グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28899スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ?ビデオ?

2000/07/02 13:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

はじめまして。
今自分が使ってるPCが以上に重いんです。
アプリケーションを起動する時とか物凄いです。
HP等見るのも一苦労な状態です。

これは、メモリの問題なのでしょうか?それともビデオの問題なのでしょう
か?

PC環境 富士通 FMV ME3/505P
OS   Win98SE
CPU  K6-2 500Mhz
メモリ 64MB SDRAM (VRAMとして4MB取られています)

どどうかご指南お願い致します。

書込番号:20741

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/07/02 14:10(1年以上前)

>アプリケーションを起動する
これだけならHDDの問題かもしれませんが。
異常に重いというのはなにと比較してでしょうか!?メモリの問題以前の気もします。

書込番号:20743

ナイスクチコミ!0


スレ主 GUさん

2000/07/02 16:12(1年以上前)

omiさん、とらさんありがとうございます。

同じマシンでの比較はしていませんが、
友人のゲートウェイマシン(P2 400Mhz メモリ64MB)
と比較しますと、明らかに自分のマシンの方が遅いです。

そうですねぇ…
アプリ起動するときはHDDが一生懸命頑張ってます。
表示するのが遅いって言うのは単にHDDだけの問題なのでしょうか。
それだったら買いなおすほかないのかな…
DMAのチェックもついていましたし…

書込番号:20771

ナイスクチコミ!0


さん

2000/07/02 17:45(1年以上前)

Cドライブのwindowsとかスタートアップしらべました?

書込番号:20777

ナイスクチコミ!0


@iueoさん

2000/07/02 21:31(1年以上前)

1.いらない常駐ソフト(ウイ○スバスターとか)ははずしましょう。
2.HDのデフラグは定期的にかけましょう。
3.レジストリの手入れはちゃんとしましょう。

基本性能はゲートウェイマシンも富士通もそんなに変わらないハズです。
私もHDかレジストリあたりが怪しい気がします。

書込番号:20820

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/02 21:39(1年以上前)

う〜〜ん、出来るのであればクリーンインストールですね。または予備のHDDがあればそちらに...

書込番号:20822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/07/01 22:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

ビデオカードについてですが、
NVIDIA GeForce256 3D 4xAGP 32MBと、
NVIDIA GeForce256+ 3D 4xAGP 32MBの違いを わかる方教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20566

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/07/02 02:27(1年以上前)

+っていうのは聞いたこと無いなぁ
DDRとかじゃないの?
値段結構さがあればDDRのことだと思うけど

書込番号:20650

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/07/02 19:00(1年以上前)

DDRがついているやつかDDRがついてないやつと思いますよ。

書込番号:20786

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/07/02 19:34(1年以上前)

Geforce256ってまちゃくちゃ発熱しますよ。
今買うんでしたらGTSでしょ。

書込番号:20793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これから購入します。

2000/07/01 22:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 東村山さん

はじめまして、自作は初めてです。
今日、秋葉原を一通り回ってきましたが、一番高いSPECTRA8400
がよく売り切れていました。(46,500円ぐらい)
今、パーツの調達を行っている最中ですが、他の同レベルのカードと比べて
著しく値段が張るのに、よくもまあこんなに売れるものだと思ってしまいます
他と比べて、特に優れている点ご存知の方、ご教授願えたら幸いに存じます。
友人に言わせるとドライバが良いとか聞きますが・・・

書込番号:20552

ナイスクチコミ!0


返信する
knioさん

2000/07/02 10:46(1年以上前)

SPECTRAシリーズは、1600×1200などの高解像度にしたときの画質が良いです。最新カード以外のドライバも、よくアップグレードしてくれて(ダウンロードが面倒?)、同じチップを使っているカードなら、まず性能は上。傾向として、楕円描画が速いかな。

書込番号:20707

ナイスクチコミ!0


スレ主 東村山さん

2000/07/02 18:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます
実は3Dゲーム関連は電車でGO関連と飛行機関連の
二種類しかしない予定ですので、上のアドバイスを参考にして
G400に決めようかなと思っている次第です。

書込番号:20785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2000/07/02 03:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 Juneさん

PCでテレビを見たいと思っています。あとできれば録画もしたいと思ってい
ます。
知り合いに聞くと、ATIの何とかというやつを使えばそれらが可能だと聞き
ました。
そこでこれらが可能なビデオカードを教えてください。

ちなみに今使用しているPCは、
 NECのVC5001FD1です。
 CPU:PENV500
 メモリ:192MB       です。

どうか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20660

ナイスクチコミ!0


返信する
たけさん

2000/07/02 04:54(1年以上前)


bさん

2000/07/02 10:46(1年以上前)

>ATIの何とかというやつを

ATIのTV WONDERですね。
秋葉原では実売8000-10000円くらいです。

書込番号:20708

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2000/07/02 17:47(1年以上前)

TWOTOPの通販なら7980でしたよ。今送料割引のキャンペーンやってるみたいです。

書込番号:20778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ERAZOR X

2000/07/01 20:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

アキバでELSA ERAZOR Xのバルクが、他のGEFORCEカードに比べて安価
ですが、何か理由(たとえばベンチマークで遅いとか)があるんでしょ
うか?
情報お持ちの方教えてください m(__)m

書込番号:20519

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/07/01 21:45(1年以上前)

おいくらだったんですか?
GeForceは搭載メモリの種類と容量で
値段が違います。
ERAZOR X→SDRAM
ERAZOR X2→SGRAM (DDR)

書込番号:20532

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMDERさん

2000/07/02 00:12(1年以上前)

猿番長さん、こん○○は。
RGB、DVI両端子付きのものが、\16K後半でした。
G400DHバルクが16K前後なのと比べてもお買い得
のような気がしたのです。

書込番号:20604

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/07/02 01:40(1年以上前)

>RGB、DVI両端子付きのものが、\16K後半でした。
そーですか。 
出たての半年前が\26,000位だったから、
安くなりましたね。
DVI付というのはリテールにはないので、
いいおまけですね(笑)

# 私は二月にERAZOR X2を\38,000で購入しました。
高かったなあ! (泣)

書込番号:20639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これから購入します。

2000/07/01 22:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 東村山さん

はじめまして、自作は初めてです。
今日、秋葉原を一通り回ってきましたが、一番高いSPECTRA8400
がよく売り切れていました。(46,500円ぐらい)
今、パーツの調達を行っている最中ですが、他の同レベルのカードと比べて
著しく値段が張るのに、よくもまあこんなに売れるものだと思ってしまいます
他と比べて、特に優れている点ご存知の方、ご教授願えたら幸いに存じます。
友人に言わせるとドライバが良いとか聞きますが・・・

書込番号:20554

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 東村山さん

2000/07/01 22:28(1年以上前)

すいません、同じ物を送ってしまいました
申し訳ございません。

書込番号:20555

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/07/01 23:09(1年以上前)

・安定性
電源がシビアなチップを使っているが独自設計の電源回路のためかなり安定した電流を得ることが出来る(あくまでもgeforce同士での横の比較ですが)
・ドライバ
良いです。私は7400使っています。アップデートも頻繁にあります。

ですが自作は初めてということでしたらゲーム専用ではない限り必要ないでしょう。おすすめはG400です。こちらも使っていますがかなりおすすめです。

書込番号:20570

ナイスクチコミ!0


スレ主 東村山さん

2000/07/02 01:31(1年以上前)

ご返事ありがとうございます
大変参考になりました。

この友人はVoodoo信者ですが
パソコン雑誌にはgeforceの記事ばかり載ってたもので
そのほうがいいのかなと思った次第です。

書込番号:20635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング