グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28899スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカードについて

2000/07/06 17:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ボクスターさん

はじめまして。PC超初心者です。恥ずかしながら最近PCゲームをはじめて
やり、と同時にビデオカードの事を知りました。そこで質問なのですが予算
1〜2万で3Dゲーム中心でおすすめはどれになるでしょうか。私のPCはバ
イオJ(セレロン600、128MB)で聞きかじっただけだとVoodoo3 3000
(PCIしか付けれないのかな?)なんかかな〜と勝手に思っているんですが
いかがなものでしょうか?また、明らかに画像は違うものでしょうか?恐れ入
りますが教えて下さい。

書込番号:21913

ナイスクチコミ!0


返信する
judasさん

2000/07/06 20:21(1年以上前)

SONYのHPで見てみましたが、i810だとちょっと3Dゲームには非力ですね。
PCIしかないみたいなので結構かぎられてくると思います。

3Dゲームと言ってもいろいろあるのですが、
超ハイエンドなスペックを要求するフライトシムとかだと
P3やAthlonの700以上ないと快適にできないものもあるらしいですが、
UnrealTournamentなどのFPSやレースゲームとかなら
Voodoo3とかで十分ほどだと思いますけどね。
ちなみに私はVoodoo3 3000を使っています。
メモリも128あればとりあえず十分です。
G400とかも好きな人多いけどPCI版ってあったっけかな?
あと、今度nVidiaからGeForceの廉価版がでるんですよね。
あれもPCI版ってあるんだったかな?
1万ちょっとくらいで出るらしいので狙い目ではあります。
3dfxからVoodoo4500だったかな?
PCIの新しいやつがあるみたいですが、
時期的にも値段的にも?なんでこれはとりあえずはずしてもいいかと。

というわけで、GeForceの新しいのがPCIで出たら買いだけど
今のところnVidiaのHPにはそんな記載はなかったから
安いVoodoo3見つけたらそれ買ってもいいんじゃないかな?

書込番号:21937

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/07/07 01:04(1年以上前)

G400のPCIはないですが
G450になってPCIが出るらしいです
VOODOOの5とか
ジーフォースならPCI版ELSAは捨てましたからね
TNT2までならありますけどね

書込番号:21995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボクスターさん

2000/07/07 09:07(1年以上前)

judasさん、DFさんありがとうございます。
私はレースゲーム(NFS)なんかを やるのでVoodoo3あたりを中心に探そうと思います。

書込番号:22028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーバーレイ

2000/07/06 11:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 きょーすけさん

はじめまして。
今、カノープスのDVRaptorを使ってキャプチャーをしているのですが
オーバーレイ表示ができません。
環境は、
 ビデオカード :Bansee
 マザーボード :P3BF
 OS     :WIN98SE
です。
ビデオカードの相性が悪いのか、マザーボードの方に問題があるのかすら
わからない状態です。
どなたか、似たような環境で使っている方がいれば、教えてください。

書込番号:21855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すいません

2000/06/28 10:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

初心者ですいません。BLKてなんですか?教えてください。

書込番号:19637

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこたろう再びさん

2000/06/28 10:21(1年以上前)

バルクはメーカー無保証の品です。
大抵はショップでの初期不良のみ交換に応じてくれるだけで、
それ以外のサポートは受けられません。
その代わり製品版(リテール品)に比べ安く買えます。
僕は、最新のドライバー等は大抵HPにUPされているのでバルクで不便を感じたのはほとんどありませんけど、冒険をしたくなければリテール品の方が無難です。

書込番号:19641

ナイスクチコミ!0


堀田さん

2000/07/05 16:43(1年以上前)

BLK?BULKの事でしょうか?バルクと読みメーカーの保障が省略されているため、少し安く売られている商品です。初心者の内はリテール.BOX品(メーカーがしっかりとパッケージングしてある完全保障品)を買うのが無難ですが、最近はバルク品にも小売店独自の保障がつきます(ただし、メーカー保障より甘いです)どうしても安さ重視なら、相応な覚悟でバルクを選んで下さい。

書込番号:21616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

TVがみたい

2000/06/30 18:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

今VooDoo3 2000 AGP 16MBを使っているのですが、テレビ録画などをした
くなったのでALL IN WONDER128にかえようかなと思っています。
ALL IN WONDER128とVooDoo3 2000はどのような性能の差があるのでしょう
か。
また、その2つの得意とするのが違っていてそれが捨てがたいものなら、
AGPにVooDoo3,PCIにALL IN WONDER128というのにしてみようかなと思ってい
るのですが、何か問題があるのでしょうか?
初心者なので質問の意図がわかりにくいかも知れませんが、どなたかおしえて
ください。

スペック (ソーテックの M350V)
CPU:PentiumV 500Mhz
メモリー:128MB SDRAM
sound:CS4280

書込番号:20228

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/30 21:54(1年以上前)

そういう用途でしたら
 TVWonder
はいかがでしょう!?1万円をきっていますし。

書込番号:20259

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyroさん

2000/07/01 01:20(1年以上前)

omiさんありがとうございます。
早速TVWonderについて調べました。
All in Wonder128との違いはmpeg2で録画できない、
テレビ出力がないという事ぐらいがわかりました。
また、TVWonderって結構古いのではないのですか。
あるホームページで入手困難とありましたけど。
(“店頭にならんでいない”ということらしいです。)
あるshopのホームページでは13000円ぐらいでした。
1万以下はまだ見つかりませんでした。


現在わかっているような性能の差なら
TV Wonderの値段でどっちにするか決めようと思っています。
しかし、先ほど挙げた以外に違いはあるのでしょうか。
(テレビ、録画の画質、フルスクリーンで見られるかなど)
これらのことをわかる方、おしえてください。


書込番号:20326

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/07/01 02:09(1年以上前)

秋葉原T-ZONE DIYで8000円くらいかな。

書込番号:20349

ナイスクチコミ!0


しょうさん

2000/07/01 02:15(1年以上前)

ATI TV-Wonderですが、こちらのページでは1万円を切っています。
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/index.html
購入したユーザからの動作報告も載っています。
ただし、やはり次回入荷は確認中となっていますね。

書込番号:20352

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/01 23:26(1年以上前)

とりあえず...
 TVWONDER
に限らず普通のチューナーボードをお探しになればよろしいかと。(1万円以下でものぞいてみたら3種類くらいありましたよ)

書込番号:20584

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyroさん

2000/07/02 00:19(1年以上前)

omiさん、bさん、しょうさんありがとうございます。
TVWonderにしようかと思いましたが
テレビ録画ができないことに気づきましたのでやめました。
ほかにも見ましたが、テレビ録画もできるものは、
あまり見当たりませんでした。
(ビデオカードでならあったのですが)
I・ODATAのGA-EXTV/ISAみたいの(録画もできる、チューナーボード)
がいいなと思ったのですが、あれだけでは使えないようです。
このようなチューナーボード知っている方、教えてください。

書込番号:20607

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/02 21:57(1年以上前)

チューナーボードといわずにビデオ入力のあるものとビデオデッキを組み合わせるのも手ですが...
安くと思うとどうしても何かを犠牲にですね。

書込番号:20831

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyroさん

2000/07/03 20:17(1年以上前)

omiさんありがとうございます。
やはり自分の思うようなチューナーカードは見つからないので、
All in Wonder128 16MBを買ってみようと思っています。
VooDoo3 2000(AGP)をはずしてAll in Wonder128のAGPにする
(VooDoo3を売るということです)か、
残してAll in Wonder128をPCIにしようかと思っています。
(一応、VooDoo3を残しておくということです。)
ビデオカードを2つさすと、何か問題があるのでしょうか。
また、残しておくほどVooDoo3とAll in Wonder128とは
性能の差があるのでしょうか。
知っている方おしえてください。

一応、主なパソコンの用途
(ビデオカードと関係のありそうなものだけにしました)
・DVD鑑賞(漢字違うかな?)
・まだ、もっていないのですが3Dのゲーム(しかも結構重そうな)
もしてみたいです。


書込番号:21066

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/04 20:59(1年以上前)

それなら
 AGP ALINWONDERPRO
でOKではないでしょうか!?VOODOO3はたたき売って...
普通に使うのならですが。(ゲーム専用ならばVOODOOも価値はありますし)

書込番号:21396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か助けて!!

2000/06/23 18:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK

スレ主 スマイリーさん

leadtek WinFast GeForce256DDR を使ってます。
ドライバーをアップデートしたいんですが、うまくいきません。
WEBよりダウンロードしたのですが、デバイスマネージャのドライバーの
更新からだとINSファイルを指定するところでOKが押せません。
ファイルのなかのsetup.exeを起動させると何やらセットアップしますが
バージョン情報は変わりません。
実は、ニードフォースピード ポルシェ アンリーシュド と言うゲームを
買ったのですが、いざレースというところで落ちてしまいます。
なんとかゲームができるよう教授、情報などお願いします。

書込番号:18471

ナイスクチコミ!0


返信する
バルクさん

2000/06/30 23:29(1年以上前)

まず、ドライバのバージョンアップをしないとその買ってきたゲームは動かないのですか?
動くのならそれで動かしておいたほうがいいですよ。
Geforce256DDRだと、問題なさそうですし。
もし、動かないのならそのゲームをはじめる前にスタートアップの類をすべて落としてからはじめてください。
いざスタート、って時に落ちる、という辺り、どうも動画で落ちてるようですし(苦笑

書込番号:20282

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマイリーさん

2000/07/02 22:48(1年以上前)

バルクさんレスありがとうございました。
なんとか自力で動くようになりました。
原因はビデオカードのドライバーのバージョンが
古かったからです。 DirectX7.0a対応のドライバー
を手にいれるのに日本、アメリカのサイトにいってもだめ
で、結局台湾のサイトで、手に入れました。
Bilud 113 のドライバーでOKでした。
ゲームのほうは、グラフィックはとてもキレイです。
ゲーム性のほうは、苦労のわりには普通かな!!

書込番号:20846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AGPないからPCIで(長文)

2000/07/02 12:10(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 パチモン弐さん

初めまして、今年に入ってFMVのデスクパワーを改造したんですが
(ラステームシステムズの改造キットでパワーアップ)やはり
ビデオメモリーが4MBだとつらいので新しくビデオカードを買おうとしていま
す、ですがなんとAGPが無いのでPCIしかないので、なにかPCIで
よいカードはないですか、いちお調べてみたのですがなかなかいいカードがみ
つから無いので皆さんのお力で教えてください。
私のスッペクはK6−2の400
       メモリ64です
お願いします   

書込番号:20724

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬーのさん

2000/07/02 14:12(1年以上前)

Voodoo3なんかがパッケージ版でも値段が手頃になってきているんでいいんじゃないですか。

書込番号:20745

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/07/02 19:06(1年以上前)

カノ−プスのTNT2 Pro搭載32MB PCIのSPECTRA T32 PCIがいいと思いますよ。定価も22800円ですし。なんと言ってもカノープスですから。

書込番号:20790

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/02 21:41(1年以上前)

>TNT2 Pro
私もけっこうカノープス好きですが... ソケット7マシンとTNT2って相性があった気が。詳しい方いれば...

書込番号:20824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング