グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28902スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

韓国語(中国語?)読める方におねがい!

2000/10/02 20:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

こんばんは。
GeForce2MX搭載の PLATINUM GF2 MX TwinViewを購入して使用しています。
Win2000にて使用しているのですがちょっと不具合があるのでドライバの最新
のものがあれば更新したいと思っています。
しかしながら、製造元のS/U/M/A/のHPが韓国語(中国語?)で作成されている
ためドライバの置き場(最新のものがあるかどうかも)がわかりません。
どなたかこのHPを読める方、ドライバのURLを示していただけないでしょう
か?
S/U/M/A/ http://www.suma.co.kr

不具合というのは、モニターが「S/U/M/A/PLATINUMGeForce2MX上の(標準モニ
タ)」という認識になりモニタの省電力機能が働かなくなったことです。
使用マザーはASUS CUV4Xです。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:45205

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/10/02 23:03(1年以上前)

http://www.suma.co.kr/driver.html
この中…なんですけれどWindows2000用はないような気が…。
※韓国語だからといって諦めないで下さい。英語で『Support』
って書いてあるタグが左側に見えていると思いますので、多分。

諦めてほしいのかほしくないのか良くわからんレスでした(爆)。

書込番号:45235

ナイスクチコミ!0


Lapさん

2000/10/02 23:03(1年以上前)

http://www.suma.co.kr/zboard/view.php3?
id=drv_vga&no=2&exec=filedown&fn=1&page=1&keykind=&keyword
=

書込番号:45236

ナイスクチコミ!0


Lapさん

2000/10/02 23:08(1年以上前)

入りきらないようでしたので訂正いたします。
http://www.suma.co.kr/zboard/view.php3?
id=drv_vga&page=1&page_num=20&desc=desc&category=&keykind=
&keyword=&select_arrange=headnum&no=2
のDounload1です。

書込番号:45239

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/02 23:14(1年以上前)

よくみりゃありましたね(笑)。[45235]の続きという事で(泣)。
※韓国語だからといって諦めないで下さい。英語で『more』
って書いてあるタグが左側に見えていると思いますので、多分。
失礼致しました。リンクは長く貼っても無駄なので貼りません。
(泣)

書込番号:45243

ナイスクチコミ!0


スレ主 し〜さん

2000/10/03 06:17(1年以上前)

死後20さん、Lapさん ありがとうございます。
リンク先のドライバをダウンロードしてみましたが、VooDoo3用のも
のらしいですね。残念・・・。
(もしかして、これが代用できるってことなのかな?)
でもこれでドライバの探し方がわかりました!
ありがとうございます。

書込番号:45351

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/03 23:36(1年以上前)

ちゃんとあるにょ……(泣)。ちゃんとという言葉は適切じゃない
(導入して確認していないという意味で)けれど、W2k_378.zip
という名前のファイルです。
…と喜ばせておいて凄く申し訳ないのですが、DLしてみたら、
GeForce2MXの記載なし。サポートはGeForce256まで。ちょっと
GeForceに関しては死後20の知識が足らないので、代用
できるのかどうかは全く不明です。スミマセン……。

書込番号:45528

ナイスクチコミ!0


スレ主 し〜さん

2000/10/04 07:03(1年以上前)

死後20さん、ご教授に感謝です。
Zipファイル自体のタイムスタンプは新しいのですが、中身のファイ
ルは製品付属のドライバより古〜いものでした(T_T)
(HPにアップされているものは2000/2/14 V3.78 製品付属は
2000/8/11 V6.18でした)
まさに天国から地獄の心境ですよ(笑)
こういうことに一喜一憂するのも楽しいものですね。

書込番号:45634

ナイスクチコミ!0


Notemaniaさん

2000/10/04 20:26(1年以上前)

私が手伝ってあげます。私は韓国人です。
http://www.suma.co.kr/zboard/view.php3?
id=drv_vga&page=1&page_num=20&desc=desc&category=&keykind=
&keyword=&select_arrange=headnum&no=12

のWin2k_627.zipをクリックしてください。
メールアドレスを教えてもらったらメールで教えて
あげられるのに。もし、言いたいことがありましたら、
メール送ってください。

書込番号:45732

ナイスクチコミ!0


スレ主 し〜さん

2000/10/05 06:14(1年以上前)

Notemaniaさん、ありがとうございます。
全て解決いたしました!
このv6.27は昨日アップされたのですね。
モニタの種類の変更も、省電力機能も正常に動作するようになりまし
た。
あらためて、皆様ありがとうございました!

書込番号:45838

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/06 00:45(1年以上前)

し〜さんの質問のタイミングが悪すぎなんです、プンプン。
嘘です(笑)。ほっとしました。もう私自身が諦めていたので。
Notemaniaさんありがとうございました。

書込番号:46036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

私のバイオで3Dゲームはできますか?

2000/09/25 00:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

私のPCはバイオの、PCV-L350/BPと言うヤツです。

↓仕様です
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-
L750/spec.html#3

このCPUとビデオカードでゲームが出来るかどうか疑問です。
ゲームはセガラリー2や、DIABLO2などをやりたいです。
メモリも64MBで足りるでしょうか?

あと、上記のページではビデオカードが「オンボード」となっていますが、
マザーボードは440BXみたいなので、おかしい気がします。
ビデオカードは取り替えられるのでしょうか?

以上、ヨロシクお願いします。

書込番号:43136

ナイスクチコミ!0


返信する
ひこのすけさん

2000/09/25 00:33(1年以上前)

64MBじゃきついでしょうね。128は追加した方がいいかも。
>あと、上記のページではビデオカードが「オンボード」となってい
>ますが、
>マザーボードは440BXみたいなので、おかしい気がします。
>ビデオカードは取り替えられるのでしょうか?

おかしくないですよ。ATI RAGE 128PRO 4XLというチップがマザーに
乗っているんです。
この機種は換えることはできないんじゃないかな。(たとえできても
タブレット機能はできなくなるでしょうね。)

書込番号:43146

ナイスクチコミ!0


kentoさん

2000/09/25 08:58(1年以上前)

>3Dゲームができますか??
できないわけではないでしょう。ただし、“できる(または動く)”
だけで、快適ではないでしょうね。
やるとすれば、PCIのビデオカードをさすしかないね。ただし、ソ
ニーはそんなことサポートするわけないから、知識と度胸がいるでし
ょう

書込番号:43242

ナイスクチコミ!0


スレ主 shunさん

2000/09/25 20:44(1年以上前)

レスありがとうございます。

DIABLO2は低スペックで快適にプレイできると聞きました。
私のPC並もしくはそれ以下のスペックでDIABLO2や
セガラリー2(もしくは最近の3Dゲームなんでも)を
プレイしている方、使用感を教えていただけませんか?

ところで、ゲームの「推奨環境」はあてにならないのでしょうか?
ほとんどのゲームの「推奨環境」はかなり低スペックですけど、
実際そのスペックでプレイすると快適なのでしょうか?
教えてください。
ヨロシクお願いします。

書込番号:43344

ナイスクチコミ!0


ひこのすけさん

2000/09/25 22:07(1年以上前)

>ゲームの「推奨環境」はあてにならないのでしょうか

答えにならないと思うけど、数少ない経験から「推奨環境」でゲーム
をしても水の中で動いている感じ(こんな表現で分かるかな)です。
ストレス無しでやりたいなら推奨よりもっと上のスペックでやります
ね。

書込番号:43373

ナイスクチコミ!0


kentoさん

2000/09/25 22:26(1年以上前)

かってな解釈・・・
>必須環境
とにかく動かすのに必要な環境
>推奨環境
何とか楽しむのに必要な環境

書込番号:43375

ナイスクチコミ!0


クックさん

2000/10/04 23:52(1年以上前)

あなたのバイオで3Dゲームをやるのははっきりってむずかしいとおも
います。メモリーをできるだけ多くのせることとやはりPCIのカード
を増やせればそれに越したことはないのですが。そのようにしなけれ
ばまず3Dゲームをしてもストレスたまりまくりです。Diablo2は64MB
のメモリーでは貧弱すぎます。メモリーを128−256MBにすればかな
りストレスなくできると思います。

書込番号:45774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GeForce2Ultra

2000/10/04 05:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

GeForce2Ultra対応はいつ出るのだろう・・・・

書込番号:45629

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2000/10/04 09:20(1年以上前)

今までが他社+1ヶ月遅れのペースですから、
少なくとも11月以降じゃないでしょうか?
価格も\69800以上になると思いますよ。

わたしは気長にNV20 or G800待ちですが・・・。

書込番号:45645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV出力について教えてください。

2000/10/02 02:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 永遠の若手さん

最近のビデオカードで、S端子によるTV出力というのをみかけますが、実際に
パソコンをTVに出力するというのはどういうものなのでしょうか?
ゲーム機(プ○ステ)などみたいに、普通に出力できるものなのでしょうか?
ディスプレイとの違いなどをご存知なかた、出来れば初心者の私に教えてくだ
さい。

また、別の質問になるかもしれませんが、私はcreative社のDVDデコーダーカ
ード、Dxr2で普段DVDを楽しんでいるのですが、このデコーダーカードに、TV
出力とあるのですが、これはDVDの出力のみ可能なのでしょうか?
そこら辺も、教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:45087

ナイスクチコミ!0


返信する
GCさん

2000/10/02 11:31(1年以上前)

TV出力はDVDとゲームプレゼンにしか使えないと思った方がいいでしょう。TVはディスプレイト違い少しぼかすことで綺麗に見えるようにしていますので小さい文字は読めませんし、メインモニタには出来ません起動時は写らないのでBIOSがいじれませんから、しかし画面がでかいのでゲームは快適です。でもRGB入力のあるハイビジョンか液晶データプロジェクターの方がずっといいです。

書込番号:45130

ナイスクチコミ!0


スレ主 永遠の若手さん

2000/10/03 01:58(1年以上前)

GCさん情報ありがとうございます。
なるほど、BIOSが表示されないのは予想していましたが、小さい
字がつぶれてしまうというのは盲点でした。
TV出力はゲーム用みたいなものなのですね。

書込番号:45317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっとした質問なんですが・・・

2000/09/30 03:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

SPECTRA7400を買おうとしているのですが、
SPECTRA7400とSPECTRA7400DDRの差というのはどれくらいなのでしょうか?
雑誌やHPでのベンチマークではやはりDDRの方が上ですよね。
でも実際使っている方の意見が聞きたいです。

書込番号:44586

ナイスクチコミ!0


返信する
低脳者さん

2000/09/30 08:18(1年以上前)

7400と7400DDR両方使っている奴なんかいるわけない。
ま、ベンチは差がつくけどそれを体感できる人間はいないでしょう。

書込番号:44629

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/09/30 09:28(1年以上前)

32bitカラーで高解像度にすると差がはっきりでるようです

書込番号:44639

ナイスクチコミ!0


kentoさん

2000/09/30 17:36(1年以上前)

基本的なチップは同じ。
DDRメモリかどうかだけ
ま、普通に使う分には変わらないでしょう

書込番号:44703

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2000/09/30 21:17(1年以上前)

それならSPECTRA
F11もいいと思いますけど

書込番号:44728

ナイスクチコミ!0


スレ主 onionさん

2000/10/01 01:37(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:44803

ナイスクチコミ!0


GCさん

2000/10/02 11:12(1年以上前)

両方使っていますが、あまり変わりません。MXが出て悔しいので付けてみただけです。値段があまり変わらないのでDDRの方がお買い得感はあるけど、F11の方が買い得ですな・・・

書込番号:45129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GeForce2 MX

2000/09/29 19:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 yasumaruさん

こんにちは、yasuと申します。
GeForce2 MX搭載のビデオカードでどれを購入するか悩んでいます。

候補としてELSA LEADTEC Canopusを考えています。Canopusはほかの2つ
に比べ5000円程度高めですが、SPECTRA8000のベンチマークが他を圧倒し
ているのを見て、どうせ買うなら少しぐらい高くてもいいと思っていま
す。

SPECTRA8000のようにGeForce2 GTS搭載のビデオカードについてはたくさ
んのベンチを見ましたが、GeForce2 MXについては全く見たことがありま
せん。雑誌で、GeForce2 MXはGeForce2 GTSには負けるがGeForce256より
は少しいい、というのしか見たことがありません。

ベンチベンチばっかり書いてますが、僕の使用目的は
○ディスプレイにきれいに表示できる
○たまにやるゲーム(3Dゲームも含む)が、とりあへずストレスなく動く
○DVD映画を見る 
という感じです。

これだけ希望があったら、どなたかはGeForce2 GTSを買ったほうがいいと
おっしゃるかもしれませんね。

そこで是非、GeForce2 MXついて
○実際に使っている方の意見・感想
○評判・うわさ
○ELSA LEADTEC Canopusならどれを選ぶべきか?
○他社のGeForce2 MXは買いか?
などを聞かせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:44434

ナイスクチコミ!0


返信する
ほねほねさん

2000/09/29 19:26(1年以上前)

ベンチマークってHDBENCHですか?それならあまり当てにはなりませ
ん。実際はカノープスとほかのメーカーとの性能の違いはそれほど
ないとおもいます。
MXについてはメモリクロックを上げたりしないならば、どのメーカ
ーでも良いとおもいます。

書込番号:44440

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/09/29 23:13(1年以上前)

えーとLEADTEKのMXTVOUTつかってますが・・・。
かのぷーはかのぷー好き以外あんまり買う価値ないんじゃ・・・
へたするとほかのメーカーのGTS買えちゃうし(笑)
まずはつくりなんですがさすが廉価版ってかんじです・・・。
かのぷーは独自だから別だけど作りがやすっぽい
画質は・・そんなはっきりわかりませんが
まえまでG400を使っていたので多少ぼやけてるかなってかんじです
性能についてもたいしたことないような・・・。
3Dマーク2000で4000くらいですTL付で
TL抜いて4500くらいでやっぱり遅いですね・・。
TVOUTについてもG400に比べると使い勝手がちょっと悪い
3DゲームはDIA2ぐらいしかやってないのでわかりませんが
SORの群れでいくとFPS一桁見れます(笑)
VOODOO5はどの辺なのかわかりませんけど

書込番号:44477

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2000/09/30 00:14(1年以上前)

ベンチだけならHerculesの3D Prophet2 MXが
良いと思いますが、メモリバスが初めから183MHzになってるし
〜、画質は使っているモニターによって違う印象をうけるのでどれが
綺麗と言うのはむずかいしですね。

書込番号:44491

ナイスクチコミ!0


GG2さん

2000/09/30 05:17(1年以上前)

GAINWORDのMXを使用してみたけどコストパフォーマンス
は非常に高いと思う。でもこちらのメモリバスは175MHz
なのでベンチではHERCULESに負けるかもしれない。

書込番号:44606

ナイスクチコミ!0


やまだーさん

2000/10/01 10:46(1年以上前)

モニタが19インチ未満ならどれ買っても同じ 19でもF400クラス以外だとどれも同じ マルチポストする奴はmach64でも買っとけ

書込番号:44889

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasumaruさん

2000/10/02 08:47(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。
ヘラクレスも視野に入れてもう一度考えてみます。

書込番号:45113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング