グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に使いやすい

2018/02/22 12:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TURBO-GTX1080TI-11G [PCIExp 11GB]

スレ主 渚の汐さん
クチコミ投稿数:1件

8pinと6pinなので、低電力かつハイパワー
1250w電源で、4台繋げます
よほどの、アイドル時でなければ
ファンは静かです(4台で)

書込番号:21621174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これで4KやVRも安心です

2018/01/27 11:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NEB108TH15LC-1020G (GeForce GTX 1080 Ti 11GB GameRock Premium) [PCIExp 11GB] ドスパラWeb限定モデル

スレ主 unappiさん
クチコミ投稿数:1件

静音性、冷却性共に全く問題なく大満足です、これで4KやVRも安心です。
価格上昇前に買えて、好かったです。
ただし、SLIにする時には厚みの関係で、マザー側のスロットの間隔の確認が必要です。
ブリッジで言うところの80mmマザーが無難です。

書込番号:21545327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイニングをする為に

2018/01/25 21:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 GAMING X+ 6G [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:59件

GPUの値上がりは痛いですがマイニングをする為に探してようやく確保したのですが、同じグラボがなかなか揃わなくて違うメーカーも泣く泣く買いました(爆)

まだ稼働はさせてませんが、中を確認しましたが、中々しっかり作り込まれてる感じですね!

稼働させたらまた再レビューしたいと思っています。

書込番号:21541504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ASUS買おうと思ったけど・・・

2018/01/24 09:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Colorful > iGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:166件 iGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]のオーナーiGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]の満足度5

ASUSのCERBERUS-GTX1070TI-A8Gを買うと思ったけどどこにも在庫が無く、たまたまこれを見つけたので買ってしまった。
調べたら、結構世界的に有名なメーカーみたいですね。

書込番号:21537117

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/01/24 10:18(1年以上前)

世界的にはまったく無名ですよ。
もともとはたんなる代理店。それがOEMからODMをへて自社ブランドへ。深センの典型的な新興メーカーの成功物語です。
中国では有名みたいですが、海外ではようやくヨーロッパや東南アジアに展開を始めた段階。
特に日本市場ではサポートや品質やブランドイメージが決め手ですから、この先、どこまでいけるかは未知数です。
まあ、実績はあるみたいですから、初期不良にあたらなければ、いいんじゃないですか。

書込番号:21537174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件 iGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]のオーナーiGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/01/24 13:16(1年以上前)

そーなんですね。
在庫有になってたから飛びついてしまった・・・
壊れてなきゃいいけどって感じですね。

書込番号:21537573

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2018/01/24 16:28(1年以上前)

一ヶ月くらい前まではGTX1070Tiは6万切ってたんですけどね。
私はそのまま5万5千円切りを狙ってたのに下がるどころか在庫も無くなってきてしまったので
失敗しました(笑)

書込番号:21537999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 iGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]のオーナーiGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/01/24 16:35(1年以上前)

最近の欠品具合は異常ですね。
ビットコインの仕業ですよね?

さっき気が付いたんですが、このメーカー、SSDでランキングトップですね。

グラボも期待しちゃおっかな。
もう買っちゃったから・・・

書込番号:21538011

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2018/01/24 16:45(1年以上前)

ランキングはここの独自の集計なのでアレですが私も一役買ったかな?(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001007393/SortID=21411479/#tab

まあ、普通に使えますが数値上のパフォーマンスはそんなでもないです。

安い時は500GBで1万4千円切るのでそれくらいならまあいいかなって感じですかね。

書込番号:21538026

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2018/01/24 16:50(1年以上前)

ああ、グラボはまあ特に初期不良が無ければあとは耐久性ですかね。でもどこのを買っても壊れる時
は壊れますから(笑)

パフォーマンスは特にGTX1070Tiに関してはNVIDIAの通達で各社同じ設定で出してるわけですから
どのベンダーのでも同じですからね。
あとはオリジナルファンの冷却性能ですかね。

個人的にはその辺が問題無ければ見た目のデザインさえ気に入ればグラボはどこのベンダーのでも
いいと思いますけどね。

書込番号:21538036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 iGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]のオーナーiGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/01/24 18:20(1年以上前)

まー、デザインが気に入ったってのも一理ある・・・
結構攻めてる気がしますわ。

書込番号:21538231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 iGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]のオーナーiGame GTX1070Ti Vulcan X [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/01/25 20:22(1年以上前)

リンクスが代理店みたいですが、メーカー別サポート情報にCORORFULの名前がないのが気になりますねー。
とりあえず、初期不良ではなさそうですが。

書込番号:21541257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

今はどこで買えるのだろうか・・・

2018/01/10 22:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GK-GTX1080Ti-E11GB/HOF/WATER [PCIExp 11GB]

スレ主 韻パパさん
クチコミ投稿数:26件 GALAKURO GK-GTX1080Ti-E11GB/HOF/WATER [PCIExp 11GB]のオーナーGALAKURO GK-GTX1080Ti-E11GB/HOF/WATER [PCIExp 11GB]の満足度5

12月に買ったけど、今じゃ何処にも在庫がないようですね。

2枚目買えないじゃん・・・

書込番号:21500281

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2018/01/10 23:39(1年以上前)

パッケージ違い(多分)のこちらを海外から買うか、入荷を待つしかないのではないでしょうか。
http://www.galax.com/jp/graphics-card/hof/galax-geforcer-gtx-1080-ti-hof-watercooled.html

書込番号:21500526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

古いパソコンに付けてみました

2018/01/07 00:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:32件

sata電源ケーブルが短かったのでWAGO WFR コネクタでつないだ

Lenovo ideacentre K330 77274YJを改造しました。
最近動画編集する事が増えたので、メモリ追加、SSD化しましたが動画がカクカクするので思いきって電源を500Wに変えてグラボもこれに替えました。
ついでにUSB3.0のボードも足しました。
SSDで起動は速くなり、動画も前より良くなりました。
本当は新しいPCが欲しいけど、嫁用にノートを買ったばかりなので却下されました。
このグラボが動くかどうかが一番心配だったのでうまくいって良かったです。
しばらくしたら嫁にばれないようにマザボとCPUも替えようと思います。

書込番号:21489402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/07 14:35(1年以上前)

この世代のはまだ24pinなのかな?

フロントパネルなどのコネクタの都合上、Lenovoマザーで
換装予定だと思いますが電源ピンが10or14pin仕様
(ミニタワーでも)になっているのでご注意を。
まぁ変換ケーブル買えばいいだけですが。

書込番号:21490625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング