このページのスレッド一覧(全28903スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2000年11月3日 16:07 | |
| 0 | 3 | 2000年11月3日 00:59 | |
| 0 | 1 | 2000年11月2日 21:05 | |
| 0 | 3 | 2000年11月2日 13:46 | |
| 0 | 2 | 2000年11月2日 05:10 | |
| 0 | 4 | 2000年11月1日 19:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初歩的な質問なのですが、どうか教えて下さい
ビデオカードでAGP1×,2×,4×ってありますよね。
これはどこかで設定を行う必要があるのでしょうか?
(BIOSとかWindows上のプロパティとか)
また、取り付けているビデオカードが1×,2×のどれで
動いているのかはどうすればわかるのでしょうか?
環境は
OS:Win98SE
MB:AOPEN AX6BC TYPE-R VSPEC2
VGA:3D BlasterGeForce Pro
です。よろしくお願いします
0点
2000/11/02 15:40(1年以上前)
BlasterGeForce ProはAGP1×,2×,4×対応ですが、その
マザーボードはAGP1×,2×まで対応です。
BIOSで2×に設定するとその様に動きます。
書込番号:53620
0点
2000/11/02 19:18(1年以上前)
雀鬼さんレスありがとうございます。
BIOSというのはマザーボードのBIOSですよね。
一生懸命探しているのですが、どこで設定するのかわかりません。
どの項目を見れば良いか教えて頂ければ有り難いのですが
書込番号:53674
0点
2000/11/03 16:07(1年以上前)
とらさん、ありがとうございます
どうやら×2で動いているようです
書込番号:53950
0点
2年ほど前の製品だと思いますが、ViewTOPというブランドのビデオカード
で、型番Titan4000(AGP)です。これを付けたシステムを再インストールしまし
たら、ドライバーが見つからなくて、困っています。マニュアルに載っている
URLは既に他に登録し直したようで、どなたかドライバーを入手する方法をご
存知の方いましたら、教えて頂けませんか。チップはS3 Tri3D 128bit 2D/3D
で、私のシステムはWindows98です。
参考まで以下のURLを引用します:
http://www.zaiman.co.jp/support/support4.htm
宜しくお願いします。
0点
2000/10/31 11:48(1年以上前)
http://www.s3.com/default.asp?
menu=support&sub_menu=S3_Graphic_Chips&item=drivers&produc
t=Trio3D2X_362-368
でどうですか?リンクできてないので,
つなげて使ってください。
だめでしたら,トップからhttp://www.s3.com/default.asp
書込番号:52920
0点
2000/10/31 21:27(1年以上前)
アドロフの飼主 さん
アドバイス、有難うございました。ドライバーを入手しました。カー
ドを交換する時間は無いのでまだテストしませんが、取りあえずご報
告して、お礼を申し上げます。
こんな古いカードに関してもご親切に教えていただき、本当に感謝し
ます。
では、お達者で。
書込番号:53024
0点
2000/11/03 00:59(1年以上前)
アドロフの飼主 さん
教えて頂いたHPにアクセスし、Trio3D365-366をダウンロードして、
成功しました。一応、ご報告します。
有難うございました。
書込番号:53750
0点
ドライバーを更新しようとして、サイトにいったら、BIOSのアップデート
のものもあったのですが、ビデオカードのBIOSもアップデートした方が、
なにかとよいのでしょうか?
それとも、なにか不具合でもなければ、今のままの方が良いのでしょう
か?
ビデオカードのBIOSアップデータは、あまり聞いたことがなかったので、
教えていただけないでしょうか?
0点
2000/11/02 21:05(1年以上前)
ソフトでもハードでも問題がないならそのまま使いましょう。
また、アップデートの内容が必ず明記されてるはずなので
そのあたりも確認しておくと良いと思います。
書込番号:53695
0点
こんにちは、はじめまして。
VooDoo3 3500TV(バルク品)を購入したのですが、付属CDの
Visual Reality をインストールして起動すると、
「Web TV for Windowsをインストールしてください。」
とエラーになり、この Web TV for Windows のインストールの仕方がわか
らずに困っています。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
0点
2000/11/01 13:46(1年以上前)
日本語版Windowsには存在しません。>WebTV
よってインストール出来ません。
英語版3500は日本語版Winにまともな方法ではインストール出来ない
のは発売日から言われていた事です。
ただし、ちょっと頭をひねれば抜け道はあります。
頑張ってその抜け道を探すのもまた自作道でしょう。
自作系の掲示板探せばあるでしょうし。
素直に諦めて日本語版リテール品に買い換えるのも手ですが。
書込番号:53266
0点
2000/11/01 15:19(1年以上前)
あうちさん、ありがとうございます。
>日本語版Windowsには存在しません。>WebTV
>よってインストール出来ません。
マジですか?かなりガッカリです。
バルク品にそんな落とし穴があったなんて...
自作系の掲示板って、どの辺をまわればよいのでしょう?
くれくれ君で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:53290
0点
2000/11/02 13:46(1年以上前)
落とし穴でもなんでもありません。
バルク品や英語版が正常動作するなんて保証は無いのですから。
それと聞く前に検索してみるくらいはしましょうよ。
一発でやり方書いてるHP見つかりましたよ?
書込番号:53598
0点
今、Matrox Millennium G400 Dualを使っているのですが
先日、DVD-ROMを購入して増設していたところ自分の使っている
ビデオカードの付属品のTV-OUTのケーブルが見つかりました。
これは、もしや!テレビでDVDの映画が見れると思い繋いでみたのですが
まず、最初デュアルヘッドなのでポート?2に繋いだらうんともすんともいかず
しょうがないのでパソコンのモニターのケーブルを抜いてポート1に差して
テレビのS端子と映像(先端が黄色いケーブルのやつ)を繋いで見たところ
何か映っているようなのですが何が映っているのかわかりませんでした。
まず、Matrox Millennium G400 DualはTV-OUTができるのでしょうか?
もしくは何か設定があるのでしょうか?(すいません馬鹿な質問で・・・。)
あと、なぜポート2の方は使えないのでしょうか?
もしよろしかったらご返答ください、よろしくお願いします。
最後に長々とすいませんでした。
0点
2000/11/02 03:22(1年以上前)
2000/11/02 05:10(1年以上前)
G・ロボさん
返答ありがとうございます。
テレビに出力できました、本当に感動しました。
早速のレス、的確なアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:53532
0点
3dfx社のVoodoo3 2000(16MB)PCIとELSA社のERAZORVLT(32MB)AGPでは、どちらのが性能がいいのでしょうか?出来れば細かく教えて下さいお願いします。
0点
2000/10/31 04:05(1年以上前)
APIにGlide対応って必要がなければ、VooDoo3 2000を選ばんでよろ
しいと思う今日この頃、3dfxさんいかがお過ごしでしょうか?
よって、ERAZORVLT(32MB)をお勧めいたしたいと思います。
「どうしても、3dfxじゃなきゃ嫌なんだよこのやろ〜」
って、思うばやいは、味噌汁を飲んでVooDoo4またはVooDoo5なんて
どうでしょうか?にゅードライバーではHardwareT&L対応になったそ
うなんで、面白いカードだと思います。
書込番号:52870
0点
2000/11/01 02:02(1年以上前)
二日前の味噌汁さんありがとうございます。3D、2Dではどちらが上なんでしょうか?
書込番号:53145
0点
2000/11/01 06:21(1年以上前)
2Dは、気にするほど差はでないわよ。
味噌汁に、醤油を入れるかナムプラーを入れるかの違いだね。
3Dに関しては、ドラえもんの背比べするようなもんだべ。
好みで選んでくれ。
PCIとAGPで比べることがよくわかりまへんがな・・・。
書込番号:53189
0点
2000/11/01 19:29(1年以上前)
ありがとうございました。ドラえもんの背比べというのはちょっとわかりませんが…なぜPCIとAGPを比べるかといいますと、交換するかしないかってことを迷っていたのです!もちろん私が持ってるのは…ということです。ありがとうございました。
書込番号:53347
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





