グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247731件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

こんなに高額

2021/04/25 12:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:381件 ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]のオーナーELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]の満足度5

メーカ想定価格は8万弱なのに21万もしている
そんな値付けしたものを掲載させる神経がわからん。

書込番号:24100210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13000件Goodアンサー獲得:756件

2021/04/25 12:48(1年以上前)

過去ログでは何台かハイエンドグラボを買ってるのに、なんでまぁ不満スレッドを何回も書いては消してを繰り返すのですか?

ご家庭か会社で何か嫌なことでもあったんですか?


正直分かり切った市場の理屈を、子供みたいな理屈で汚すのはやめましょう。

書込番号:24100257

ナイスクチコミ!13


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/25 13:10(1年以上前)

市場原理に従った値付けをしているだけなのに。
転売でもなんでもないのに。
いちゃもんつけている神経がわからん。

書込番号:24100283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:381件 ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]のオーナーELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]の満足度5

2021/04/25 15:14(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>kockysさん
わざわざ自分で消さないですよ。
それから家庭と仕事で嫌な事はあるのは貴方もおわかりでしょう。値段の事しか行っていないのに、私の印象を悪くするとても失礼なやり方をお宅らはしている。
子供でも、おかしい事はおかしいと言うでしょう。
勝手に消されたと思われるので、価格ドットコムにクレームを入れておいた。
それともオタク等転売屋か。妙に方を持つ発言ですが。

書込番号:24100476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/25 17:04(1年以上前)

確かに市場原理に従った値付けをしているかもしれないけど良心的な販売店では無いのは確か。
転売屋ではないだろうけど、やってることは同じだよね。
ちなみに価格比較の1位〜3位まで全部同じ会社
最近、価格コムもamazonみたいになってきているというのが良くわかる
古物商の資格取って「お店です」って言っちゃえば出店できちゃうんだからね
自分は買いませんけどw

書込番号:24100671

ナイスクチコミ!4


yotakenさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/25 17:14(1年以上前)

発売日には税込76780円だったのに恐ろしいですね

書込番号:24100688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件 ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]のオーナーELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]の満足度5

2021/04/25 19:45(1年以上前)

3箇所出品あるけれど住所は、東京都江東区南砂2-7-5 で一緒。
こう言うの許して良いの。
買う方は、購入履歴があると制限されるのに、こういった事許すのですか、価格ドットコムさん。

書込番号:24100950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件 ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]のオーナーELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]の満足度5

2021/04/25 19:52(1年以上前)

これって、不当表示にあたらないのかなあ。
法律は置いといて、
同じ法人で、安いのと高いの両方記載しておいて、
安い方買っても、高い方買っても、消費者が損する。

書込番号:24100961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13000件Goodアンサー獲得:756件

2021/04/25 20:23(1年以上前)

そもそも価格コムにとってのお客様は登録してくれてる販売店という基本的なことをあなたは忘れてる。

私を含めた閲覧者は「餌」ですよ。餌が捕食者に文句言っても勝ち目はありません。諦めることです。

書込番号:24101023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:381件 ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]のオーナーELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]の満足度5

2021/04/25 20:27(1年以上前)

言わんとすることが伝わったのだと存じます。
ありがとうございます。

書込番号:24101034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件 ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]のオーナーELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ [PCIExp 8GB]の満足度5

2021/04/26 19:20(1年以上前)

それぞれの出店にかかる経費が違えば問題ないし、
指導する立場にないらしい。
法の抜け穴をついたやり方と感じます。

書込番号:24102605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ASRockの品質管理の悪さ

2020/03/18 23:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 5500 XT Challenger D 8G OC [PCIExp 8GB]

スレ主 ethyl2さん
クチコミ投稿数:13件

Radeon RX 5500 XT Challenger D 8G OCは買わない方が良いですよ。ヒートシンクにバリが2箇所もあります。ASRockさん価格.COMでマザーボードの1位を取ったとかいって調子に乗っている品質管理が出来てないんです。

書込番号:23292310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11855件Goodアンサー獲得:1227件 私のモノサシ 

2020/03/19 06:40(1年以上前)

>ethyl2さん
バリなのですか?
フィンの連結に必要な部分が末端が飛び出ているようにも見えますけど。

もしもそうなら他社でも同じようなものです、構造上しかたがないものかも。

見当違いでしたら、ごめんなさい。

書込番号:23292495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2020/03/19 07:12(1年以上前)

以前MSIのR9 270Xを購入した際に、基板に指紋がベタベタ付いていたりしましたよ。
Krakenを取り付ける為バラした際には、GPUクーラーの切削不良のバリでコア部分に傷が付いていたりしてましたし(;^ω^) バラさなければ気づけない部分ですけど。
動作は問題無かったですけど、グンとテンション下がりましたっけね・・・

SAPPHIREもバックプレートに指紋がベッタリ付いていた事もありました。

最近買ったGIGABYTEのRTX2070 GAMING OCはヒートシンクの一ヶ所が、ひん曲がっていましたね。
軽く修正できましたけど、グルっと見回しておかしな所を見つけてしまうと、テンション下がりますよね。

品質管理に期待し過ぎるとガッカリしてしまうので、あまり気にしない方が良いかと思われます(;^ω^)

書込番号:23292525

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/03/19 11:08(1年以上前)

高く売るものも、安く売るものも、同じラインで
同じ人が、同じきまりで作っている。同じ出来栄えになる。
検査は、規格通り動くかどうか。

書込番号:23292772

ナイスクチコミ!2


スレ主 ethyl2さん
クチコミ投稿数:13件

2020/03/20 12:42(1年以上前)

>ZUULさん
>フィンの連結に必要な部分が末端が飛び出ているようにも見えますけど。
そのようですね、でも折り曲げておいても問題ないかと思いますがシンク部分はOEM製品をそのまま取り付けているようですね。

>野良猫のシッポ。さん
>グンとテンション下がりましたっけね・・・
同じ気持ちです。以前使っていたのがELSAのでしたので作り込みが良すぎたのかもしれません。

>アテゴン乗りさん
>検査は、規格通り動くかどうか。
そこしか見ていないのが大変残念な事です。
安全面まで考えて設計していく時代だと思います。

書込番号:23294711

ナイスクチコミ!1


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/13 16:17(1年以上前)

自分はぶっちゃけ機能がちゃんとしていればあとはどうでもいいかなぁ。
すぐ壊れたりしたら困るけど、代理店噛んでるものは不良ならちゃんと交換してくれるし。
抱いて寝たり子供が頬ずりするための物じゃないので
PCのパーツのフィンの加工端とかにまで仕上げはいらないかな。
きれいにやすって高くなるんならそのままでいいや。

書込番号:23466130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/04/05 10:55(1年以上前)

この製品を確認しましたがこれはバリではありません。フィンには合計で7か所折り曲げられているところがあり、それがたくさん重ねられてヒートシンクが形成されています。その一番上のフィンの2か所を指摘しているようです。つまり指摘する事柄ではないものでした。またその他の部分も見ましたがとても綺麗な状態でしたし品質管理の悪さなんて微塵も感じませんでした。

書込番号:24062361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

毎朝起動するとファンが回らない

2021/03/24 11:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RX570-O4G-GAMING [PCIExp 4GB]

スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件

パソコン工房で買ったiiyama PCにこれを取り付けて使っています。そして毎朝起動するとファンが回りません。またファンの異音もします。ちなみにこのグラボはメルカリで購入しました。補助電源もちゃんと接続してあります。どうしたらこの不具合を解消できますか?近くのパソコン工房で修理を依頼することも考えております。

書込番号:24039543

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件

2021/03/24 11:07(1年以上前)

ちなみにPCスペックはi3-8100 RAM8GB 電源450W マザーボードB360M SSD240GBです。

書込番号:24039551

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11855件Goodアンサー獲得:1227件 私のモノサシ 

2021/03/24 12:21(1年以上前)

>donald666さん
GPU温度が低いときにはファンを自動停止する「ゼロノイズ機能」を搭載。
なので、
お休みしているだけでは?

書込番号:24039647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2021/03/24 16:26(1年以上前)

ファンが止まっているのはその機能なので、ゲームでもしてGPU温度を上げれば回る筈です。

それとは別に異音に関して朝限定なのでしょうか?
朝だけならファンに何かが引っ掛かっているということではないと考えていいです。
軸受けの潤滑剤が低温で固まっている可能性もあります。

逆にいつでもというのならファンにケーブル等が引っ掛かっていないか確認しましょう。
問題ないならファンの問題であると考えた方がいいでしょう。

ただ保証を受けるのはいいですが、入手が難しいので暫く返ってこない可能性もあります。

書込番号:24040008

ナイスクチコミ!0


スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件

2021/03/31 22:18(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。ちなみに朝以外の時間にもこの症状が出るようになり、ひどいときにはGPU温度が80度になってもファンが回転しません。保証を受けられないようになる覚悟はしてますが、交換用のファンを売っているサイトがあるので自分でファン交換をしてみてそれでもだめだったらこのグラボは諦めます。ちなみに交換用のファンは下記URLです。
https://ja.aliexpress.com/item/33061671662.html?spm=a2g0o.detail.0.0.5da01d8crpgkTy&gps-id=pcDetailBottomMoreThisSeller&scm=1007.13339.169870.0&scm_id=1007.13339.169870.0&scm-url=1007.13339.169870.0&pvid=db603672-b235-4433-bdea-7135780c40ea&_t=gps-id:pcDetailBottomMoreThisSeller,scm-url:1007.13339.169870.0,pvid:db603672-b235-4433-bdea-7135780c40ea,tpp_buckets:668%230%23131923%2314_668%230%23131923%2314_668%23888%233325%2313_668%23888%233325%2313_668%232846%238114%231999_668%232717%237563%23600_668%231000022185%231000066058%230_668%233468%2315615%23696_668%232846%238114%231999_668%232717%237563%23600_668%233164%239976%23575_668%233468%2315615%23696

書込番号:24053968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

gen2のリンク速度からgen3にならない。

2021/03/28 04:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

BIOSの設定や環境の問題か、GPU-Zにてリンク速度を確認するとバスインターフェイスの項目にてx16 2.0にしかならない状況で
3.0になりません。BIOS設定ではPCIEX x16のMAX LINK SPEEDをgen3にしていますが、状況は変わらず。
気になる点として、gen3の選択箇所の上にグレーアウトしたgen2の文字があります。なんとなくgen2が最高速ということなのでjは?
接続不良などが原因でしょうか?

CPU G3930
マザー BIOSTAR TB250
GUP-zの?マークの負荷モードにて確認済。

書込番号:24046711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/28 05:14(1年以上前)

CMOSクリア、CPUの挿し直しを行ってみる

書込番号:24046726

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2021/03/28 05:26(1年以上前)

BIOS設定にてマイニングモードをオフにしたところ
PCIEX x16のスピード設定グレーアウトの部分がgen3になっていたのでどうやらマイニングモードをオフにすることによってgen3選択可能になったようです。CMOSクリアー、差し直しなどでマイニングモード
VGAx6などせんたくできるようになるのかもしれませんね。マザーの仕様の可能性もあり時間ある時にでも確認してみます。

書込番号:24046729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

値段が・・・

2021/03/27 13:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 6700 XT OC 12G GDDR6 [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:231件

世界的な半導体不足の影響のため仕方ないとは言え、どのメーカーの6700XTについても現状ではコスパ悪すぎ。適正価格は5万円前後ですよね。無印の6700が出る頃には適正な値段になって欲しいものです。
あと1年位は様子見かな?

書込番号:24045436

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/03/27 13:51(1年以上前)

米国価格が479ドルなので適正価格は6.7万円くらいではないでしょうかね。
RTX3080が699ドルで9.6万円スタート、RTX3070が499ドルで6.9万円スタートと、大体1ドル=140円換算なので。
これは代理店を通す際に発生するいわゆる「アスク税」の影響を受けるからです。
なので5万円という価格は厳しいと思います。個人輸入すればまだありえなくもなさそうですが。

書込番号:24045452

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2021/03/27 13:59(1年以上前)

えっと、リテールファンモデルは同じサファイアから発売されていて、税込みで77000円くらいで買えた様です
まあ、さっさと蒸発しましたが、MSRPでオリファンモデルは$100くらい高いので、高いと言えば高いのですが、ASK税以外にも、輸送料の高騰なども響いているので、代理店税が高いだけが理由では無いです
それに、マイニングブームの再来もあって高騰はまあ、仕方無いですかね?
ただ、このモデルの適正価格なら75000円くらいにはなりそうです

書込番号:24045465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2021/03/27 14:13(1年以上前)

僕の試算はあくまでもこの状況(マイニングブーム、半導体不足、円安、輸送費高騰)が終わったらの話なのでASK税を取り上げてます。
まあ確かにOCモデルならそのくらいにはなりそうですね。

書込番号:24045482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2021/03/27 14:49(1年以上前)

今買わないともっと高騰する予感、、、

書込番号:24045531

ナイスクチコミ!6


ラソカさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/27 17:12(1年以上前)

10万円切ってると安く感じる今日この頃…
今日地元のEDIONに売っていました。一緒に陳列されたRTX3060やRTX3070(各一個ずつ)もまあ良心的な価格でしたね。大型家電店の強みは、安くないけど定価販売ってとこでしょうか。
ヤフーショッピングなんて怖くて見ていられない(笑)

書込番号:24045783

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 5500 XT GAMING X 8G J [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:1件


ランキングに乗ってる販売サイトで確認しましたが

このグラフィックボードが販売終了していました

書込番号:24038318

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング