グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Radeon RX400/500シリーズのVP9非対応について

2019/08/26 22:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:1738件

ドライバ17.7.2でRadeon RX460 と Core i5-4460 で使っていました。
既にVP9の対応はドライバから削除されて久しいですが、古いドライバには残っているのでまだ利用できていました。
それにはDXVACheckerのドライバ設定からか直接レジストリの値の修正も必要でした。
しかし、Google Chromeバージョン: 76から再生支援に必要な起動オプションが廃止されてしまいました。
ドライバを変えたりchrome://flags等でいろいろ試すも効果がなく
一時的にバージョン: 75に戻してみると元通りVP9動画再生支援が効くので、残念ですが間違いないと思います。 

以前からと同様に、YouTube4k60fpsにて再生支援有効でも(CPU使用率40%程度)起動オプション無しでは動画はガクガクで
CPU使用率90%を超える再生支援なしの方がカクツキながらもまともに再生出来ているという状況です。

書込番号:22881756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 この現象は?

2019/08/25 16:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N207SGAMING OC-8GC [PCIExp 8GB]

スレ主 goodbyeboyさん
クチコミ投稿数:3件

我慢できずに買ったのですが、一週間ほどでこのような現象がおきました。
スクショではあまりかんじませんが、もっとピカピカしてます
温度がおかしいのかと思ったのですがapexでは約63度前後なのでおかしくないとおもうのですが・・・
どうなのでしょう?他にも買った当初にはならなかった
画面のちらつきや一瞬暗くなったりするのですが
同じような現象になった方はいますか?
代理店に相談したほうがよいですか?

書込番号:22878952

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2019/08/25 16:50(1年以上前)

>スクショではあまりかんじませんが、もっとピカピカしてます
何が異常な絵なのか、さっぱりです。

書込番号:22879027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/08/25 17:43(1年以上前)

わかりませんね。
場所も不明ですが、症状も不明です。

スクリーンショットで差が出ないなら、普通に写真撮ってみてください。
場所も、どこか指示を。

書込番号:22879138

ナイスクチコミ!0


スレ主 goodbyeboyさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/25 20:14(1年以上前)

>パーシモン1wさん

画像をついかしました。色を付けました
場所と症状を追加しました。動画はもうすこしまってください

apex側の問題なのかグラボの問題なのか
自分の環境の問題なのか、知りたいだけです
お願いします

書込番号:22879454

ナイスクチコミ!1


freexxさん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/26 15:41(1年以上前)

>goodbyeboyさん
自分もまったく同じ場所でのみ同様の現象が起きています。
FFベンチや3Dmarkは問題なく動きます。
Apexでのみ起きているので初期不良なのか判断に悩みます。

書込番号:22948729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

前から思うけど

2019/06/24 16:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 4GT LP [PCIExp 4GB]

スレ主 年金0円さん
クチコミ投稿数:61件

ロープロで2スロ占有するのなんで作るかな?
1スロの薄いやつ作ればいいのに。

書込番号:22756757

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/24 17:05(1年以上前)

ロープロで元々小径のファンを更に薄いものにしたり、ヒートシンクまで薄くなればお判りでしょう?

GT1030じゃないんだから。。

書込番号:22756775

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2019/06/24 19:30(1年以上前)

×作らない
○作れない

書込番号:22757005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 GeForce GTX 1650 4GT LP [PCIExp 4GB]のオーナーGeForce GTX 1650 4GT LP [PCIExp 4GB]の満足度4

2019/06/25 00:42(1年以上前)

>年金0円さん
チップメーカーが作った部品を使って組んでるから、安くグラボが作れるんです。

もし同じ仕様でロープロ×1スロサイズを作るなら小型化した特注部品で組むので、販売価格がとんでもない金額になって誰も買いませんよ。

書込番号:22757725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2019/06/25 12:53(1年以上前)

恐らくフルハイトの1スロットなのでしょうが、ヒートシンクにフィンが殆ど付けられなくてファンを回したところで冷えないからだと思いますよ。

書込番号:22758499

ナイスクチコミ!5


スレ主 年金0円さん
クチコミ投稿数:61件

2019/06/25 17:41(1年以上前)

WX4100があるんでいけなくもなさそうなんですけどね。

書込番号:22758879

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2019/06/26 14:30(1年以上前)

NVIDIAの主張通りAMDがGPUのみのTDPでNVIDIAがビデオカードのTDPとすれば同じくらいかな...

となると、今時2スロット程度は当たり前で1スロットにしなければならない理由がない、ロープロフィールで作れる限界がその辺りなので2スロットの製品になる、1スロット用は需要が少ないから作っても売れないというのもありそうです。

書込番号:22760796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/05/11 18:22(1年以上前)

初めました。
MSIのやつでゎないですが
ヤフオクでZOTACのロープロファイル版GTX1650を加工して売ってる強者が居るょうですね。

書込番号:23397484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/14 00:12(1年以上前)

方向性は全く違うけど
ロープロのワンスロットでの最速はQuadro P1000
単純なゲーム性能で見ると6割程度の数値ですが
adobe系とかCADならQuadro P1000が上です
4画面出力、10bitカラー、PWMファン制御、47W

DELLのSFF系はワンスロットのLPしか積めませんね
モバイル版のQuadro T1000をLPカードで出してくれれば1050Ti超えるんですけどね

先日HP z240SFF用にELSAの1650LPを購入したものの ファンがうるさく(+異音共鳴)て返品し
同予算のQuadro P1000(中古)にしました・・・静かです

書込番号:24019899

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1060-3GB/OC/DF [PCIExp 3GB]

クチコミ投稿数:41件

何故かwindows 10のゲームとか動画とかのHDR項目が、現れなかった。今、現在の玄人志向のRTX2070ではHDR項目が出現しました。ゲーム画面が明るくなりました。
で使えない方いますか?

書込番号:22721425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2019/06/08 18:33(1年以上前)

ビデオカードから先は同じということですか?
例えばモニター側が同じHDMIでも1番と2番で違うとかいうことはないかと...

書込番号:22721738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2019/06/08 19:31(1年以上前)

xbox one s に付属のHDMI2.0ケーブルでためしたりしましたし Display port1.4ケーブル使ったり。前のグラボの時から165hz表示できてる物で試しましたけど、どれもwindowsの設定でHDR検出の自動で検出できるところでの検出項目で検出されなかったですね。

これが今のグラボのスクリーンショットです暗いですが検出できてオンにしてます。だいぶ明るさが違います。

モニターはJN-T24165FHDRです

書込番号:22721860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2019/06/08 19:43(1年以上前)

何故かスクリーンショット暗いですね 輝度は変更してないのですけどね どうしたら明るくなるのでしょう

書込番号:22721881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2019/06/08 19:46(1年以上前)

多分このモニターはHDMI1とHDMI2でも144hz出てたので 165hz出るDPでもHDR使えるはずなのですけど使えなかったのです。

書込番号:22721895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2019/06/08 20:06(1年以上前)

その時はもしかしてモニターが検出できない不具合だった可能性が

しかし気になるのはXboxでアサシンクリードオリジンズのHDR項目で変更したりオンにしたりできなかったこと。
xbox本体のHDR10設定は有効にできてました。
PCゲーではFar cry5ではHDR使えなかったことです。今HDR対応ゲーxboxしかインストールしてないので、もう一回xboxアサシンクリードオリジンズで確認してみます。
モニターのサポートにメールだしてみたらHDR10対応とその時は返信がありましたね。Xboxはサポート対象外でしたがHDR10をオンにできました、実は、PCが不具合ではなくてモニター側が不具合だったのかもしれないです。

書込番号:22721941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2019/06/09 05:13(1年以上前)

http://japannext.net/?page_id=6451
グラボ端子からモニターまでケーブルで繋いでやってます
xbox 検証の結果は出来ませんでした。
前に検証した時は、モニターのどの端子に繋いでも144hz以上の高リフレッシュレート出ます。

これ以上わからないのでこの掲示板締めます。

書込番号:22722780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

何という事でしょう

2019/05/17 13:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-GTX1650-O4G-GAMING [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:11件

1650でこの金額はずば抜けてますね
サブで購入検討中でしたが、これはもうEVGAしかありませんね
米アマでの購入方法を予習予習

書込番号:22672264

ナイスクチコミ!2


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2019/05/18 11:11(1年以上前)

追加で数千円出せばASUSでもGeForce GTX 1660が買えてしまうというのは流石にやり過ぎでしょうね。
売る気がないのか何なのか...

書込番号:22674302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/21 18:56(1年以上前)

今のとここれ
確かに最強ね
EVGA GeForce GTX 1650 XC ULTRA GAMING
OCの練習台にもってこいじゃないかな?
HWBOTで世界記録狙ってみたら^^

書込番号:22682288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

このVGAを購入したのですが…

2019/05/10 16:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 DUAL HDMI/DUAL DP (UEFI) SAP-VEGA64NITROV2/11275-03-40G [PCIExp 8GB]

スレ主 麗依羅さん
クチコミ投稿数:45件 SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 DUAL HDMI/DUAL DP (UEFI) SAP-VEGA64NITROV2/11275-03-40G [PCIExp 8GB]のオーナーSAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 DUAL HDMI/DUAL DP (UEFI) SAP-VEGA64NITROV2/11275-03-40G [PCIExp 8GB]の満足度4

カード長が長すぎて手持ちのケース(3台)では30〜40mmほど足りませんでした
3.5インチHDDベイを取り外すタイプのケースなら幾つか有りましたが内蔵HDDを3台使うため適切なケースが見付かりませんでした

あまり高くない(2万以下)ケースで適切なケースが有るなら教えて下さい

書込番号:22657192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/05/10 16:49(1年以上前)

これはどうでしょうか。
クーラマスター Silencio 452 SIL-452-KKN1-JP
https://kakaku.com/item/K0000652694/
>Silencio 452は標準で282mmまでのビデオカードを搭載できますが、HDDケージを取り外せば最長386mmまでのロングサイズなビデオカードも取り付けるこができます。グラフィックス性能を強化するか、ストレージ容量を拡張するか、用途に合わせて自在に組み立てることができます。
https://apac.coolermaster.com/jp/case/mid-tower-silent-series/silencio452/

SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 8G HBM2
>外形寸法 約310×133×54mm
https://www.ask-corp.jp/products/sapphire/graphicsboard/radeon-rx-vega-64/sapphire-nitro-plus-radeon-rx-vega-64-8g-hbm2.html

書込番号:22657219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2019/05/10 18:15(1年以上前)

FracのR6の3.5インチベイをいくつか取れば付く感じはしますが
https://kakaku.com/item/J0000026780/

幅を気にしないならLiAnliのO11 AIR O1 Dynamicは何もしなくても付きます。
https://kakaku.com/item/K0001074674/
https://kakaku.com/item/K0001074675/

DeepCool GAMER STORM NEW ARK 90SE DP-ATX-NARK90SE
https://kakaku.com/item/K0001134571/

この辺りが良さそうですが

書込番号:22657353

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗依羅さん
クチコミ投稿数:45件 SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 DUAL HDMI/DUAL DP (UEFI) SAP-VEGA64NITROV2/11275-03-40G [PCIExp 8GB]のオーナーSAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 DUAL HDMI/DUAL DP (UEFI) SAP-VEGA64NITROV2/11275-03-40G [PCIExp 8GB]の満足度4

2019/05/12 20:17(1年以上前)

>キハ65さん
せっかく教えて頂いたSilencio 452も良いのですが、3.5インチベイが少なく成ってしまうので残念ながら希望に添わない商品でした

>揚げないかつパンさん
5インチベイも欲しかったのでDefine R6辺りにを検討させて頂きます

お二方共にありがとうございました

書込番号:22662113

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング