グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

RTX3080の初期ロットは人柱?なんだそれ

2020/11/25 21:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3080-O10G-GAMING [PCIExp 10GB]

スレ主 sheep63さん
クチコミ投稿数:6件

RTX3080は不具合が多い、クラッシュすると言われていますが、全くといって不具合が無いので笑えてきます。
ASUSのGPUはMLCCが使われているから何も問題なく動いているのでしょうか?
ただ、全てMLCCでもパフォーマンスがやや落ちるという噂を聞きました。本当かどうかはわかりませんが。

実際に使ってみて↓
全く不具合とかもなく、安定して動いてくれてるので嬉しい限りです。
また、リアルタイムレイトレーシングですが、フォートナイトで全て最高設定(1920×1080)でやってみたところ、80-100fpsが安定して出ていました。
環境はRyzen9 3900xt、WiFiが弱いという環境ですので、有線でRyzen9 5900xでやればもしかしたらもう少しfpsが出るかもしれません。

見た目
単体で見ているととてもカッコイイです。
変に浮いてるパーツとかもないのでパキッなどと言ったことがなさそうです。
なお、あまり光らないので、光るのが好きでない方はオススメです。
電源ケーブルの下にLEDとなってしまう所が残念な気もします。
また、AURA同期できるので、ピカピカ勢の方もとても楽しめます。

他のところ
音はほとんど聞こえません。
簡易水冷とケースファンの音の方が大きいです。
最高設定のリアルタイムレイトレーシング中はさすがにうるさかったです。

なお、NVIDIAのGeForce Experienceが結構いい感じで、フォートナイト等で勝った時、録画を保存してくれたりします。

(ゲームやソフトウェアは無知なので間違えていたらご指摘ください。)

書込番号:23811032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2020/11/26 14:49(1年以上前)

安心のasusゲットおめでとうございます

安定稼働で動く事は素晴らしいと思います

初期ロットは人柱と言われてますが

20シリーズよりは問題少ないと思われます

ボードの突然死、xo病等

それより、3090購入したユーザーが人柱となりそうな感じ致します

問題は年明け1月発売の3080tiですよね

3090と同じCUDAコア数 20GB

radeon6900発売控えてますが

同スペックと言うわけにはいかない状況にさらされてます

販売価格$999 日本円では予想13〜15万販売

王座nvidiaを脅かす刺客が何処まで追撃するのか

またまたnvidiaが20万以上払って購入したユーザーから反感を喰らうのか知る余地はありません

選択肢増える私たちには大変嬉しい事と思いますが

技術の出し惜しみで、商品を発売し湯水の様に金を使わせるのも考えようと思われます

今後ますます品薄状態が続くでしょう








書込番号:23812269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


megumeinさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/11 21:53(1年以上前)

高スペックグラボの品薄って言われるけど、息子の高校入学祝で自作PC作りたいと言われ、cpu5950Xやその他色々購入して、クラボのASUS RTX3080オーバークロックタイプが、どうしても手に入らず、ヤフオクで高値だが購入しようとしたけど、結局アプライドで予約したら、4日で入荷!

自分が購入した金額考えると、皆さん転売で相当儲かってるんだと実感してるよ。

書込番号:23960525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sheep63さん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/11 23:29(1年以上前)

>megumeinさん
高スペックグラボや、その他品薄なpcパーツは、インターネットに売っていなくても、
実は秋葉原で売ってたりします。僕はRTX3080OCを発売二週間とかで全くない時に
秋葉原に足を運んで驚きました。普通にあるのです。
一日目を見たときはZOTACのみ、二日目はASUSのみでした。
たくさん売れているけれど、入荷されるのですね。
転売が秋葉原に行くより安いのであればそちらの方がいいかもしれませんね笑
(ない可能性もありますし)

書込番号:23960761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信28

お気に入りに追加

標準

これを買って一番に感じた事 (^_^)

2020/11/24 22:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]

RTX2060からのアップなので性能はもちろんですが
いちばん感じた事はモニターの画質が更に鮮明で綺麗になった。

FHDの安価なモニターでありますが良い。
スペース的にデスクトップ上には27インチが限度

2Kモニターもただいま探索中であります。

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23809084

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2020/11/24 22:30(1年以上前)

>オリエントブルーさん

RTX 3070 Twin Edge OCいいですね!
SuperやTiの噂があるので手を出せないでいます。

やはり欲しいときが買い時ですよ(^^)/
私はLEDファン重視でGALAKUROかな
思っています。

各種ベンチマークも最高ですね。
大事に使ってください。

書込番号:23809104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/24 22:50(1年以上前)

こんばんワン!  海ザルMAXさん

ありがとうございます。

>私はLEDファン重視でGALAKUROかな
あはははは〜 <("0")>

それ私めも気になってました。
光り回るのがGood!でありますよね。

Getされたらレビュお願いしますよ∠(^_^)

書込番号:23809159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/11/24 23:05(1年以上前)

>オリエントブルーさん
おめでとうございます、自分の買ったのも全く光らなくて寂しい、、、。
各種ベンチお待ちしております。

書込番号:23809203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2020/11/24 23:10(1年以上前)

>オリエントブルーさん

GALAKUROは8ピン×1なので250W以上になるような
場面で安定性がどうかなと不安に感じています。

8ピン×1、6ピン×1あればゲーム中も安心ですが・・・
その分ブーストクロックも低めで推移しそうで躊躇しています。
RTX 3070 Twin Edge OCは8ピン×2でOCも安定しそうです。

3連ファンのLEDは魅力的ですが(^^)/

書込番号:23809221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/24 23:38(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>19ちゃん
ベンチは大幅にアップしましたが漆黒のヴィランスだけ小幅ね(笑)

>自分の買ったのも全く光らなくて寂しい、、、。
あはははは〜<("0")> 

光り物は精神上必要ですよ(笑)
私めのも少々暗くなりましたね。




>海ザルMAXさん
あなたの使い方なら8ピン x2が良いと思いますね。
よ〜く検討されよ。

書込番号:23809271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 フリーズ物語 

2020/11/24 23:54(1年以上前)

>オリエントブルーさん

そうですようね(^_-)-☆
アドバイスありがとうございます。

しばらく様子見かRTX3080・・・
いやいや価格が高すぎですね!

書込番号:23809291

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9811件Goodアンサー獲得:952件

2020/11/25 02:54(1年以上前)

オリエントブルーさんおめでとうございます。

レビューも見ましたが2080Tiくらいはありそうですし、価格考えると世代変わってかなりお買い得ですね。

あと僕も3000シリーズ使ってみて色々なファイルの動画再生が滑らかに感じますのでそこも良かったかなと思ってます。

Zen3でのレビューも楽しみにしております(^-^)

書込番号:23809439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/25 06:14(1年以上前)

おはようございます。

ありがとうございます。Solareさん

>ファイルの動画再生が滑らかに感じますのでそこも良かったかなと思ってます。
確かにです。
あとはZen3のみガンバリます∠(^_^)

書込番号:23809510

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/25 06:26(1年以上前)

>オリエントブルーさん

https://kakaku.com/item/K0001277140/
こんなディスプレイどうなんでしょう。誰も書き込んで無くて気になります。

書込番号:23809526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/25 07:09(1年以上前)

おはようございます。

あのね
人柱は遠慮しときます(笑)

PCパーツや機器もよく浮気しますが
絶対浮気しないもの3つあり

1. モニターはLG
2. マザーボードはMSI
3. キーボードにマウスはRazer

ーーと決めております (^_^) ハイ 悪しからずでございます。

情報はありがとう∠(^_^)

書込番号:23809566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件

2020/11/25 20:39(1年以上前)

といいつつ、実はビデオカードはMSI 3070 Twin Edgeで、モニタはMSI 27LGですか?

鮮明な赤バックにMSIとしっかり書いてあり、むしろそれしか見えないのでバレバレですよ。

私が一番に感じたことです。(笑)

書込番号:23810864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/25 22:32(1年以上前)

お〜す!

MSIさんは海ザルMAXさん共々裏切れません (^_^) ハイ

書込番号:23811167

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件

2020/11/26 12:47(1年以上前)

浦島状態のあしかです。
元気ですが、皆さんも元気ですか?

お久しぶりです。

RTX3070ゲットおめでとうございます。
レビュー拝見させてもらいました。

前月RTX2080superゲットしましたが
GTX1070からの載せ替えなので性能では
さっぱりです。

では失礼しました。
コロナに負けないで気をつけてください。

書込番号:23812048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/26 15:07(1年以上前)

こんにちワン!   おひさ〜

XEONはお元気でございましょうか。
お久しぶりでお元気そうでなにより。

>前月RTX2080superゲットしましたが
え〜逝くなら3080でしょうが。
しかしGetおめでとうございます\(^▽^)

大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:23812298

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件

2020/11/26 20:33(1年以上前)

Xeonは相変わらず元気ですよ。
デュアル動作で88スレッド健在でございます。

書込番号:23812939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2020/11/26 20:48(1年以上前)

いつもお世話になっております。
このスレとは違いますが、いつもオリエントさまの
書き込みを読み、
私もマックブックプロのハードディスクを
SSDに入れ替えました。
2010年モデルで、古いOSが一気に3世代4世代新しくなりました。
なかなか踏ん切りがつきませんでしたが、
色々と書き込んでおられ、それを読んで自分のパソコンも
グレードアップしようと致した次第。
バッテリーも交換し、非常に快適です。
また、色々と参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
御礼まで

書込番号:23812972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/26 20:58(1年以上前)

お〜す!

>いつもお世話になっております。
>色々と参考にさせていただきます。ありがとうございます。御礼まで

気持ち悪いからやめろ〜(◎-◎;)

しかし
MACも体力復帰して宜しゅうございました。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:23812995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2020/11/26 21:05(1年以上前)

概念和尚か。

書込番号:23813023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB]の満足度5

2020/11/26 21:27(1年以上前)

お〜す!

違うね。 Ryzen和尚よ (^_^)

書込番号:23813078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2020/11/26 21:36(1年以上前)

おっちゃんは概念和尚(実在の人物)知らないのか・・・・・・まあいいか。
みんな大好き3DMarkのリザルトの画面のデザインが変わってもうた・・・・・・今日の配信ダラ〜〜っと見てたら気がついたwww

書込番号:23813106

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

3070とか出たお陰で激安に

2020/11/24 19:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC [PCIExp 8GB]

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件 GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC [PCIExp 8GB]のオーナーGeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC [PCIExp 8GB]の満足度4

1650superからの付け替えになります。

ドスパラで購入したミドルタワーだと1650superしか選択出来なかったので、2070superのこちらに交換。

私の使用環境ではファンの音も静かですし、電源も750wにカスタマイズしていたので、付け替えもとても簡単でした。

よほどの事をしない限りは性能充分ですし、4万前後で見つけられればコスパは物凄く良いと思います。

やはり補助電源コードを2本使わさなきゃならないクラスになると安定感が違いますね。

動画編集レベルでPCゲームはしない私にはオーバースペックですが、メモリーも64GBにしてあるので何をしてもサクサクです。

書込番号:23808702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件 GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC [PCIExp 8GB]のオーナーGeForce RTX 2070 SUPER VENTUS GP OC [PCIExp 8GB]の満足度4

2020/11/24 19:57(1年以上前)

レビューに書き込むつもりで間違えてこちらに書いてしまいました。
失礼しました…。

書込番号:23808713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

繋として使用

2020/11/24 19:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RX 5600 XT 6G GDDR6 [PCIExp 6GB]

スレ主 sasaoka1さん
クチコミ投稿数:1件

Radeon6000とrtx3000が求めていた性能でなかったので繋ぎとして買いました。
現行の使用目的はレインボーシックスシージを240fps出しながら配信する事です。

目的通り、240fps出しながら配信も止まること無くできているので満足しています。
グラフィックボードの音も気にならないので非常に満足しています。

3万円-ポイントで大体2万円程で購入できた上でこのパフォーマンスなら非常にパフォーマンスが良かったと思います。

書込番号:23808623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

比較的早く安くなって行くと思われます

2020/11/22 19:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

どんどん魅力的なゲームが増えていけばそれに合わせてSSDがいっぱいになり
何台もゲームパソコンを持たなければならず、グラフィックカードは2080tiは買うわけにもいかず
この3090が安くならないと買う人が増えていかないので短期間で安くなります。

書込番号:23804378

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2020/11/23 22:35(1年以上前)

来年3090tiが出るそうではないですか。
だから今の3090はあまり製造していないんですよ。

書込番号:23807157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

検証結果詳細

2020/11/19 18:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:161件

AMDの新GPURX6800シリーズのレビュー記事が出てきましたので比較してみました。

まず手始めはレビュー記事でNVIDIAが優位だった、3DMarkレイトレーシング機能テストです。

MSI RTX3070 Port Royalスコア:7989、Direct Raytracing機能テストスコア:31.79fps

AMD RX6800 レビュー検証記事 PRスコア 7635、7512、7673、DRスコア 22.07fps、21.41fps、22.42fps

GPUメモリの容量差、CPUの性能差、PCIExpressの性能差を考えると、少し差がついたスコアになっています。

なお検証に当たっては、エルミタ、4Gamer、アスキーのレビュー記事を参考にさせていただきました。

書込番号:23797498

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:161件

2020/11/20 20:25(1年以上前)

 3DMark定番のFireStrikeとTimeSpyです。

レビュー検証スコアが、検証項目によっては少し大きめな差がありましたので、スコアの比較は詳細を調べてからにします。

書込番号:23799775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/11/23 15:27(1年以上前)

表1はRTX3070レビュー(4−2はRX6800シリーズ)の機材構成、表2はレビュー記事の3DMrk各スコアの一覧です。
赤字は各テスト項目の最大値、青字は最小値。
負荷の軽いFireStrikeで4209ポイント、少し負荷の重いTimeSpyで491ポイントで、大きめなスコア差があります。
同じGPUを使っても、負荷が軽く解像度の低いゲームはプラットホーム特にCPUの性能差が大きく影響し、負荷の重い高解像度のゲームはCPUの影響は小さくなります。
(参考4GamerレビューのComet Lake-Sのゲーム性能グラフ1)
ただ今回のレビューでは、レビュー4の2を除きCPUはほとんど同じもので、マザーボードもレビュー2,3,5は同じものを使用していますので、CPUが原因とは考えられません。
さらにCPUが上位のレビュー4の2でも、Fire Strike Extremeでは4の2は下から2番目と低くなっています。
本来なら16コアと最もコア数が多く、さらに最新のRyzen5950Xを使っていてスコアが高く出る可能性があるレビュー4の2が、FireStrikeを除き高スコアになっていません。
また測定誤差ならせいぜい数パーセントで、16パーセントの差は大きすぎます。
レビュー検証当事者ではないのでスコア差の発生原因はわかりませんが、発生理由に思い当たる方、推測でも構いませんので教えていただきたいと思います。

書込番号:23806097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/11/25 15:54(1年以上前)

マザーの設定を変えCPUをオーバークロックして比較
オーバークロックでCPUベンチは大幅スコアアップですが、ゲームベンチスコアはほとんど変わらず、低解像度のゲームベンチは
僅かですがスコアダウンになっています。

画像左はBIOS設定がメモリXMPでその他デフォルト、右はOCTuner設定1

CINEBENCHR23マルチスコア 左9793、右12871
FF14漆黒のヴィランズFHD 左22201、右21156
FF14漆黒のヴィランズWQHD 左19736、右18960
FF14漆黒のヴィランズ4K 左11230、右11241

書込番号:23810388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング