グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

不調からの脱却兼ねてスペックアップ

2014/06/16 17:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE R9 290X 4G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-D/HDMI/DP TRI-X OC VERSION (UEFI) [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:1596件

大きさ比較

こんな感じ。

かなり満足いく結果に。
もうちょい早く見切りをつけるべきでした。

デフォルトの挙動はエルミタージュさんにあるのとほぼ同じ。

ファン制御をアフターバーナーにして、
ファン80%60℃くらいで常用範囲になりました。
※アフターバーナーなのはG510キーボードに出力出来るため。

今は14.6βドライバーを入れ、3画面連結でゲームを楽しんでいます。



若干熱が気になるので近々いじるかも。
新型ザワード簡易水冷が気になる。

書込番号:17633015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1596件

2014/06/16 17:51(1年以上前)

アフターバーナー設定

追記

温度関連は夕方以降窓全開な自室にて。
外気温約22℃(天気アプリ順次。)

とりあえずファン80%付近で止まり60℃で平均してました。

書込番号:17633022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/06/16 17:58(1年以上前)

(⊂●⊃_⊂●⊃)じぃ〜       Yone♪名人仕様ね

ベストなシステム構築おめでとう\(^▽^)

書込番号:17633037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2014/06/16 23:28(1年以上前)

こんばんは。
おめでとうございます。
新運用のサイズ違いの3画面もいい感じに収まってますね。

60℃はもう十分冷えていると思いますが、交換考えますか、、、
夏に先駆けての対応も着々と進められているようですね。
うちは最近はこの時間帯でも室温26℃とかなので、夏が怖いです。
CPUのOCの上限を下げて対応しないと安定性に支障が出そうです。(そしてH100のHigh設定は避けたい)

書込番号:17634271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/06/17 00:38(1年以上前)

ナカーマ増えたー♪
3画面使いだしたら止められませんよね。
先ずは環境構築おめでとうございます。

書込番号:17634527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1596件

2014/06/17 15:25(1年以上前)

オリエントブルーさん
Yone−g@♪ さん

ありがとうございます、迷った挙句の現状でのハイエンド一歩手前になりました(笑)


イ・ジュンさん
R9−290Xは事前情報から熱いとは言われており、やはり夏場を考えたら?ってな具合です。
それにこのクーラーの場合80%以上になるとかなりやかましくなって怖い感じもしてきまして・・・。

ザワードの新型クーラーの設置方法も興味がわいています。

CPUのほうはFX−8350にもどしデフォルト運用ではありますが十分に冷えています。

インテル環境では正直FX−8350より温度が高い不本意な結果が出て、
殻割とか出来ないから諦めました。

書込番号:17636066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 17:39(1年以上前)

シュウさん
構築おめでとうございます。
かなりゲーマー感が出てきてるじゃないですかぁ〜(^_^)
この調子でスペックUPして行って下さい。
応援してま〜す。(^O^)/

書込番号:17636375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1596件

2014/06/20 12:26(1年以上前)

マーヤ4573さん

色々やりはじめました(笑

悪魔谷にみんなが湧く中、
FX-9590入れようかとか、
アスロックエクストリーム9にも変えてみようとか色々と。
(まだ実行はしていませんが。)

書込番号:17646329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

MSI Afterburner用Dragon Army Skins

2014/06/13 17:27(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:895件

皆さんこんにちは!


Dragon Army Skinsにフェースを変更したい人用。

https://forum-en.msi.com/index.php?topic=161235.0

玄関番さんが喜びそうな〜(^^)

書込番号:17622517

ナイスクチコミ!3


返信する
玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/13 21:13(1年以上前)

COMPUTEX2014 MSI Show Girl

優雅の子猫さん、こんばんは!

実はグラボを乗せてないですよ。フィギュアが入らない事が一番の理由ですが。
なくても、インストール出来るんですかね?MSIドラゴンはやはりカッコイイですよね!!

また、V8 GTSは間に合いそうですか?
JP-DX1がまだ、発送の連絡がなくて、間に合うのかな?とちょっと心配です!

今、悪魔ちゃんが来るまでは、MSI Show Girlのこの子にはまってます!!

書込番号:17623191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/13 23:00(1年以上前)

玄関番さん、こんばんは!

ん〜中々可愛いですね!!
フィギアを飾るショーケースカッコいいですね玄関番さんのPC!
試しに私もフィギア入れてみましたがギリギリ入りました(^o^ゞ
V8GTS間に合うといいのですが
届いたら真っ先にお知らせしたいと思います♪


書込番号:17623592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/13 23:05(1年以上前)

こんばんは!

画像貼り付けるの忘れていました〜m(__)m

書込番号:17623607

ナイスクチコミ!2


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/13 23:33(1年以上前)

優雅な子猫さん、こんばんは!

初音ミクちゃん、かわいいですね!台座があって安定しているので、
安心ですね。

自分のエースは台座がないので、見えない裏で、0.5mmのケーブルで
前に行かないように固定してますが、机で作業するたびに揺れてます!!

書込番号:17623734

ナイスクチコミ!2


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/14 00:03(1年以上前)

皆さん、今晩は!

玄関番さん、子猫ちゃんお久しぶりです〜

みなさんのフィギアいいですね!
玄関番さんのMSIドラゴンケースインパクトがありますね!
子猫ちゃんのは、鏡ちゃん仕様のミクちゃんかな〜!
個人それぞれ楽しんでいるのが見て取れますよ〜^^

書込番号:17623863

ナイスクチコミ!2


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/14 06:38(1年以上前)

satousanさん、おはようございます!

若いときには、フィギュアなんて!と思ってましたが、見てるとほっとします!

塾の生徒さんからも、これからワールドカップの話題で盛り上がるのではありませんか?
いよいよ、明日の朝10時からですね。オランダとスペインの試合を後半から見ましたが、
オランダの怒涛の攻撃と、前回の覇者らしくないスペインの戦い、一人で盛り上がってました。

優雅な子猫さん、すいません、脱線しまくりで。<(_ _)>

書込番号:17624416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/14 08:20(1年以上前)

みなさん、お早うございます!

いいえ〜こちらの方こそ、いつも脱線させて誠に申し訳ないですw
工作とかは、元から好きでしたが2m近い高さのロッカーに
作りもしない(実際は、作る時間がないのですが)
プラモデルが山になって押し込められてます。
1台作るのに半年から1年かけて製作するので、
仮に仕事を辞めて毎日プラモデル作りしても
30年は、時間を要するかもです。w
プレミア付いてきている物も中にあるみたいですが
全部売ったら、ハイスペPC2〜3台作れるかもです。
PS3も今年の3日月に買ったのですが
遊ぶ暇が無くてグランツ6なんかまだ5周位しか
走りこんでいませんw
なんのために買ったのか分からないです。(ノω`*)♪
最近、無駄に浪費しまくっているので、少し慎まないといけないです。
毎日仕事に追われながらで、1年なんかアッというもに過ぎ去っていきますね。(ノд-。)
歳は、とりたくな〜いw
今日は、サッカーでも見ながら、部屋の掃除に専念しようかなと思っています〜(*´∀`)

書込番号:17624622

ナイスクチコミ!2


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/14 19:01(1年以上前)

優雅な子猫さん、こんばんは!

2m近いロッカーにプラモデルがたくさんあるんですか。PCケースのレイアウトも
とても綺麗で、マメで丁寧だからこそ、プラも1年近く作成するんですね。

自分なんかは、不器用でせっかちなので、MODアクリルパネルを作成しても
いつも失敗したなと思いつつ、まあいいかと思っています!
ちなみに、PHANTOMを持っている方は結構MODしているので、この人みたいに
https://www.youtube.com/watch?v=4X0USgUP3GQ
思ってますが、お金と時間と工具と場所がないので、いつも安い予算で加工してます。

エースの後ろの80mmファンは、余っていたので、ホームセンターで39円のL型建築部材を
買ってきて、100円ショップで白のラッカーでペイントして取付してます。
お金をかけずに、MODするのは楽しいですが、苦労も多いです。

PS3は、トルネとDLNAとブルーレイ、DVDしか使ってないです。
ゲームは全くしてないですね。でも、気に入ってます!

サッカーは楽しみですね。娘と絶叫しそうです!!


書込番号:17626425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/15 02:25(1年以上前)

玄関番さん、こんばんは!

動画みましたっ!!もう手を加える箇所が無いくらい加工されているのがよくわかりました〜凄過ぎですね!
おぉ〜〜ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 職人芸の領域に達していますね〜!
このような動画をよくお探しになられましたね!^^

アクリル加工は、傷をつけないよう最善の注意を払いながら、正確な切削精度も出さないといけないし
集中力も持続させての、本当に骨の折れる作業になりますよね〜
ファンを取り付けするための穴をいくつも加工されて、塗装までされて
殻割している事も含めて、本当に手が器用なのがとても分かります〜(*´∀`)
本当にお好きなのですね〜玄関番さん!
とても気が合う方と出会えて価格comさんにも玄関番さんにも深く感謝です!
どうぞ、これからも末永くよろしくお願いいたしますね!ヽ(´▽`)/

書込番号:17627998

ナイスクチコミ!2


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/15 07:23(1年以上前)

優雅な子猫さん、おはようございます!

アクリルは今まで、2枚失敗しました。すべて順調で、最後のファンのアナを開けるときに
ヒビが入った時は、泣きそうになりましたが、結構スリリングを楽しんでいます。
殻割りも、温度を下げる事が優先ですが、リキプロも含めて、緊張感を体験する事が一番楽しかったです。
奥様と娘が喧嘩の真っ最中で、準備をしてから、カッターの刃を入れるまで、30分ぐらい深呼吸して、
割った時間は5分もかかりませんでしたが、未知の世界に行くのも楽しかったです。

自分の方こそ、優雅な子猫さんと出会えた事は、すごい感謝です。マメで丁寧な方なので、
これからも、是非参考にさせて頂きます。CM Storm StrykerとV8 GTSのコラボ、すごい楽しみです。

書込番号:17628287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/15 09:29(1年以上前)

玄関番さん、お早うございます!

V8 GTSとDevil's Canyonの組み合わせで、
どこまでクロック数をあげられる
とても楽しみですね!ヾ(´∀`○)ノ

本気を出すなら、水冷なのでしょうが
サイドフロー形式に、なにか美学を感じるものがあって
その恩恵を強く受けたのは、初代ビートルからの影響が
かなり強いですがこれからも
そのポリシーを貫いていこうと思います〜
かなり揺らぐかも知れませんが(^o^ゞ

書込番号:17628594

ナイスクチコミ!2


玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/15 12:05(1年以上前)

優雅な子猫さん、こんにちは!

サイドフロー形式の美学は、自分も同じです。共感できます!!
最近、わかったのですが、マザーのコードの数字が変わるので、マザーの温度だと思ってましたが、
CPUの温度だったので、湿気のある時にドライをかけていたときに温度がどんどん下がったのを見て
さすがPHANTONと、にやけてました!!エアフローが出来てるケースにサイドフローのクーラーは
最高ですね。

また、日本残念でした。前半は良かったのですが、後半は娘と今のはPKだろ!!と叫んでました!!
ドログバが入って、空気が変えられる選手は、やはりすごいですね!
20日のギリシャ戦に期待ですね。悪魔ちゃんを忘れそうです!

書込番号:17629025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/15 12:21(1年以上前)

玄関番さん、こんにちは!

エアフローは、PCケース毎の設定が必要ですがストライカーでは、
1個1個のファンの回転数を最低限まで落として静音(ほとんど無音に近い)に振ってますが
そんなシビアにならなくても済むPCケースなので、根本がしっかりした
ケースだと感じています!


サッカー残念でしたね〜><
次に期待しますp(*´∇`*)q がんばれ日本〜♪

書込番号:17629072

ナイスクチコミ!2


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/17 01:40(1年以上前)

子猫ちゃん、玄関番さん、今晩は!!

子猫ちゃん玄関番さん情報ありです!!

玄関番さんのファントム動画を見たとき、
思わず玄関番さん本人が登場したのかと度肝を抜かしましたw
手が皆さん器用で、本当に羨ましい限りです^^

子猫ちゃん情報のドラゴンスキンインストールしてみたのですが
最初戸惑いながらで、変更出来なくて苦労しましたが
子猫ちゃんのご教示のお陰で、無事ドラゴンに変更できました^^
PCの事は、最近本腰入れるようになったので何かとチンプンカンな事ばかりでw
有難うね〜頼りにしてますよ子猫ちゃん!!^^
夏のイベントで、会えるのとても楽しみにしていますね!
その時にでも、またメカの事色々教えてくださいね!m(__)m

ちょっと脱線しましたが本業に戻って、テストの採点致しますね!

書込番号:17634641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件

2014/06/17 09:39(1年以上前)

satousanさん、お早うございます!

連絡来ないので、私の教え方がまずかったのかなと思っていましたが
上手くいったみたいで、本当に良かったです!

夏のイベントは、私も本当に楽しみにしています!
鶏が先か卵が先かの意見を交わすしましょうw
それといつも遅くまで、お仕事お疲れ様です〜!^^
あまり無理しすぎて、体を壊さない程度に頑張って下さい!(^o^ゞ

書込番号:17635291

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安価でコストパフォーマンスが高い

2014/06/13 02:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > GeForce 210 (512MB DDR3) NEAG2100HD53-1196F [PCIExp 512MB]

スレ主 kenetさん
クチコミ投稿数:1件

2D ビジネス・個人ユースなら安価でコストパフォーマンスが高いと思います。
3Dの高負荷のゲームやる人は選択しないと思いますが GeForce 210 です。
出力 3Portあるのでモニターのコネクター合わせて選択できます。
ロープロのブラケットも同梱されているのでタワー型以外デスクトップ型でも
PCI-E搭載マザーなら挿入できると思います。
ドスパラ 今回で2枚目の購入です。 
電源コネクターなし、空冷ファン音は静かな方かと思います。

書込番号:17620997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 FFベンチの結果

2014/05/25 00:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > iChiLL GeForce GTX 780 HerculeZ X3 Ultra C78V-1SDN-L5HSX [PCIExp 3GB]

クチコミ投稿数:5件

今回この商品を購入しました。
今まではradeonしか使ったことがなく、今回初めてハイエンドのGeforceです。
PC構成は
CPU 2600K OCなし
M/B ASUS Z68 V PRO
メモリ 4G×4  16G
グラボ  これ
SSD samsung830
ケース  NZXT H2O
OS  Windows7 64
電源  SILVERSTONE SST-ST75F-P

この構成でFFベンチを初めて試してみたのですがもともとOCはしてあるので
なにも調整などせずにこの結果になりました。
スコアが高いのはうれしいのでこんなに高いと思わなかったのですが、
普通なのでしょうか?
GeForceの実力に驚くばかりだったので質問させていただきました。

書込番号:17553232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/05/25 00:06(1年以上前)

添付忘れてました
すみません

書込番号:17553246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2014/05/25 13:50(1年以上前)

普通かどうかはFF14のスコアだけでは判断できませんが、温度なども含めて正常な動作をしているようでしたら心配はいらないと思います。
スコア自体についてはこのカードはメモリもOCされているのと、よく冷えそうなクーラーでブーストクロックも高そうなこと、ドライバーでも変わってきやすいベンチマークでしたのでそんなものかもしれません。
私も最近このベンチマークをまた使うようになったのですが、2700K + R9 290Xリファレンス Win7 64bit 最新14.4WHQLドライバーで、14000に届かないのでかなり差があるようですね。

記憶が曖昧ですが、過去私の環境では2600K + GTX780HOFを限界までOCさせて17500くらいでしたので、全て定格でそのスコアでしたら、ドライバーの最適化が進んでそうに思います。
大丈夫だと思うのですが、心配でしたら他のベンチマークなどでも試してみてください。

書込番号:17554930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 付属ソフトにて

2014/05/15 13:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 760 2GB [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:66件

MHFベンチマークを行いました。
1920×1080
スコア 12800 55℃(室温22℃)

付属ソフトにてクロックアップ
スコア 12930 61℃(室温22℃)

若干上がりましたが…。

しかし他のメーカーも大差無いと思いますし、稼働音もケースファン(12cm800回転)の音しか聞こえないレベルです。
値段も安くなってるのでSLIに挑戦してみようと思います。

書込番号:17517760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

動いてくれてホントによかったです。

2014/05/04 10:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX760-E2GHD/OC/SHORT [PCIExp 2GB]

スレ主 jyuniiさん
クチコミ投稿数:29件

昨年から始めたWOT(world of tanks)ってネットゲームにはまっており、
廃人プレーにいそしんでいました。

ただ、PCが4年前にマウスコンピュータで購入したもので、
最高画質で楽しむにはギリギリのスペックでした。
(フレームレート:15〜20くらい)
ちなみにこの時のPCの構成は以下の通り。

・マザーボード:MDV-ADS7200S-B-EX
・CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860
・メモリー:8GB
・OS:Windows 7 Home Premium (x64)
・マザーボード:MCJ Co.,Ltd. P55-SD
 PCI express×16(Rev2.0)
・HDD:容量1Tのもの1個搭載
・電源:ATX500W
・グラボ:GeForceGTS250

ただ、最近WOTのVerが9.0に更新され、画質が向上したことにより、
さすがに最高画質では動きがカクカクに。。。。

そこでグラボの更新を決意した次第。
とりあえず、マウスコンピュータのカスタマーに上の構成で、
グラボのみ交換した場合、(電源の経年劣化込みで)どのスペックのものまで動くか
聞いてみたところ、(あくまで目安として)GTX760またはGTX770との回答。
(もちろん製品ごとの消費電力のバラツキもあるのであくまで目安で、とのこと)

500WでGTX770も動くのかと驚かされましたが、小心者の私は、安全パイで
より電力の少ない760をチョイスすることにしました。

横浜のヨドバシに行き、店員さんに、PCの構成を伝え、GTX760を載せたいが、と伝えると
この製品を勧められました。

早速購入して、乗せ換えたところ、正常に動いてくれました。

購入して1週間、毎日WOTを平均2時間くらいしてますが、
最高画質でサクサク動いてくれます(レート30〜60)。
動作不安定になったりすることもありません。

買うまでは電源容量が不安で、一種の賭けだったのですが、
動いてくれてホントによかったです。



書込番号:17478702

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング