グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247415件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャプチャーボード

2000/05/17 00:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 うきまさん

すいません、MELCOのMEG-VC1を探しているのですが、
どこにもないんです…(T。T)
どなたか販売してるお店をご存知の方がいましたら
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:8207

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/05/17 02:36(1年以上前)

MEG-VC1でないとだめなのですか。
MEG-VC2が発売される(た?)のでそちらではだめなのでしょか。

書込番号:8246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAXX

2000/05/15 14:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 まっかさん

ATI RAGE FURY MAXX 通販でリテール買ったんですが。
カードが入ってた袋に封印がなくあいていたのですが
こういうものなんでしょうか?
外箱の薄いビニールはちゃんとあったんで不思議に思ってるのですが。
しかもK7Vで動作しないという・・・かなりブルーです・・・

書込番号:7866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか助言をお願いします。

2000/05/14 17:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

スレ主 まほろばさん

はじめまして。
自作でVoodoo3 3000AGPを入れたのですが不具合が出て困ってます。
どなたか解る方が居りましたら助言をお願いしたく書き込みをしました。

“不具合の内容”
起動の時、画面にスプライトがチェス盤のの様に等間隔で出てしまう。
上記において起動すると、作業画面で何も受けつけず再起動しなければ
ならない”
と、言う状態です。
ただ、どうもこの現象は“FH=31.5 FV=59Hz”付近で起きる
らしいです。

皆様、助言がありましたら宜しくお願いいたしますm(_ _)m
 

書込番号:7693

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/14 20:58(1年以上前)

とりあえず...
1.OCはしていませんか!?AGPでこけていませんか!?
2.AGPにカードはしっかりささっていますか!?
をご確認ください。特に2は非常に多いです。AGPはかなりシビアですので、信号。

また”スプライトがチェス盤のの様に”のスプライトとはなにを指しているのでしょう!?

書込番号:7723

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほろばさん

2000/05/15 02:23(1年以上前)

omiさんへ
説明不足でした。
“スプライトがチェス盤の様に”とは
一定間隔で白く細かい文字化けした様な物です。

>1.OCはしていませんか!?AGPでこけていませんか!?
すみません。意味が良くわかりません。ごめんなさいm(_ _)m
>2.AGPにカードはしっかりささっていますか!?
それはもう。ちゃんとさしました。

書込番号:7801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカードどっちがいいの?迷ってます

2000/05/14 01:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 タケジロウさん

3D Blaster RIVA TNT2 Ultra 32MB AGPが1万4800円
ATI RAGE Fury MAXX 64MB AGP JPNリテールが1万5999円
どっち買って良いか分かりません?ビデオカードあまり詳しくないので。。。
2つとも機能とか教えてください。
それよりもっと良い奴があるという方教えてください。
予算は1万8000円ぐらいです。
宜しくお願いします。

書込番号:7609

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/05/14 02:33(1年以上前)

MAXXはCPU2個で見た目は結構いいかも(笑
不具合多しってかんじかな
TNT2Ultraは知ってると思いますがTNT2の上位版
値段的にはお買い得版?ってかんじかな今のTNT2類は
でまとめると、がんばってノーマルRAM版ジーフォース
探せば2万切ってるところ結構あるから・・。

書込番号:7615

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケジロウさん

2000/05/15 01:16(1年以上前)

MAXXは不具合とか、2000対応してないということでやめます。
ノーマルRAM版ジーフォースか、、がんばって探してみます。
なかったら、3D Blaster RIVA TNT2 Ultra 32MB AGPに決めます
3Dゲームはやりたいんですけどビデオカード4MBだからしゃれにならなかったです^^;;
早く取り換えてゑ〜〜〜〜!!
とらさん、DFさん レスありがとうございます

書込番号:7791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

相性問題は?

2000/05/05 21:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

ALL-IN-WONDER 128 (AGP 32MB)を買おうと思っているのですが、何か相性問
題とかはありませんか?例えば、Intelのチップセットでないと動かないと
か。ちなみに私の環境は、
MB : SOYO SY-6VBA (Via Apollo 133)
P3−500Mhz
Sound : SoundBlaster Live ! Value
SCSI : IODATA SC-UPCI
OS : Windows 98


書込番号:6168

ナイスクチコミ!0


返信する
こうぢさん

2000/05/06 00:38(1年以上前)

相性の話ではないですが、最新ドライバは有償でしか手に入らないと聞いたことあります。
ふつー無料だべ?(w

書込番号:6215

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/05/07 00:19(1年以上前)

なんだかATIって、ドライバに関してひどいよね。
ちゃんと動くドライバをユーザーに無償配布するのは
メーカーの「義務」と思いますが・・・
「ドライバも商売のうち」なんて言うのは許せん!

書込番号:6367

ナイスクチコミ!0


さちさん

2000/05/07 09:24(1年以上前)

↑2つ
なんか誤解があるみたいで・・・
AIWのドライバですが、リテール品のユーザーなら無償でCDROMを送ってもらえますよ。
バルク品のユーザーでも、160円切手を同封する必要があるだけで、やはり送ってもらえます。
詳しくはATIのHPにあります。
Webに公開していないというだけで、決してドライバで商売しているわけじゃないと思うけど。

書込番号:6434

ナイスクチコミ!0


OOOさん

2000/05/07 17:28(1年以上前)

相性というか僕の場合はソフトに問題がありました
なぜかテレビのソフトを立ち上げるとフリーズするのです
でもDVDの再生はまーまー満足しています
K6-2 350MHzでこま落ちせずに見れました
でもきゃぷちゃー機能が使えないのは痛いです

書込番号:6485

ナイスクチコミ!0


夏月さん

2000/05/12 00:57(1年以上前)

「相性問題」やっぱり気になるところですよね。(^^;)
特にALL-IN-WONDERは、かなりその辺がシビアなようです。
Viaのチップセットでは、メモリやIDE周りのパフォーマンスが若干、Intel製のものより劣っているようで、よほど高速なCPUを使用しない限り、録画機能使用時にコマ落ちする事があるようです。
ここはやはり、枯れたチップセットであるBXマザーが一番信頼性が高いのではないでしょうか?

書込番号:7282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/05/12 18:44(1年以上前)

やっぱりインテル製のチップセットがいいんですか・・・。
BXはAGPX4は対応しているんですか?後々のことを考えると820がいいんですかね?。
820でおすすめのマザーボードってあります?

書込番号:7386

ナイスクチコミ!0


yuuuさん

2000/05/12 21:31(1年以上前)

私はALL-IN-WONDER128(PCI16MB)を使っていますが環境は
MB:AOpen AX63pro(これはViaApporo 133です。)
CPU:PV−533B
S/C:X-wave5000
なので大丈夫だと思います。
でも、なぜかキャプチャーしてると音ずれがしてきます。
なぜ、、、
  

書込番号:7405

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/05/13 02:19(1年以上前)

>BXはAGPX4は対応しているんですか?後々のことを考えると
>820がいいんですかね?。

440BXはAGPx2までですね。
IDEは別途ボードでATA66に出来ますけど、AGPだけはどうしようもないです。
まあ、安定度はピカイチですから良いですけどね>440BX

書込番号:7447

ナイスクチコミ!0


夏月さん

2000/05/13 18:49(1年以上前)

>BXはAGPX4は対応しているんですか?後々のことを考えると8>20がいいんですかね?。
>820でおすすめのマザーボードってあります?

こうち゛さんのおっしゃるとおり、AGPは×2までですが、体感的には、ほとんど変わりませんよ。(^-^)
あと、820については、まだRDRAMが高すぎるのと、
SDRAMを使用したとしてもメモリパフォーマンスがだいぶお粗末なようなので、個人的にはおすすめできません。(^^;
BXじゃあ、どーしても満足できない!とお思いなら、
少し待って、Intel815の登場を期待してみてはいかがでしょうか?


書込番号:7537

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/05/14 18:56(1年以上前)

みなさん。ご意見ありがとうございます。Intel815まで待ってみることにします。

書込番号:7704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GTS

2000/05/14 02:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

くりえいちぃぶのGTSってもうでてるの?
フェイスの特価の方に載ってるんだけど・・・
暴動5が予約ってわざわざ書いてあるところみるともうあるのかな?
うーむなんかきになる・・・。しかも3万5千・・・。

書込番号:7611

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DFさん

2000/05/14 02:48(1年以上前)

なんかじぶんでレスつけるのもなんですけど
なんか結構出てるんですね
すみませぬ・・・。

書込番号:7617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング