グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247407件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スペックのサイズ表記は誤り

2022/11/24 23:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 Ti VENTUS 3X 8G OC [PCIExp 8GB]

スレ主 ボボポさん
クチコミ投稿数:5件

サイズ表記が316x121x56 mmとなっていますが、メーカーサイトに飛んで確認すると全く異なります。何を参照されているのでしょうか。

書込番号:25023705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/11/24 23:18(1年以上前)

この商品の場合、他の販売店もkakaku.comと同じ記載です。サイズが問題になるのなら、購入予定の販売店に確認するしかないでしょう。

書込番号:25023717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2022/11/26 16:03(1年以上前)

アスクとアユートの代理店公表の寸法を参照している模様なので、代理店に問い合わせては?

書込番号:25026077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信28

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

<日本の国内保証>
MSI, ASUS, PALIT, GAINWARD, ZOTAC, GALAXY...等 1年
Colorful, GIGABYTE, SAPPHIRE 2年
玄人志向 3年

<韓国の国内保証>
ASUS, MSI, GALAXY, GIGABYTE, SAPPHIRE, PALIT, EMTEK 3年
ZOTAC 5年 !!!!

しかも発売時の値段も韓国の方が例え4090の場合4〜5万安いし(同じMSRPなのになんで?)、修理保証申し込み時に購入証明は特にいらないらしい(本体のシリアルが分かればOK)
そもそも本体シリアルから製造日時が分かるはずなのになんで購入レシートなんかが必要だろうか。。

いくら需要の差はあるとはいえこの差はひどい

書込番号:24975476

ナイスクチコミ!9


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/22 10:19(1年以上前)

円安だし物価の違いなどあるでしょう。
レシートは購入した証拠でもありますから、
必要ということは、必要になる理由がある(あった?)ということでしょう。例えば過去にそれが原因で揉めたとか。

書込番号:24975489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 10:34(1年以上前)

現在1ドルのレート
円 → 約150 円
WON → 約1,440 WON

それほど大きい差ではありません。
Appleの場合はむしろ韓国の方が高いです。
まあ国ごと需要が違うのである程度値段差が出ることについては仕方ないとは思います。(文句は言いましたが。。)

購入レシートが必要とされる件についてはどうみても消費者が得することがないですね。
お金を払ってものを買ってる立場として企業の立場から考えてあげる必要がありますか。

書込番号:24975508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2022/10/22 10:56(1年以上前)

為替の差ではなく個人のGDP差でしょうね。

書込番号:24975530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/22 11:13(1年以上前)

>mdiveさん
そもそも、自作パーツで、保証期間を
気にする人なんぞ居ないだろ。

一年か二年位で、入れ替えするし。

しないなら、使う必要性が無いね。

書込番号:24975552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 13:50(1年以上前)

EP82_スターレットさん

自作PCパーツ買う人はみんな1〜2年でパーツ入れ替えするから保証気にしないという話の根拠はどこから?
10万前後するTV、エアコンでも最短2〜3年保証が付くしそれは当然と思いながらなぜ数十万のPCパーツは保証期間を気にしてはいけない。。
保証を使っても使わなくても長期間保証が聞くと消費者として安心感が出ることは当たり前のことじゃないか。
保証があって使わないのとなくて使えないのは大きな差だと思うけど。

書込番号:24975757

ナイスクチコミ!25


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/10/22 14:41(1年以上前)

仕向け先ごとに、品質グレードがあるかもしれませんね。
検査が甘いグレードは3年保証とか。
日本向けは、1年以内に不良が出尽くすとか。

書込番号:24975827

ナイスクチコミ!0


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 15:50(1年以上前)

>ZUULさん
おっしゃる通りですと同じstrix4090でも国によって物の品質が違うということになりますが、どこにも明示されてない事なのでそれは詐欺に近いですね。全世界の情報がネット上で直ぐ流れる今の時代にありえない事だと思います。
国内保証規定は各国のメーカー支社もしくは輸入社総販が決めている事だと思います。

書込番号:24975903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/10/22 16:22(1年以上前)

日本は貧乏だからもはや相手にされてないよね。

書込番号:24975944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2022/10/22 16:42(1年以上前)

日本だと国内家電メーカー並の保証を要求してくる輩もいてサポートの人がうざく感じるから短くしてんじゃね?

書込番号:24975962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/10/22 17:15(1年以上前)

まぁ、保証期間はその内容も含めて吟味する必要がありますね。


例えばモニターで有名なEIZOは他社に先駆けて長期保証をつけてましたが、いまや多くのメーカーでも同様に長期保証がついてます。

しかしながらEIZOは修理時に送料(往復ともに)無料、引き取りサービス無料、代替え機貸し出し(基本的に使用中と同じもの)無料です。もちろんその分価格が高いってのもあるでしょう。


今回のグラボの場合は、代理店での保証でしょうから、その内容や対応しだいじゃないですかね?

個人的にPCパーツって初期不良を除けば、あとはファンなど回転する部分や電源部の経年劣化あたりの故障くらいと思いますが、スレ主さんが紹介されている保証ではこの辺の経年劣化部分の保証もあるのでしょうか?

何でもそうですが、保証はその内容を吟味しないと意味が無いと思います。心配な人は販売店が用意してる長期保証に加入するという手もあるでしょう。

ちなみに私が今使っているグラボはASUSのRX480で3年以上前に中古で買いました。今のところ快調に動いてます。
放置プレイのMMORPGをやってるので使用時間も負荷も高めです。中古なんで1〜3か月保証だったと思います。

書込番号:24976006

ナイスクチコミ!2


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 18:50(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

全てのメーカーさんの比較はちょっときついのでZOTAC (日本1年、韓国5年) だけ比較してみます。
余談で韓国内でASの評判がかなりいいらしいです。(ASUSは普通、MSIはあまりよくないらしい。。)
結論から言いますと概ね似たような感じの保証規定となっていました。

通常使用で経年老化による故障なら保証が効くのが当たり前だと思っています。
そしておっしゃる通り初期不良を除き、普通1年以内で経年老化による故障が起きることは殆どないと思います。
しかし2〜3年たったらもう少し故障する可能性が出てくるのではないですかね。

ただ1年無事に使えて満足!というには今のグラボの値段はあまりにも高い。。

<韓国 (韓国語原文も貼り付けてみましたが文字化けしたので日本語訳だけ書きます。)>
初期不良期間以降の保証期間内に修理不可項目
1. 製品破損
- PCIEスロットの損傷
- PCB基板の損傷
- メモリヒートシンク除外の影響でパタンの損傷が起きた場合
2. PCB腐蝕
- WD40や飲食物、雨などによる腐蝕
3. 製品改造
- 使用者が任意で製品をカスタマイズもしくは指定サービスセンタ外のところで修理を受けた場合
4. PCB基板が燃えたりもしくは外部要因でパタンが切れてる場合
5. 使用者不注意でGPUコアーが割れてる場合
6. 製品シリアルの損傷で見分けがつかない場合

<日本>
保証期間内におきましても次のような場合(無償修理適用除外)は、有償修理となります。
※製品の状態によっては、修理のご依頼をお断りする場合がございます。
また、修理のご依頼をお受けしたとしましても、実物の状況により修理を確実に行えない場合があることを併せてご了承下さい。
-------------------------------------------
@ご購入日の確認が取れる納品書・レシート等のご提示が無い場合
A製品のシリアル番号(SN番号)や製品型番(SKU番号)の刻印やシールの改ざん、もしくは剥離、判読不可能な場合
B製品の不適切な使用および不当な修理・改造、不注意、事故、不具合のあるインストール、不適切なスペアパーツの使用による故障、または損傷、マイニング、オーバークロックでの使用
C製品仕様として定められた諸条件(電気仕様・環境条件等)より外れた環境で使用された場合、また、24時間以上の連続使用、あるいは高温多湿な場所や粉塵・埃の多い場所など、一般的な家庭・オフィスでの使用環境・使用方法から著しく逸脱した状態で使用された場合
D落下、水没等お客様の過失による故障、または損傷
E暴風、火災、地震、津波、落雷等の天災地変および戦争、紛争等による故障または損傷
Fお客様ご自身の利用環境に起因する自然消耗、劣化、摩耗による故障または損傷
G故障の原因が本製品以外に起因する場合

書込番号:24976118

ナイスクチコミ!2


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 19:04(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

国内家電メーカーの家電以上のお金を払って国内家電メーカー並みのサポートを求めるとうざい?

書込番号:24976137

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2022/10/22 19:30(1年以上前)

>国内家電メーカーの家電以上のお金を払って国内家電メーカー並みのサポートを求めるとうざい?

たかが30万円でしょ?
でっかいテレビとかでもそれの数倍のお値段するやつもあるじゃない。

書込番号:24976179

ナイスクチコミ!0


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/22 19:33(1年以上前)

>たかが30万円でしょ?
でっかいテレビとかでもそれの数倍のお値段するやつもあるじゃない。

もちろん!でも30万以下のものも山ほどあるよ

書込番号:24976185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/22 20:38(1年以上前)

>mdiveさん
もちろん個人主観だが、
グラボなんて、毎年更新されるから、
新しいグラボが出たら、買い替えでしょ。

古いグラボは、中古に売払えば良いだけ。

書込番号:24976271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/22 20:47(1年以上前)

>mdiveさん
更に言ってしまえば、現在のグラボの価格は
インフレと、円安で過剰な価格になっている
から、実際の価値としては、15万円位しか無い。

今、買ったとしても、高掴みなだけ。

書込番号:24976291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/10/23 00:10(1年以上前)

CFD販売から?系列店から?GIGABYTEの4090買うとメーカー保証2年、代理店保証2年の合計4年の保証が付くようです。
5年だとTSUKUMO辺りで追加するしか無いのかも。
自分元々4k60fpsモニター使ってて、本格的なゲームもしてみたいなぁと。
で1番興味を惹かれたのがよりによってMSFS2020でして。
4k60fps行くグラボって存在しないんかぁ、、、と半月前まで途方にくれてました。
で半月前に4090が出て、自分コネはあるが金が無い人間なんで値、値段がぁ、、、と同じように思ってました。
自分も韓国に対してしばらく前に堪忍袋の緒が切れた人間なので韓国と比較されると頭に来る方々の気持ちもわかる気がします。
今回は特にも韓国の方が有利な為、カチンと来る方がいるのもわかる気がします。
自分はMSFS2020を4k60fpsという目安があるので、一応新RADEONが発売されるまでは様子見です。
長文失礼しました。

書込番号:24976562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2022/10/23 01:43(1年以上前)

GIGABYTE の新品グラボの保証は、、正規流通品の場合、購入店販売証明添付にてGIGABYTEメーカー登録のみ、

メーカー保証2年が4年に自然故障にのみ延長される。基本、メーカー保証に代わり代理店が同一の2年保証するという物。

国内他メーカーも同様、メーカー保証期間、条件で代理店が保証するということ。

同一メーカーであっても、代理店及び、メーカー担当国が違う場合、当然保証条件が変わる。また、当該国、エリア外からの購入は

直接当該国販売代理店に対しての個人対応、もしくは当該国メーカー本、支社直接個人対応となり、当該国、地域の正規の保証

は、購入ルートが判明できる証明書が有ってのユーザー居住地域との差を、先方がどう判断するかにもよる。




書込番号:24976640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/23 03:20(1年以上前)

>mdiveさん
そもそも、各国で取り扱っている
代理店で保証が異なるだけ。

メーカー直接で保証なんぞ存在しない。

そもそも、何処に文句を言うの?

書込番号:24976662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/23 07:14(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

そう。上にも書いてあるが各国の輸入社もしくはメーカー代理店が保証規定を決めているし、日本のそれが短いと文句を言っている…
別にあなたやメーカーに文句を言っていない
最初からその話をしているけどなんで分からないんだ

書込番号:24976740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/23 07:50(1年以上前)

>mdiveさん
そもそも、他国と比較して、何になる?

日本の代理店が、韓国の代理店に買い負け
している可能性があり、手厚い保証体制が
できてないだけじゃない?

そもそも、保証を気にしている時点で、
意味が無い。
壊れたら、買い替えすれば良いだけ。

書込番号:24976763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/23 08:17(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
消費者が業者に対してもっと手厚い保証体制を求める声を上げることがなんで悪いんだ?
それをなんであなたがカバーする?業界関係者か?
あなたの保証に関した考え方はよく分かった。
でも世の中はあなたみたいな考え方をしている人だけじゃない。

書込番号:24976784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/23 09:45(1年以上前)

>mdiveさん
もちろん、多様性の高い考え方は存在する。

しかし、日本人はマイノリティの封殺の心理が
働くのもお忘れ無く。

書込番号:24976870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/24 19:17(1年以上前)

>mdiveさん
価格は販売店よりの人が不思議と多いから厄介。
30万の品の保証が1年なのは、おかしいと思う。

書込番号:24979051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 mdiveさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/24 21:36(1年以上前)

>うっかり野郎さん
strixやarousなどの上位機種はものがないですね。
その他の低グレードは在庫が徐々に出回っている感じがします。
マイニングブームの影響で30xxの在庫がまだまだ多いらしく、それを売り切る為にも40xxの値段はなかなか下がらないかと…

書込番号:24979298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2022/10/28 08:32(1年以上前)

>男・黒沢さん
貧乏だから× → 客の相手が面倒だから○

書込番号:24983740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yui_uさん
クチコミ投稿数:85件

2025/05/17 09:02(4ヶ月以上前)

今回、5090を買うに当たり値段が50万円とかなりお高く保証が気になってきた
調べたらこのスレがヒットした

韓国と日本、なんでこんなに保証に差があるんだろ?
今更ながら気になった

また、ツクモについて書いてる人がいたから、規約を読んでみたら
4年後の保証は購入金額の20%が上限なのであまり役に立たない気がする
掛け金も22000円もするし

50万円の商品の保証が1-2年は流石に短すぎると思う
あと、買い替えるという人がいるけど実際には買い増しになってるから2年以上使うことが多いかな

書込番号:26181332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/05/17 21:19(4ヶ月以上前)

つかこういう高級グラボ使う人は3年も使い続けないでしょ?次世代が出たらすぐに乗り換え。なんで保証は1〜2年で十分じゃないですかね?


まぁ、致命的に思えるような故障は今まで経験ないですけどね。グラボ。あったのは初期不良くらい。

書込番号:26182087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ファンが加速と減速を繰り返します!

2022/09/03 11:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]

スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

詳しい方々に聞いて、いろいろな方法を試しましたが治りません。

書込番号:24905904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/03 11:42(1年以上前)

デフォルト時

定回転設定

0dBサイレント冷却 機能で、回ったり止まったりを勘違いされてないですか?

心配ならAfterBurmer使って、定回転で回るように指令してみたら如何でしょう?

書込番号:24905924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/03 11:43(1年以上前)

定回転設定で、回りが変化するようなら故障です。

書込番号:24905929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2022/09/03 12:19(1年以上前)

セミファンレス対応のグラボなので閾値を超えるとファンが周り始めて閾値を下回るとファンが止まります。
その辺りの温度でアイドルとかなってるならファンが急に動いて止まるを繰り返します。
AfterBurnerでなくても、RadeonSettingsで調整できますしゼロファンを止めれば急加速、急減速は止まるはずではあります。
まあ、アイドルの温度がその辺りのになって加速減速するなはエアーフローの見直しをしたほうがいい感じにはなります。
※温度が高すぎる。

書込番号:24905992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/09/03 14:07(1年以上前)

>IK1231さん
それでは情報不足過ぎて、
正常か異常か分からないです。

加速減速?停止ではなく?
回転数と温度の関係は?
負荷、電力の変動は?

セミファンレスだとしてと、
停止と開始の温度はズレがあります。

書込番号:24906154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
画面も出力されませんでした!

書込番号:24906493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 17:38(1年以上前)

最小構成で動作確認をしているのですが、画面出力されません。

書込番号:24906497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/03 17:46(1年以上前)

PCとして起動もしてないのですか?

そうなら、このグラボだけの情報だけでなく、PCパーツ全てを書き出しての「質問」投稿にされてください。

書込番号:24906512

ナイスクチコミ!0


スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 18:36(1年以上前)

ryzen5 5600x
rx6600xt
DDR4 8GB×2
xpg 550W

これが今最小構成しているパーツです。
>アテゴン乗りさん
>あずたろうさん

書込番号:24906593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/09/03 18:48(1年以上前)

>IK1231さん
最小構成は
マザーボード、
CPU&クーラー
メモリー、電源、グラボです。

ケースは使わない、
ストレージを繋げない、
マザーボードの袋やスポンジのうえで電源は入れない。

写真ではなく型番を書き、
新しいスレ立てましょう。

だだここでの文字のやり取りだと道のりが長そう。
ショップいった方が良さそう?

書込番号:24906611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2022/09/03 18:49(1年以上前)

ADATAの電源ってどうなの?よくわからないけど

マザーはGIGABYTE B550 UDかな?
とりあえずBEEPスピーカーは付けてないんですよね?

BIOSが古いといけないからQ-FLASH+でアップデートしてみては?

書込番号:24906612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/03 19:51(1年以上前)

まず、状況がわからんくね?というのが一つ

@PCは起動する(Windowsまでいく)が、グラボのファンが 高速(≒回転)と低速(≒停止)を繰り返すので困っている

 これが恐らく最初にみんなが思ったこと。

A実はPC自体起動しない。
 そしてそのとき、グラボのファンが 高速(≒回転)と低速(≒停止)を繰り返す

 これが、追加情報で思ったこと。


まあ、状況整理して書きなはれ・・

書込番号:24906715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

win7では使えない

2022/08/27 14:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > BIOSTAR > VA6406RA46 [PCIExp 4GB]

スレ主 tonbo999さん
クチコミ投稿数:1件

古いPC用にロースペックのグラボがほしかったのですが使えませんでした
公式にはドライバもあるのでてっきり使えると思ったのですがドライバを入れた途端表示がバグります

試したドライバ
21.9.11.1 [win7-radeon-rx6500xt-rx6400xt-adrenalin-software.exe]
22.6.1.0 [non-whql-radeon-software-adrenalin-2020-22.6.1-win7-64bit-june21-nv24.exe]

 画面の上半分に表示され下半分は灰色
 マウスカーソルを画面上部に持っていくと下画面の上(ディスプレイで言えば中心部分)にわずかにポインタが表示される
 別のディスプレイでは画面が緑線だらけに

OSをwin11にすれば問題なく表示されるので初期不良ではないと思います
未だにwin7を使っている人は少数派でしょうがwin7用に買うなら1650の方が良いでしょう

書込番号:24895591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 謎の音

2022/08/14 17:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 AERO ITX 6G OC-JP [PCIExp 6GB]

スレ主 kesukefffさん
クチコミ投稿数:7件

こちらMSIafterburnerでは最低のファン速度は41%ですが41%に設定すると加速と減速を繰り返すような音がしてファンの音が一定では無いです。42%に設定すると一定のファンの速度になります。できれば最低速度の41%に設定したいですがグラボの仕様なんですかね?

書込番号:24877766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/08/14 17:52(1年以上前)

>kesukefffさん
単に悲しい(悪い)感想だけなので・・・
品物に対して!

問いただしても答えは返って着ませんよ(苦笑)
質問なら・・・質問に変えましょう!

パソコンの環境にも寄りますし!
窒息パソコンケースだったら熱も籠もって!
季節が夏で(今頃)だと周りも暑いので!
色々症状出ます!



書込番号:24877804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Dixim で使えない可能性あり

2022/08/08 11:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC [PCIExp 4GB]

スレ主 kikibooさん
クチコミ投稿数:171件 Radeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC [PCIExp 4GB]のオーナーRadeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC [PCIExp 4GB]の満足度3

NVIDAから買い換えて使用した所、Diximが動かず、やり取りしましたが以下が該当する可能性ありとの事。
導入の際は、この点も注意ください。

https://support.digion.com/cs/diximplayu-windows/1638

当面はPower DVDで代用します。(これもこれで問題あるのですが)

どうもこのカードは過去の製品と挙動違うのか、以下を使うと軒並み対応不可が出るのですが使えてしまっていると言う状態です。
CyberLink DTCP-IP Advisor(β) のダウンロード

書込番号:24868501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/08 11:55(1年以上前)

RX6600以上じゃないと、ハードウェアエンコ出来ないことが原因じゃないかな。
ここが痛いのでGTX1650からのRadeon換えは厳しいのです。

書込番号:24868521

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikibooさん
クチコミ投稿数:171件 Radeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC [PCIExp 4GB]のオーナーRadeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC [PCIExp 4GB]の満足度3

2022/08/08 12:12(1年以上前)

はい。で、GTX1660superに買い換えました。。。

書込番号:24868542

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング