グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2000/12/03 13:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

スレ主 むねんさん

3D LABのGVX-1(AGP)をM/B AMI社製MegaRUM2 (440GX)で使用しているのですが
Win2kSP1,NT4 SP6 両方においてビデオドライバをインストール直後の状態で何もしていないのに
タスクマネージャ等でみるとCPUが35%前後、常に使用されています。
他のビデオカードでは0%になります。
内蔵SCSIにHDを付けてGVX-1以外のカードは全て外した状態からクリーンインストールしても同じです。
WinNTで3種類、Win2kで4種類のどのバージョンのビデオドライバーを使っても同様な症状です。
相性でどうにもならないのでしょうか?
なにか情報をご存知でしたら教えてください。

書込番号:65025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU

2000/12/03 11:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

AIWのHPでMPEGを使う場合のCPUが書いてあったんですが、AMD社のDuronでも
使えますか?

書込番号:64985

ナイスクチコミ!0


返信する
あうちさん

2000/12/03 11:50(1年以上前)

ソフトで圧縮する際のCPUの速度の目安ですので、
同等速度であれば問題ないはずです。
ただし、ソフト側がSSE等に最適化されている場合は
1割くらい速いものを使った方がいいかもしれません。

ちなみにAIWの問題はどっちかというとチップセットや
マザーとの相性の方です。(^^;

書込番号:64996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問あるんですが…。

2000/12/02 13:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

こんにちは。
今度デジタル入力の液晶モニターを買おうと思っています。
インターフェイスがDVIということなんですが、 それにともないビデオカー
ドの方も交換することとなりました。

そこで質問です!!
なにか最近のビデオカードで、 DVI出力のあるビデオカードをご存知でしょ
うか?
チップはGeForce2 MX レベルのモノがいいのですが、 特にコダワ
リは持っていません。
どなたか詳しい方がいたらぜひ教えてください。

書込番号:64607

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @君さん

2000/12/02 15:58(1年以上前)

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
まじっすか!!
早速買いに行ってきます。
どうもありがとうございました。

早く行かないと売り切れる〜〜!!オオオオォォォォォォ-(大謎)

書込番号:64635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 128 (PCI 16MB バルク)

スレ主 初心者ですさん

教えてください。
このビデオカードは、インテルのチップセットで無いと、うまく動かないと噂
で聞きました。
現在使ってる、チップセットは、SIS620です。
これに関して、ご存知の方、教えてください。

書込番号:64127

ナイスクチコミ!0


返信する
PCショップでバイト中さん

2000/12/02 03:16(1年以上前)

基本的にINTELのチップセットの場合相性問題が少ないのです。
SIS620と(ATI)ALL-IN-WONDER 128との組み合わせによる相性問題
は聞いた事ありませんので大丈夫だと思います。

書込番号:64494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OxygenとSpectraについて

2000/12/01 17:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

3DlabsのOxygenGVX210とCanopusのSpectra8800
あなたはどっちがお勧めですか?

書込番号:64312

ナイスクチコミ!0


返信する
nVIDIAさん

2000/12/01 19:01(1年以上前)

お金持ちですね〜!うらやましい〜!お仕事で使うのですか?
個人的には名前の通り、かの〜ぷす!が良いと思いますが!

書込番号:64331

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2000/12/01 19:03(1年以上前)

OxygenGVX210

書込番号:64334

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2000/12/01 20:20(1年以上前)

その2つからだったら、自分は迷わずGVX210ですね
GLINT R3/GammaG2載っているし...

3D CADとかのOPEN GL使用したソフトを使うならば
迷わずGVX210でしょう

書込番号:64349

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2000/12/01 20:25(1年以上前)

あと、GVX210と比較ならせめてGloria3のような気がします
が...
http://www.elsa.com/JAPAN/product/cv/gloria/gloria3.htm

書込番号:64350

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2000/12/01 20:32(1年以上前)

最近SPECTRA8800は値段下がってきてますよね。
町田のヨドバシは57800円の10%還元だし。
一時品切れしてましたが先週は結構在庫ありました。
まだ値段下がるんでしょうか・・・

どちらを選ぶかはお財布加減ではないのでしょうか?
余裕があるならOxygen GVX210を選んでみるとか・・・
とわ言え手が出るようなものでは無いので詳しくは知らないのです。

なんだか答えになってませんね、すみません。

書込番号:64352

ナイスクチコミ!0


PCショップでバイト中さん

2000/12/02 03:10(1年以上前)

3DlabsのOxygenGVX210の方をお勧めします。3D CADをやるんで
したらなおさらお勧めです!!!

書込番号:64489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVの購入につきまして。

2000/11/29 21:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

今、パソコンでテレビを見れるようにTVチューナーの購入を考えています。
しかし、何がよくてどこからどういうものが出ているか全くわかりません。
どなたか、その情報のありかや、お使いになっている物でリーズナブルな
物がありましたお勧めしていただけませんでしょうか。
それから購入の際に、自分のPCとの互換性なども気にしなくてはならないので
しょうか?私のマシンにはAGPがついていまして、それから本体自体メーカー
製品ではありません。よろしくお願いします。

書込番号:63599

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio userさん

2000/11/30 01:54(1年以上前)

IODATAでGV-BCTV4/PCIがありますね。相性問題がなさそうなのが
TVBOX。おすすめとはいえませんが,手頃なので。あとは,IODATAのHP
見るとか,検索してみるとかすればいいと思います。
http://www.iodata.co.jp/

書込番号:63705

ナイスクチコミ!0


やまだぁさん

2000/11/30 09:20(1年以上前)

Canopus WinDVR 安物チューナーとソフト込みで1500円ならまぁいいかも

書込番号:63773

ナイスクチコミ!0


スレ主 seeさん

2000/12/01 03:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
早速、IODATEのサイトで品物を見てみました。
それで、もしこの商品を買うとしたら安く手に入れたいのですが
kakaku.comのビデオカードではIODATEの調査をしていないみたい
なのですが、情報をご存知ではありませんかね?

書込番号:64172

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/12/02 02:39(1年以上前)

残念ながら,情報はないです。あまり数が出る商品ではないので,価格
を調べるのは,手間がかかるかもしれないですね。多分,shopへ電話を
かけまくった方が速いと思います。
なお,純粋にPCでTVを見たいだけなら,もっと安い商品,違うタイプの
商品があると思います。ただ,最近はあまり見ないですね。メ-カ-の
PCでTVが見られるものが増えたからかもしれません。

書込番号:64481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング