グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誤植なのだろうか・

2000/12/03 01:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

こんばんわ!!

自分も@君さん同様購入を考えているのですが、
規格で混乱してまってます。
DOS/V POWER REPORT 1月号のP247に、
「ALL-IN-WONDER」のインターフェィスが、
DVI−Dと出ていたのですがDVI−Iの間違いでは?
どうなんでしょうか?

ASUSのAGP−V7100/2V1Dや
SPARKLEのSP6800TCLなどもDVI−I
なのか知りたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:64832

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BLUEさん

2000/12/05 23:49(1年以上前)

Bambooさん、アドバイスをどうもありがとうございます。
早速ナナオのFlexScanL371を買いました、
あとはDVI−Iのカードを買うだけですね。
「ALL-IN-WONDER」を店頭で見てきましたので、
サイイフと相談して買うと思います。

書込番号:66063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Linux(kondara2000)との相性について

2000/12/05 18:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > CREATIVE

kondara2000インストールマシンのグラフィックボードをGeForce2 MXに変え
ようと思っているんですけど、Linuxマシンでの相性の問題でどのようなもの
があるか、知っていらっしゃる方がいましたら教えていただけませんでしょ
うか。。あと、GeForce2の中でもMXに限っての問題などありますでしょう
か。。
よろしくお願いします。

書込番号:65972

ナイスクチコミ!0


返信する
parさん

2000/12/05 21:07(1年以上前)

Kondara2000はそのままではGeForce2MXは動かなかったと思いま
す。いま、確認できないのですが、たしかXFree86を4.0.1に入れ替
えたら動いたという報告があったはずです。ちょっと曖昧ですみませ
ん。

書込番号:66007

ナイスクチコミ!0


parさん

2000/12/05 22:17(1年以上前)

追記 Linuxの場合、相性というよりはそのハードウェアをサポー
トしているかどうかということになるので、新しいものは使えな
い場合が多いですね。XFree86の4.0.1は現在のところRedHat7Jだ
けが採用している最新バージョンです。ビデオカードの場合、こ
のXFree86の各バージョンの対応ハードウェアを確認するのが確
実です。

書込番号:66024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

dma転送できない

2000/12/05 14:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

morrisです。
radeon(sdramバルク AWDではない)を取り付けたのですが、ドライバーを入
れてから、DVDドライブのDMA転送チェックボックスにマーカーがつけられなく
なってしまいました。チェックボックスはあるのでレ点をつけて再起動しても
外れてしまいます。
どなたか入れる方法を御存知の方教えてください。よろしくお願いします。
マザーボードはBXMASTERです。
マザーボード、RADEONとも最新のドライバーを入れているつもりです。

書込番号:65873

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 morrisさん

2000/12/05 14:03(1年以上前)

morrisです。
訂正です。(誤)AWD→AIW

書込番号:65876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

all-in-wonderとrage furyの差

2000/12/01 21:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

質問です。
 all-in-wonderでのTV録画は音声がモノラルになってしまうので、ステレオ
にするにはline-inでキャプチャしなければならないのですよね?

 すると、rage furyでのキャプチャのやり方と変わらないので、値段を考え
るとrage fury の方がいいように思えるのですが、S端子入力がFuryにはない
と聞きました。

コンポジットとS端子入力の差というのは結構あるものなんですか?

使い比べたことがある方、お願いします。

書込番号:64357

ナイスクチコミ!0


返信する
のぶたか@iさん

2000/12/01 22:10(1年以上前)

聞いた話では、コンポジットだとS端子よりかなりぼやけるそうです。

書込番号:64370

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/01 22:52(1年以上前)

色がS端子よりハッキリと出ますが、輪郭のボヤケ具合は同じ位に感じられると思いますよ。

書込番号:64385

ナイスクチコミ!0


S嫌いさん

2000/12/02 14:58(1年以上前)

>コンポジットとS端子入力の差
「S端子は出力機器と入力機器とのY/C分離回路の相性で画質の
劣化が見られる場合がある。」
として嫌う方もいらっしゃいます。
でもこれ、プレミアム級のオーディオビジュアルでの話ですので
ここでは場違いだったかも。
端子よりカード本体の影響の方が大きいのじゃないでしょうか?

書込番号:64626

ナイスクチコミ!0


スレ主 れんさん

2000/12/05 13:07(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
Rage Furyにしようかなと思います。

書込番号:65850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あのデモは?

2000/12/05 00:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 V30さん

良く店頭で流れているデモnVIDIAかな?(ヘリが出たり、泉から女の人が出て
るデモ)あれはどうすれば手に入るのですか!欲しいなあれ。

書込番号:65665

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/12/05 00:29(1年以上前)

多分3DMark2000の事ですよね。
ここからダウンロード出来ますがサイズでかいです。19.4MB
http://www.madonion.com/performance/

書込番号:65683

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/12/05 02:33(1年以上前)

後は雑誌添付のCD。一例でDOSーV POWERREPORTとか……。

ロト6あたんねえ(笑)。
ちなみにSPECTRA8800に関する[57030]の情報源は
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/でした。ただヤマカンで
レスした訳ではなかったりします>ひろきさん
……ってこれでひろきさんが別人だったら大笑い。

書込番号:65758

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/12/05 09:54(1年以上前)

ご心配なく、同一人物ですよ(^^;
情報は知っているのだろうと思いつつ冗談で言ってました。<ロト6
しかし、第6回から買い始めたけど千円すら当たらないです。
4億持ってく幸運な人が羨ましい。
P.S.
話がスレと全く関係なくてすみません。

書込番号:65813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/12/01 00:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 V30さん

カノープスのWinDVR PCI購入しましたが教えて欲しいことが有ります。現在の
環境はK6-2/300MHz、ATI 3D RAGE Pro Turbo(AGP,1x)2MBと最低な環境で
す。アンテナが悪いのかオーとスキャンが出来ません。近いうちに自作で
AOpenのAK73 Proデュロン700MHz+DTLA-307030を予定しています。そこで
8000円前後でWinDVRが使えそうなビデオカードを探しています。何かお勧
めなものは有りませんか?お願いします。

書込番号:64083

ナイスクチコミ!0


返信する
zakさん

2000/12/01 08:16(1年以上前)

8000円をちょっとオーバーしますがG400が良いと思います。

書込番号:64195

ナイスクチコミ!0


やまだぁさん

2000/12/01 09:13(1年以上前)

Geforce

書込番号:64205

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/01 10:36(1年以上前)

Matrox系は動画が弱いので(画像補完やオーバーレイなど)
ATIかnVIDIAでしょうね。
\8000ならTNT2あたりがいいかも。
ATIだとAIWがあるからなんかねぇ。(^^;

書込番号:64221

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/12/01 19:01(1年以上前)

こちらをご覧になると良いと思います。
細かい事書いてありますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001201/ho
trev87.htm

書込番号:64330

ナイスクチコミ!0


スレ主 V30さん

2000/12/05 00:03(1年以上前)

ご教授有難う御座いました。Creative/GeForce 2 MX DDR 32Mにす
る事にしました。

書込番号:65663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング