グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Forza Motorsport:【RTX3060】でプレイ

2023/10/11 02:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

基本設定

詳細設定

フィルタリングはハイクオリティに!

ベンチマーク値はかなり厳しい条件での結果

【目標画質】
@車のディティールはウルトラを維持したい
Aレイトレも使いたい
B常時60fpsキープ

https://youtu.be/w-JVQwNPcYA

添付画像の設定で達成できました、
Bに関しては、大雨で水しぶきが飛び交うシーンでは厳しいですが、
それ以外では大丈夫。
(大雨では50前半まで落ちる)

あと、注意点は
・NVIDIAコントロールパネルでハイクオリティ(画像参照)
(↑をしないと一部ぼやける)

レイトレ切れば、WQHDでも60キープできる(大雨でも)

書込番号:25457856

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

2023/10/19 23:23(1年以上前)

最近は設定を変えたので、更新します!

レイトレ:反射のみ(アンビエントオクルージョンは無効)
パフォーマンスターゲット:60fps(V-SYNC)
DLSS:DLAA(ウルトラクオリティ)

上記以外にも変えたましたが、主に
レイトレのみ下げて、他を画質アップに振りしました。

上記設定での走行映像

https://youtu.be/fhwcH0X1TrM?si=Nm-WHt_mgbjF5k9f

書込番号:25470777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1年使ってみて

2023/10/16 15:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX4090-E24GB/OC/TP [PCIExp 24GB]

スレ主 いぬたさん
クチコミ投稿数:94件

去年の出端に買い、使い始めてから丁度1年過ぎましたが、電源コネクタ部の問題も全くの無縁で使えています。
3連ファン+1ファンの冷却性能は確かで落ちることなく、また高フレームの時のコイル鳴きも聞こえません。
これで3年保証なので選ばない理由が見つからないですね。

注意点は
・取り付け、取り外し時を考えると35〜40chほどのケース内部の奥行
・ほぼ4スロット埋まる厚さ
・2.2kgほどある重さ
・CPU次第だけど1kwはあった方が良いと思う電源容量
でケース内部やマザーボードレイアウトの都合や突っ張り棒が必須なことくらいですね。

買った時より4万程安くなってますので今から購入でもオススメできるモデルです。

書込番号:25466020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スターフィールドの画質設定(RTX3060)

2023/09/08 17:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

NVIDIAコントロールパネルの設定(テクスチャフィルタリングはパフォーマンスです)

ゲーム内の画質設定

※DSR係数はフルHDの1.78倍(2550×1440)
※ゲームの解像度2550×1440はDSRの解像度
(実際の出力解像度はフルHD)

目標fpsは50以上になるような設定
GPUはRTX3060

設定時のプレイ映像

https://youtu.be/enYQ9-HCgdI?si=MC3ecMlFaQivlIGh
右下の小窓映像はfps確認用の早送り映像(8倍速)
ゲームの画質確認は背景の映像で確認してください。

書込番号:25414250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2023/09/09 06:46(1年以上前)

バニラはFSRのみみたいですが、
DLSS MODなんてもの出ているみたいですね…
もっと効率よく綺麗になるのかな?

書込番号:25414995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件 更新頻度・・・('ω') 

2023/09/15 00:56(1年以上前)

更新したら、タイトルで落ちます。。
コンテニュー、スタート選ぶ画面で固まってゲーム落ちる。

書込番号:25423015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ最高

2023/09/12 14:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4060 Ti GAMING X TRIO 8G [PCIExp 8GB]

スレ主 紫瀾さん
クチコミ投稿数:1件

パソコン工房で5万円台まで下がってたのでそのタイミングで購入

性能
基本性能は他のモデルと変わらないと思いますクロックが少し上くらい?CP2077のベンチマークFHDレイトレウルトラ設定DLSSクオリティ FGで120前後出てますので十分高い性能です
冷却
3連ファンモデルなのでかなり冷えます、40シリーズが低電力なので発熱も少なく済むので熱落ちの心配はないかと
サイズ
使用してるケースが長さ制限が320mmのミニタワーケースなんですが普通に入りました少し余裕があるのでケースファン変えるのにも支障ないかと思います
RGB
発光モデルは初めて買ったのですがとにかく綺麗です。RGB制御はMSIのソフトが必要ですが扱いやすかったです
ステー
TRIOモデルなので付属しますので別途購入はしなくて大丈夫です
総評
性能十分でデカくて冷えてカッコいい

書込番号:25419752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

3連ファン搭載で、この価格

2023/09/11 04:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N4070WF3OC-12GD [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:6件

4070の中で、同価格帯なら3連ファンで放熱が得意なこちらがオススメです。
ファンの音は全然気になりません。
ケースに入るか確認してから購入してください。
能力は用途によりますが、個人的には十分なハイスペックです。
買って良かったです。

書込番号:25417967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパがよくて満足

2023/09/05 02:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6750 XT Challenger Pro 12GB OC [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:1件 Radeon RX 6750 XT Challenger Pro 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーRadeon RX 6750 XT Challenger Pro 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度5

【ショップ名】
ドスパラ
【価格】
58800円
【確認日時】
2023年9月5日
【その他・コメント】
発送が早く、問題なく動きました。カード自体は大きいので(30cmぐらい)ケースに入れるかの確認をしないと。あと補助電源として8ピンx2も必要になっているので確認を。いつもNARAKA:BLADEPOINTというゲームをやっていますが、1080Pの中の設定で戦闘中でも問題なく200fps以上が出ています。他のゲームはまだ試していませんが、1080pなら高グラフィックでもFPSが出られるはず(CPUがボトルネックになってなければ)。どちらかというとコスパがいいのでぜひ。

書込番号:25409635

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング