グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NED4070019K9-1047D (GeForce RTX 4070 Dual 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデル

スレ主 tosix1977さん
クチコミ投稿数:14件

GDDR6Xが各社のHBMに押されてひっ迫してるので、革ジャン氏がXなしのGDDR6に切り替えるよ、
というところでお値段が若干下がってくれるかなとおもったんですよ。60ti-16Gとの値段差に60ti-8Gとの性能差。

値段ピクリとも変わっとらんし、箱とか外部に区別できる文字列すら一切なく、新商品とこでもGDDR6Xのことは全く触れないがな。
革ジャンの守銭奴っぷりは異常。これで5000円-8000円下がっていれば60ti-16ではなくこっち買う人が増えたはず。
箱で区別できんとなるとおみくじからメルカリ放出時に思い切りトラブりますよこれ。

というわけで無印4070は無告知でVRAM性能を下げられた危険物となったのでお知らせいたします。
GDDR6X版買うなら今のうちですよ。他社も同じように値段変えずに黙ると思うので。

書込番号:25893942

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/17 10:37(1年以上前)

どのくらい性能が下がるんですか?


書込番号:25893961

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/17 11:32(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
https://gazlog.jp/entry/gddr6-rtx4070-tested-and-priced/
こんな感じらしいです

書込番号:25894018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/17 12:07(1年以上前)

>kiyo55さん

ほぼ誤差ですね。

これで供給が安定するならユーザーにメリットあるんじゃないですかね。

私がかつて持っていたGTX970のメモリ問題に比べれば些細な話しですね。

書込番号:25894050

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

初投稿です。
PC
CPU i9-13900k
マザー z690 ud DDR4
SSD はにぇ2TB GEN4x4 discinfoでは99% 問題なし判定
グラボ msi 4070ti super トリプルファン ピン折れなし、ベンチマーク完走しました。(同機で)
電源 コルセア 1000w

CPUはずっと低クロックで使っていました(普段1.00ghz ゲーム中は2.50-3.00ghzまであがっていました)
理由は初期設定通りの爆熱になるとファンがうるさいからです。
biosは最新
グラボはドライバー最新から4個くらい前の当てました。
手持ちのワークステーションで使っているRTX3060でも使用率は高く出てしまいます。
しかし、GPUの温度は32度ー36度。
パルワールドみたいなゲームでも40度。
ベンチマーク中も60度と低いです。
待機状態のような状態です。
CPUかマザーが怪しいと思うのですが、有識者の皆様どうかご助力お願いします。

画像は韓国のゲームで、知人はオンボードでも20%前後のようです
私は4070tisuperを使用しても使用率が謎に爆上がりしてしまいます…

書込番号:25823092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/24 09:04(1年以上前)

FF14,15のスコアや3Dmarkスコアが問題ないならよいのでは?


韓国のゲーム・・・Pristontale Mだったり?

書込番号:25823123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/24 09:28(1年以上前)

4070tiと4090使ってます

この4000番台は優秀ですね 空冷でも熱くはなりません

冷えてる事は良いと思いますよ

冷えると言うか 温度上昇穏やかでclockも下がらない

自分は水冷にしてるので高負荷掛けても60℃迄は達しません

使い方で電圧低く使う方が機械的には良いと思います

書込番号:25823136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/24 10:25(1年以上前)

プリストンテールM実行中

元々スマホゲームでしたので、当初は私もエミュレーター経由でやってましたが、
いまはPC版もあれうので移行して行っています。

SSをキャプる前まではGPUクロックもアイドル状態の210MHzでしたw
このような軽量ゲームには勿体なさすぎるグラボだと思います。

別のゲームタイトルならすみませんです。

書込番号:25823175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/24 10:57(1年以上前)

このようなスコア出てるならGPUもCPUも問題ないと思いますよ。

書込番号:25823210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/07/24 12:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
帰宅したらベンチマークしてみようと思います。
韓国のゲームはメイプルストーリー2です。

書込番号:25823347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1724件

定期的にみている「AKIBA PC Hotline! 」で新旧のグラフィックボードの性能比較ってあるんですけど、
マイナーすぎる6950XTが対象でメジャーな6900XTが非対象。

最上位の「RX 7900 XTX」、上位の「Radeon RX 6800 XT」は分かるけど…。

6950XTだけは販売されていた時期も短かったと思うので、どうかなって思う(苦笑)

選択肢としては微妙なパーツが対象。

どう思います…

※個人的に対象外にした理由と対象外にしたチップ名ぐらいは上げておけよって思う。

以下サイト
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/parts_review/gpu_benchmark/1598254.html

書込番号:25766906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2024/06/10 09:19(1年以上前)

そんなの、単に検証機材の関係ってだけやないか
実際に検証やる立場になりゃわかるだろうに、ってわかんねえからスレたてるのか………配信で加藤さんが言ってたね

書込番号:25767052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1724件

2024/06/13 01:26(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
そもそもその配信をみていません。
まあ見たいとも思わないけど。

まあ、Radeon RX 6950 XTを提示しているのがどうかと思うだけ。

一応価格コムで確認したけど、ASUSの6900が2021年2月、パワーカラーの6950が2022年5月とのことでした。

個人的には6900で十分で6950は例に挙げる必要性が低いと思います。

ちなみにPCwatchの編集部の書いてる内容自体レベルが高いと思っていないので、
あくまで参考にする程度ですね(苦笑)。

書込番号:25770274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:2865件

2024/06/13 14:21(1年以上前)

>聖639さん

宣伝の一環だから、店が売りたいものを取り上げるだけのこと。
在庫を抱えているのではないかな。

書込番号:25770744

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1724件

2024/06/22 13:18(1年以上前)

>あさとちんさん
まあ、CMの一貫っていう話はあるだろうけど、相変わらず駄目な記事だと思うわ。

書込番号:25782502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows7 64bitでは正常動作しない

2024/05/13 14:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1650D6-E4GB/DF2 [PCIExp 4GB]

スレ主 Pino-Pinoさん
クチコミ投稿数:64件

タイトル通り、NVIDIA純正【Win7 64bit用 ドライバ】を入れても正常動作はしないです。
(ドライバを適用すると《GTX1650》は認識はするが、"不明なデバイス"が出現します。)

GTX 1650 には《GDDR6版》と《GDDR5版》があって、《GDDR5版》でしか動作しない様です。
お仕事の関係などでWindows7アプリを使う方は、ご注意ください。

書込番号:25733698

ナイスクチコミ!0


返信する
tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2024/05/16 10:00(1年以上前)

そのGPUはTU116と言うプロセスチップが使われています。
は2023年4月以降の出荷分に使われています。

GDDR5だろうかGDDR6だろうか関係ありません。
VRAMはGPUから直接使う物であり、OSが使うことではありません。
ドライバが対応していないと不明なデバイスとなります。
対応していればXPでも動作することは不可能ではありません。
1650シリーズはTU117・TU116・TU106の3種あります。

TU117は電源不要、
TU116・TU106は補助電源ありでTuring対応。

電源不要タイプはTU117で現在はファンレスモデルが多いです。

NVIDIAは2021春末からWindows7向けのドライバ開発が終了していますので
対応していなくても珍しくはありません。

書込番号:25736799

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pino-Pinoさん
クチコミ投稿数:64件

2024/05/17 11:31(1年以上前)

>tkbbsさん

思い込みの知識を知ったかぶりひけらかすのはどうでしょね (;^ω^)

《GTX 1650 (G5)》と《GTX 1650 (G6)》は仕様が異なる製品です。
同じチップでも、仕様が異なればドライバも異なります。

納得いかないなら実際にやってみてから言ってみればいいと思う。

書込番号:25738109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3413件Goodアンサー獲得:808件

2024/05/18 21:17(1年以上前)

GTX1650 GDDR5

GTX1650 GDDR6

GTX1650 GDDR6でFFXIV 漆黒ベンチ

興味深いので実機で確認してみました。

実はWindows7のPCにRTX2070を載せていましたが、RTX2070でもデバイスマネージャーには不明なデバイスと黄色表示のUSBコントローラーが表示されていました。

この状態はWindows7でRTXを使用するとそうなるよとNVIDIAが表明しています。
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4754/kw/Windows%207

うちのRTX2070にはUSB端子は有りませんが、所有しているRTX2080SUPERにはUSB Type-C端子が付いていてWindows10では映像を出力出来ます。
https://kakaku.com/item/K0001176802/

この仕様が他のRTX以外のGPUでも関係している様で、GTX1660Tiでも同様の症状が発生しているとのクチコミ掲示板に質問が有りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001134000/SortID=25415044/

GTX1650 GDDR5のグラボとGDDR6のグラボを持っていますので、実際にWindows7のPCに取り付けて確認してみましたが、GDDR5版のGTX1650は不明なデバイスは表示されない、GDDR6版の方は不明なデバイスが表示される状態になります。

NVIDIAが情報を更新しないまま製品を出し続けたせいで混乱を招いている様です。
一応ですが、不明なデバイスが表示されてもグラボは普通に動作しています。

書込番号:25739978

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pino-Pinoさん
クチコミ投稿数:64件

2024/05/31 14:22(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん

詳細な情報をありがとうございます。

余談ではありますが、
RTX3050でも《8GB版》は正常に認識しますが 《6GB版》では同様の現象が発生します。

書込番号:25755092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE63050018JE-1070H (GeForce RTX 3050 KalmX 6GB) [PCIExp 6GB] ドスパラ限定モデル

ヤフオクにストア登録があるショップですが、この商品は確かドスパラ専売なはず。何故、ドスパラ以外のストアで売ってるのか。こういう人が次々と増えて来ると本当に必要な人が適切な価格で買えなくなってしまう。出来る限り、ドスパラで定価で買って欲しい。価格は現時点で29,800円です。

書込番号:25696553

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/12 17:21(1年以上前)

だいたいどこのショップか見当ついてたけど一応見に行ったら…やっぱりエクセラーだった

書込番号:25696677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2024/04/12 17:48(1年以上前)

ヤフオクに限らずメルカリでもそうですが、定価よりも大幅に価格を釣り上げて販売する転売ヤーどもには二度と転売する事が出来ないように鉄槌を下さなければなりません。グラボだけじゃなくてPS5も転売ヤーのせいで、定価で全く買えない人が当初は大勢いたはずです。こうやって市場を乱しておきながら、自分の懐だけは温かくしてる自分勝手な輩どもにはそれなりの対処は必ず必要だと感じました。

書込番号:25696718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/04/13 10:16(1年以上前)

定価なんてないし、店がいくらで売り出そうが自由だし、何らかの理由でその値段で買いたい人が買うのも自由。

誰かに物やサービスの値段を牛耳る権利を与える危険に比べたら、やたらと高い値段つけてる店があるくらいの方が健全。

書込番号:25697472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2024/04/13 10:34(1年以上前)

>いくらで売り出そうが自由

こういう輩が居れば、いつまで経っても転売が無くなる事はないでしょう。確かに法律上では転売は違法ではありません。そういう人は自分の懐さえ温かくなれば後は誰がどうなろうがしったこちゃ無いですからね。コレが現実なんです。悲しいですが、転売がこれから増えるかどうかは販売数で全て決まると思います。在庫が常にドスパラ側で十分用意されていれば殆どの方はドスパラで購入するはずです。

書込番号:25697496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/04/13 10:46(1年以上前)

そのとおり、私のような考えでは転売ヤーははびこうでしょうね。なんせ、物の値段はお上が決めるべきと言う輩が増えるよりは、転売ヤーがはびこってる方がマシですから。

書込番号:25697513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2024/04/14 00:04(1年以上前)

手に入りにくくなるのも値段が上がるのも嫌ですよね??
シンプルに考えましょうよ。

この製品については、転売屋とか心配するほどではないと思いますけどね。
ニッチ向けなので数が少ないだけで需要自体は多くはない製品です。
かっちゃんの過剰反応がおかしいだけです。

たしかにかっちゃんは嫌われてますが、だからといって逆張りして買い占め値上げ販売を正当化することはないですよ。

書込番号:25698390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2024/04/15 23:01(1年以上前)

やりすぎだとは思います。

書込番号:25701073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2024/04/19 22:35(1年以上前)

またヤフオクで2つ転売されてたよ。もし買えなかった人はドスパラのフォームから報告をお願いします。何度も似たような転売報告が次々とあがれば必ず何かしらの対策はするはずです。一人で2つも3つも何度も買い占めてる時点で疑って欲しいです。私なら直ぐ転売を疑います。
https://cts.dospara.co.jp/support/contact/input.php?category_id=1_7_30

書込番号:25706392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2024/04/19 23:09(1年以上前)

少なくともこういう在庫が全く安定しないものについては、同一住所と苗字からの2個以上の注文は暫くは取り下げて頂きたい。アカウントと下の名前を変えたり、スマホの番号から固定電話の番号に変えたりして注文しても、相手にはバレバレだという事を自覚して欲しいです。

書込番号:25706430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/05/20 00:51(1年以上前)

>おはよう、かっちゃんです。さん
変に心配性なんですね。
大丈夫ですよ。

書込番号:25741325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2024/04/23 16:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > PNY > GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition VCG4070T12TFWXPB1 [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:1件

購入したものが結果的に初期不良だったけどPCにソフトウェア色々入れてたのと
Win10+3060からWin11+4070tiに換装した環境だったのでお古のドライバーとの
競合とかOS側、ボトルネックとか疑って忙しい合間にもろもろ確認してたら初期不良の対応期間過ぎた。
修理預かりとなったけど結局、、このモデルはメーカー生産終了してるため他モデルとの交換になりました。

もしこれから買う人がいたら万が一、グラボに問題あっても同モデルとの交換はしてもらえないので気を付けて。
ちなみにこのメーカー、同等から上位モデルに白いグラボないから他モデルとの交換になった場合は
白じゃなくなるよ…

書込番号:25711299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング