
このページのスレッド一覧(全2837スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年10月11日 23:14 |
![]() |
0 | 6 | 2000年9月23日 18:03 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月14日 05:29 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月16日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月21日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2000/10/11 23:14(1年以上前)
本来サウンド関係用なんですけどね、SETTENって・・・。
でもほとんどの金属接合面に有効なので応用範囲は広いですよね。
ちなみにわたしは銀仕様を使ってます。なかなかに良いです。
Pro買うくらいなら銀ですね。
書込番号:47514
0点





どうもこんばんわ
ソフマップにいってきたのですが、バイオハザード3ラストエスケープのデモ
をやっていました。
ビデオカードにはVOODOO5 5500を使用していました。
感想は、自分の雷鳥800 ELSA GLADIAC(GTS2)よりも綺麗だなという印象でし
た。
いやぁ綺麗ですねちょっと感動しました。
ゲーム以外の用途だと評判はあまりよくないようですが3Dにかけては
いいものを持っていますね
ところで3DFXはビデオチップを自社以外にも供給することになったという
噂を耳にしたのですが本当でしょうか?
またカノープスなどからVOODOOチップが発売されたら楽しみです。
それでは
0点


2000/09/17 23:42(1年以上前)
VSA−100 2つ搭載していてGeForrce並では、一年発
売がおくれましたね。
書込番号:41102
0点


2000/09/17 23:42(1年以上前)
アイオーからSavage2000積んだPCI版VGAでるね。
書込番号:41103
0点


2000/09/18 00:29(1年以上前)
チップ4つ積んだ6000ってのが出るとか
結構期待してますがどうでしょうね
書込番号:41124
0点


2000/09/18 20:05(1年以上前)
athronTB800+A7Vで組んでみよと思うけど、Voodoo5500AGPはちゃんとスロットに刺さってくれるかなー?
書込番号:41300
0点



2000/09/19 00:48(1年以上前)
どうもこんばんわ
voodooの新しいのはビデオチップが4つもつくらしいですけど
voodoo5 5500であんなに巨大なのにいったいどんな
ビデオカードになるんでしょうかね?
ケースにちゃんと入るといいけど
書込番号:41407
0点


2000/09/23 18:03(1年以上前)
asusA7VにはIDEコネクタと緩衝するようで。voodoo4かなー。
書込番号:42755
0点





全体的な性能では多少CPUパワーが足りなくても
グリグリ動きます。(K7 550MHz,750MHz,850MHzで実験。)
でも、僕の大好きなミッドタウンマッドネスが正常に動かないようです。
(画面がバグって遊べるような状態ではない)
ですが、全体的に良い性能をたたきだすので「良かった」の
評価になりました。
0点


2001/09/14 05:29(1年以上前)
オークションで落札を考えているのですが、参考になりました。
書込番号:288954
0点





秋葉原のT-ZONEでnvidia社のジィフォース2GTSを
25800円で買いました。3DMARK2000で調べた結果は
Pentium3 700MHz 128MB
1028x768 32bit
Intel Pentium 3086
Hardware T&L 3754
Software T&L 2177 でした。
皆さんはどうですかな?
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





