グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28903スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/11/23 18:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

ILLUSION TNT2 M64 32MBというカードってどうなんでしょうか?
現在、NVIDIA Vantaの8MBを使っています。
車のゲーム(ラリー)をやりたいのですが、充分でしょうか?
確かチップセット?は440ZXだったと思うのですが、他にお薦めというのはある
でしょうか?
どなたかお教え願います。

書込番号:61021

ナイスクチコミ!0


返信する
あうちさん

2000/11/23 18:14(1年以上前)

現状でVantaからM64に変えるメリットは少ないです。

3Dゲーム目的で安いのだったら
各社のGeForce2MXカードをすすめます。
\15000以下ですので。

ただ、3DゲームはCPUの演算能力も必要とするので、
チェックしておいた方がいいと思います。

書込番号:61026

ナイスクチコミ!0


スレ主 sevenさん

2000/11/24 15:12(1年以上前)

レスありがとうございます。

また質問で申し訳ないのですが、
Geforce2MXカードとGeforcePROというのは
どれくらい違うのでしょうか?

ちなみにCPUはセレロンの433です。

書込番号:61360

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2000/11/24 20:27(1年以上前)

GeForce2 Ultra>GeForce 2 Pro>GeForce2 GTS>GeForce2 MX
となってます。
それともGeforcePROとはクリエイティブメディアの製品のことで
しょうか?
こちらはGeForce256です。
性能はGeforcePROの方が少し上です。
3DゲームをバリバリやるのでしたらGeForce2 GTS以上の物がいいで
す。
3DゲームをそんなにやらないのでしたらGeForce2MXで充分ですよ。

書込番号:61471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オールインワンダー128 16M

2000/11/24 15:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

今度デスクがほしいのですが
オールインワンダー128 16Mを何とか取り入れたいんです。
近くですごい安く売ってるんで。
心配なのは相性と1280サイズで普通に動作できるかです。
16Mだとちらつくというのをきいたことがあるんですが本当ですか?
それなら128 32Mにしようと思いますが3D性能にひびくだけなら
16Mでいきたいです。
あと本当はNECのパソコンにこれを差し替えるとかしたいんですが
やめたほうがいいんでしょうか?
全自作はちょっと怖いんで。

書込番号:61357

ナイスクチコミ!0


返信する
あうちさん

2000/11/24 15:27(1年以上前)

恐らくはリフレッシュレートをいってるのだと思いますが、
メモリ容量とは関係無いので気にする必要ありません。
(今時インターレースを指しているわけないですよね?(^^;)

NECのパソコンに搭載したいとの事ですが、
NXシリーズでしたら動作する可能性はあります。
(機種によってAGPかPCIかの選択肢は変わりますが)
ただし、自作機と同じように相性問題が発生する可能性もあります。
ここら辺は自己責任でどうぞ。

書込番号:61363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/11/23 17:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 sevenさん

ILLUSION TNT2 M64 32MBというカードってどうなんでしょうか?
現在、NVIDIA Vantaの8MBを使っています。
車のゲーム(ラリー)をやりたいのですが、充分でしょうか?
確かチップセット?は440ZXだったと思うのですが、他にお薦めというのはある
でしょうか?
どなたかお教え願います。

書込番号:61018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ出力機能

2000/10/25 21:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

ALL-IN-WONDER 128 PRO (AGP 32MB)のテレビ出力機能についてなんですが、
誰かおしえてください。きれいに画面に写らない、画面いっぱいに出力できな
いなどの情報を聞いたことがあるんですがどうなんでしょう?

書込番号:51074

ナイスクチコミ!0


返信する
TEKESHIIさん

2000/10/25 23:54(1年以上前)

下でレスもらってるのに、御礼も書かずに連続投稿ですか。
全く良いご身分ですな。

書込番号:51114

ナイスクチコミ!0


zakさん

2000/10/26 06:19(1年以上前)

本当にこんなバカがいるんですね。

書込番号:51218

ナイスクチコミ!0


まあまあさん

2000/11/19 20:20(1年以上前)

まあまあ、、たまたまキャッシュが効いて自分の書き込みが
見られなかっただけかもしれないジャン、、場がすさむよ。

書込番号:59563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最新ドライバーについて

2000/11/19 02:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > CREATIVE

スレ主 けんまさん

クリエイティブ Geホース256の、最新ドライバーをインストールすると
今まで、設定していた、解像度1240*1024にて、画面の横幅が、ちじんで
しまいフル画面表示になりません。
その他の解像度では、この現象は起こりません。最新ドライバーを、インス
トールした方で、同じ現象を体験した方いらっしゃいますか?
ちなみに、ドライバーの間違えは100%ありません。
よいアドバイスをよろしくお願いします。
モニター SONY G400J
マザー  P3B-F(BIOS1006)
メモリ  PC100 128*4
CPU PV 500M


書込番号:59338

ナイスクチコミ!0


返信する
aiさん

2000/11/19 02:12(1年以上前)

1240*1024ですか?もし1280*1024の間違いでしたら、
縦横比が通常の解像度と違いますので当然そうなります。
モニタの方で調整するか、1280*960などの解像度にしましょう。

書込番号:59342

ナイスクチコミ!0


さささん

2000/11/19 03:58(1年以上前)

リフレッシュレートの設定はどうなっていましたか?
環境は違いますが、85では横幅がちじみますが、
90にするとフル画面になりました。
ただし、1280*1024においてですが。

書込番号:59384

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんまさん

2000/11/19 15:48(1年以上前)

沢山のご回答どうもありがとうございました
解像度は1280*1024の間違いです。aiさんすみません。
横幅が狭くなる幅は片側約2センチぐらいです。モニターで調整し
てみてもよいのですが、私としては納得できません。
とらさんありがとうございました。良きアドバイスをよろしくお願
いします。
リフレッシュレートの問題に関しては、いろいろ試してみます。さ
ささんありがとうございました。
もうすこし悩んで見ま〜す(T_T)

書込番号:59482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VAIOでグラフィックボード

2000/11/17 21:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 黒いセリカさん

PCIのグラフィックボードを購入しようとしているのですが、
VAIOだと動かないこともあるかもと言われて迷っています。
Voodoo4か、GeforceMXあたりを考えているのですが、
何かご存知の方がいたらアドバイスをお願いします。
機種はPCVJ10です。

書込番号:58903

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 黒いセリカさん

2000/11/17 21:51(1年以上前)

自己レスです。間違えました。
GEFORCEの方はPCIボードはないんですね...

書込番号:58908

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2000/11/17 22:20(1年以上前)

ありますよ、GeForce2MXのPCI版。
InnoVision TORNADE GeForce2MXです。

http://vwalker.com-path.ne.jp/vmag/review/videocard/489/

ここで紹介してます。

書込番号:58918

ナイスクチコミ!0


さん

2000/11/17 23:25(1年以上前)

IODATAのSavage2000積んだのおすすめです。

書込番号:58936

ナイスクチコミ!0


stug3さん

2000/11/18 12:24(1年以上前)

PCIのVideoカードはVoodooの方がいいですよ
MXのPCI版は性能全然でないです
#今月のPCfan参照の事

K6−3@400で試して3dMark2000 600弱しか
出ませんでしたし・・・

書込番号:59126

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒いセリカさん

2000/11/18 13:00(1年以上前)

皆さんありがとうございます。とても参考になりました。
でもソニーに電話して聞いてみたら、VAIOでの動作確認は
出来ていないと言われてしまいました。
買って試してみるべきか検討中です...

書込番号:59130

ナイスクチコミ!0


やまだぁさん

2000/11/19 01:41(1年以上前)

Yahooで売って買い替えましょう

書込番号:59330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング