど
大丈夫ですか?
あと、フルスクリーンでのぷれいは不可能ですか?
640*480というのはあまりにもきつい・・

書込番号:25470

ナイスクチコミ!0


judasさん

2000/07/22 02:04(1年以上前)

XRGB-2ってけっこうするんじゃなかったかな?
今「あぷこん2」ってのが8千円くらいで売られていると思いますが。
私は「あぷこん」を使ってますが、全く不満はありません。
もちろんフルスクリーンです。
ファミコン時代の粗いグラフィックは荒いところが目立ちますが、
プレステなどのよくできたムービーなどはすごくきれいに見れます。

>自分のパソコンはVGAというものがたぶんないのですけど

よく意味がわからないのですが、どんなパソコンをお使いですか?
普通のDos/v用のモニタを使っているのであれば、
パソコンとモニタの間に取りつけるだけなのでとくに問題はないと思いますが。

書込番号:25512

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/07/22 04:10(1年以上前)

bleem!を使うのが一番簡単な様な?
使えないソフトもありますが、まずはデモ版で試してみたら、タダだし!(但し、音無し)
http://www.bleem.com/

書込番号:25540

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷよぷよさん

2000/07/22 17:31(1年以上前)

Bleem!はあんまりです^^;
音ないと寂しすぎますし・・

ということで、早速「あぷこん2」を注文してきました〜。

みなさんほんとに有難うございました。

書込番号:25633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカードについて

2000/07/21 17:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 とーいさん

今度自作でPCを作る予定なんですが、
ビデオカードで悩んでます。
TV録画が出来るものをと考えていますが、
ALLーIN−WONDER、Voodoo3、NECの物・・・・
どれがTV録画に関して使い勝手がよいか教えて頂けますでしょうか?

書込番号:25398

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/07/21 21:21(1年以上前)

GeForce 2 GTSを買って、ATI TV-WONDERっていうのもありますよ。
この組み合わせだと3Dのゲームもバリバリに動きますし、TVも見れます。

ちなみに私はその組み合わせです。
しかし、インテルのチップセットでないとTVが映らない可能性がありますが。

書込番号:25417

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/07/21 21:21(1年以上前)

TVチューナー付きのボードっていいのでしょうか??
どうせならチューナーは別に買って、
そろそろでるGeforceMXを買いましょう!!

書込番号:25419

ナイスクチコミ!0


@iueoさん

2000/07/21 22:05(1年以上前)

どれでも大差ないですが(本格的にビデオデッキの代わりに使うのにはどれでも程遠いという意味で)、マザーボードとの相性があるので注意が必要です。
また、MPEG録画はSSE対応のCPU(ペン3か533A以上のセレロン)じゃないと動きません。

書込番号:25433

ナイスクチコミ!0


たか@さん

2000/07/21 23:30(1年以上前)

NECのSmartVision Proはタイムシフト再生とかVAIOのテレビ録画・再生機能に近い機能を実現している、、、MPEG2をベースにした独自規格のファイルをつくるので、市販のビデオ編集ソフトで編集できないのが欠点ですよね^^;

書込番号:25450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予想

2000/07/21 15:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 うまだちょんさん

マトロックスのG800はいつ頃発売するのだろうか?
G800が出たらカノープスのスペクトラ8800と
3DfxのVoodoo5-6000も出るでしょう。

書込番号:25361

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/07/21 22:02(1年以上前)

全然根拠のない...
ついでに、個人的な見解ではG800の前にスペクトラ8800が出ると思いますが...

書込番号:25432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

#9 Revorution 3D

2000/07/21 14:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > NUMBER NINE

もう誰も使ってないのかな・・
古い #9 Revorution 3D AGP 32MBを使っています。
イース2エターナルをプレイしょうと思ったのですがBGMは出るのに画面は
真っ暗になったままです。西風の狂詩曲は何でもなかったのに・・
最新のドライバはnine.comにあるようなんだけどWin98SEではHAWK EYEは
使わないって聞いたことあるのでインストールしてません。
日本の代理店、もう無くなったにかなぁ。どなたかご存知でしたら教えて
ください。

書込番号:25351

ナイスクチコミ!0


返信する
たか@さん

2000/07/21 22:53(1年以上前)

#9ですか・・・懐かしいですね。あそこはS3社に吸収されちゃいまsたし。。。

mumuさんの現象についてはわかりませんが、#9の日本代理店は(だった?)ダイヤセミコンシステムズ(http://www.diasemicon.co.jp/n9/index.htm)ですよ。

書込番号:25440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング