
このページのスレッド一覧(全2838スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年5月26日 14:41 |
![]() |
5 | 0 | 2018年4月30日 21:38 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年3月10日 23:57 |
![]() |
8 | 5 | 2018年8月14日 03:40 |
![]() |
1 | 0 | 2018年3月3日 18:38 |
![]() |
0 | 0 | 2018年2月22日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 ITX 4G GDDR5 [PCIExp 4GB]
以下、サポート外なので、自己責任でお読みください。
今回、MacPro2010にMacOS10.13.4をクリーンインストールし、ビデオカードRadeon RX570に入れ替えました。
MacOS10.13.4からeGPUがサポートとなり、対象のWindows用のビデオカードもデフォルトで使用可能に(ただし、スタートアップ画面は表示されない)。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208544
その対象に、Radeon RX570が含まれています。本来は、外付けのGPUボックスにビデオカードを装着し、それをthunderbolt3経由でつないで使うのが本来の機能ですが、内蔵装着でもいけました(サポート外だとは思いますが)。
値段がMac対応ビデオカードの半額以下でVRAM 4G搭載はありがたく、しかも、OS標準でドライバーがサポートされるので安心できます。
トリプル画面で使用していますが、デフォルトのRadeon 5780より動きがスムーズです。
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 ITX 4G GDDR5を用いる最大のメリットは、補助電源が6pinであること。Radeon 5780の電源ケーブルがそのまま流用できました。他のボードは、補助電源が8pinや6+8pinが多く、変換ケーブルが必要。それを避けたい方には、本製品は魅力的だと思いました。
個人的な感想です。繰り返しますが、サポート外なので、自己責任で。
5点



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1050 Ti 4GT LP [PCIExp 4GB]
初めてのグラボ購入です。
どれくらいのゲームが動く
か確認しましたが、最新
ゲームも設定次第では良い
パフォーマンスを発揮して
くれてます。購入して本当に
良かったと満足してます。
書込番号:21665819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RXVEGA64-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]
先日着弾して入れ替えました。
(本命sapphireは諦めました。安くなる保証も無いし、R7 1800X同時期販売の構成でやりたかったので衝動買い。)
同じゲームで温度は低い、ファンレスで駆動といい事づくめ。
最初ファン回らなくて焦りましたが、ベンチなどではまわるので一安心でした。
週末休みに電源も入れ替える予定です。
書込番号:21657900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちらっ(・|
わお〜 ついにGetされましたか おめでとう・゚\(^▽^)
どえらい性能の様子をぜひ拝見したい。
ケースも久々に拝見
光物も迫力あってGood!(*゚v゚*)
大事にしてやって下さいよ。
レビュよろ∠(^_^)
書込番号:21657937
1点

レインボーに光らないの?
書込番号:22023028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ravenwestさん
アプリあるのでやろうと思えば出来ますね。
書込番号:22023145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TURBO-GTX1080TI-11G [PCIExp 11GB]
8pinと6pinなので、低電力かつハイパワー
1250w電源で、4台繋げます
よほどの、アイドル時でなければ
ファンは静かです(4台で)
書込番号:21621174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





