グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 RGB制御出来ない

2023/01/05 21:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-R665XTGAMING OC-8GD [PCIExp 8GB]

スレ主 NGヒロさん
クチコミ投稿数:1件

このグラボ、RGBfusion2.0で発光の方法は変えられるけど、色を変えられない。(赤固定)
他のARGBファンなどは色変出来るんだけど...
マザボがイカれてるのか、グラボがイカれてるのか、はたまた制御ソフトの不調か。
原因不明です...

書込番号:25084392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スペックのサイズ表記は誤り

2022/11/24 23:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 Ti VENTUS 3X 8G OC [PCIExp 8GB]

スレ主 ボボポさん
クチコミ投稿数:5件

サイズ表記が316x121x56 mmとなっていますが、メーカーサイトに飛んで確認すると全く異なります。何を参照されているのでしょうか。

書込番号:25023705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/11/24 23:18(1年以上前)

この商品の場合、他の販売店もkakaku.comと同じ記載です。サイズが問題になるのなら、購入予定の販売店に確認するしかないでしょう。

書込番号:25023717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2022/11/26 16:03(1年以上前)

アスクとアユートの代理店公表の寸法を参照している模様なので、代理店に問い合わせては?

書込番号:25026077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

いつまでこの価格なんだよ!!!

2022/03/08 10:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:2件

6万で買うやつはアタオカだぞ!!!もともと2万ちょいだぞ。
2万4千円に早く戻ってよぉおおおおおおおおおおおおお(涙

書込番号:24638578

ナイスクチコミ!7


返信する
kafe31さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/08 10:28(1年以上前)

don't mind
3倍くらいになってますよねぇ
同じチップのが5万で買った奴が15万とか・・・
でも、無いなら買うしかないんだよねぇ
中古で売るなら今かもしれない

書込番号:24638593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2022/09/24 20:08(1年以上前)

ようやく適正価格に戻りましたね。
確かに、RTX3060Tiでもないのに5万とか6万は異常です。
私の周りで、もしこんな価格で買おうかどうか迷ってる奴が居たら全力で阻止すると思います。
ハイエンドユーザーにはまだまだ物足りないスペックかも知れませんが、5年前のゲーミングPCを騙し騙し使ってる方には最高のアップグレードパーツですからね。
5年前のPCじゃ、ボトルネックで50%ぐらいしか性能が引き出せてないとかマウント取る奴も多いけど、余計なお世話だっちゅーの!(笑)
そんなのは各自が今嵌ってるゲームで思った通りのスペックが出てりゃそれでいいんだよ。
ボトルネックだから安いグラボにしようとか、もう完全にアホだろ。。

書込番号:24938163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ファンが加速と減速を繰り返します!

2022/09/03 11:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]

スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

詳しい方々に聞いて、いろいろな方法を試しましたが治りません。

書込番号:24905904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/03 11:42(1年以上前)

デフォルト時

定回転設定

0dBサイレント冷却 機能で、回ったり止まったりを勘違いされてないですか?

心配ならAfterBurmer使って、定回転で回るように指令してみたら如何でしょう?

書込番号:24905924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/03 11:43(1年以上前)

定回転設定で、回りが変化するようなら故障です。

書込番号:24905929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2022/09/03 12:19(1年以上前)

セミファンレス対応のグラボなので閾値を超えるとファンが周り始めて閾値を下回るとファンが止まります。
その辺りの温度でアイドルとかなってるならファンが急に動いて止まるを繰り返します。
AfterBurnerでなくても、RadeonSettingsで調整できますしゼロファンを止めれば急加速、急減速は止まるはずではあります。
まあ、アイドルの温度がその辺りのになって加速減速するなはエアーフローの見直しをしたほうがいい感じにはなります。
※温度が高すぎる。

書込番号:24905992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/09/03 14:07(1年以上前)

>IK1231さん
それでは情報不足過ぎて、
正常か異常か分からないです。

加速減速?停止ではなく?
回転数と温度の関係は?
負荷、電力の変動は?

セミファンレスだとしてと、
停止と開始の温度はズレがあります。

書込番号:24906154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m
画面も出力されませんでした!

書込番号:24906493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 17:38(1年以上前)

最小構成で動作確認をしているのですが、画面出力されません。

書込番号:24906497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/03 17:46(1年以上前)

PCとして起動もしてないのですか?

そうなら、このグラボだけの情報だけでなく、PCパーツ全てを書き出しての「質問」投稿にされてください。

書込番号:24906512

ナイスクチコミ!0


スレ主 IK1231さん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/03 18:36(1年以上前)

ryzen5 5600x
rx6600xt
DDR4 8GB×2
xpg 550W

これが今最小構成しているパーツです。
>アテゴン乗りさん
>あずたろうさん

書込番号:24906593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/09/03 18:48(1年以上前)

>IK1231さん
最小構成は
マザーボード、
CPU&クーラー
メモリー、電源、グラボです。

ケースは使わない、
ストレージを繋げない、
マザーボードの袋やスポンジのうえで電源は入れない。

写真ではなく型番を書き、
新しいスレ立てましょう。

だだここでの文字のやり取りだと道のりが長そう。
ショップいった方が良さそう?

書込番号:24906611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2022/09/03 18:49(1年以上前)

ADATAの電源ってどうなの?よくわからないけど

マザーはGIGABYTE B550 UDかな?
とりあえずBEEPスピーカーは付けてないんですよね?

BIOSが古いといけないからQ-FLASH+でアップデートしてみては?

書込番号:24906612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/09/03 19:51(1年以上前)

まず、状況がわからんくね?というのが一つ

@PCは起動する(Windowsまでいく)が、グラボのファンが 高速(≒回転)と低速(≒停止)を繰り返すので困っている

 これが恐らく最初にみんなが思ったこと。

A実はPC自体起動しない。
 そしてそのとき、グラボのファンが 高速(≒回転)と低速(≒停止)を繰り返す

 これが、追加情報で思ったこと。


まあ、状況整理して書きなはれ・・

書込番号:24906715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

win7では使えない

2022/08/27 14:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > BIOSTAR > VA6406RA46 [PCIExp 4GB]

スレ主 tonbo999さん
クチコミ投稿数:1件

古いPC用にロースペックのグラボがほしかったのですが使えませんでした
公式にはドライバもあるのでてっきり使えると思ったのですがドライバを入れた途端表示がバグります

試したドライバ
21.9.11.1 [win7-radeon-rx6500xt-rx6400xt-adrenalin-software.exe]
22.6.1.0 [non-whql-radeon-software-adrenalin-2020-22.6.1-win7-64bit-june21-nv24.exe]

 画面の上半分に表示され下半分は灰色
 マウスカーソルを画面上部に持っていくと下画面の上(ディスプレイで言えば中心部分)にわずかにポインタが表示される
 別のディスプレイでは画面が緑線だらけに

OSをwin11にすれば問題なく表示されるので初期不良ではないと思います
未だにwin7を使っている人は少数派でしょうがwin7用に買うなら1650の方が良いでしょう

書込番号:24895591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 謎の音

2022/08/14 17:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 AERO ITX 6G OC-JP [PCIExp 6GB]

スレ主 kesukefffさん
クチコミ投稿数:7件

こちらMSIafterburnerでは最低のファン速度は41%ですが41%に設定すると加速と減速を繰り返すような音がしてファンの音が一定では無いです。42%に設定すると一定のファンの速度になります。できれば最低速度の41%に設定したいですがグラボの仕様なんですかね?

書込番号:24877766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/08/14 17:52(1年以上前)

>kesukefffさん
単に悲しい(悪い)感想だけなので・・・
品物に対して!

問いただしても答えは返って着ませんよ(苦笑)
質問なら・・・質問に変えましょう!

パソコンの環境にも寄りますし!
窒息パソコンケースだったら熱も籠もって!
季節が夏で(今頃)だと周りも暑いので!
色々症状出ます!



書込番号:24877804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング