グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

7万数百円なのでポチってしまいました。

2019/03/18 00:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 AMP Extreme ZT-T20700B-10P [PCIExp 8GB]

写真1 実装状態

写真2 FF XV標準品質比較

写真3 Time Spy

写真4 FF XV DSLL有効

9900K/Z390(MSI)の写真編集、音楽用PC(稀に甥がゲームに使用)にRTX2060か2070で迷っていましたらMSIと

この品をそれぞれ72K、71K弱で見つけて、支払方法(MSIはカードのみ)でこちらに決定(みんなニコニコ現金払いが原則)

RTX2060と10K強の差額でしたので価格的には満足。  (^^♪

実装PCの仕様

CPU 9900K 5GHz サ-マルテックExtreme サイドフロー
メモリ Gskill 3000 15−15−15−35 8GBx2 いじれば3333ちょい位はOC可能。
マザーボード MSI Z390 ACE BIOS 7B12v12→7B12v14 2070が安定しなかった*
グラボ 当該品 RTX2070(Zotac) アフターバーナではファンの手動設定ができないのでダウンロードデメーカソフト使用
SSD,HDD SAN M2 500GB+CFD240GB(SATA)+海門4TBS3x2
PCケース サーマルテック Versa H26TG CA−1J7−00M1WM−01
電源 ス−パーフラワー 750W プラチナ
OS Window10 HP64(8.1のアップデート)
液晶 ACER 3860X2160


ベンチ結果  STORMBLOOD 9347
         Time Spy     9657
         Night Raid    59964
         Sky Drive    54374
  FF XV 高品質/4265普通 標準品質/4801やや快適 カスタム/6383快適(DLSS有効)

ファンはとても静かでコイル鳴きはありません。LED(お灯明)はブルーのささやかな表示のみ(変化はなし)

冷却性能は高く、ベンチで全開になることはありませんでした。少々長いのでたわみを考慮、サポートを付けています。写真1

上位の2080とは4万円程の差額があり、FF XVでは90%ちょいまで迫るのでコスパは良いと思います。 写真2

写真3 Time Spy   写真4 FFXV カスタムDSLL有効

         
         
          

書込番号:22540040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件

2019/03/18 00:16(1年以上前)

写真1 高品質

写真2 標準品質

写真3 高品質DSLL有効

写真4 標準品質DSLL有効

 FF XVのベンチ結果 写真を間違って張ってしまいました、訂正しておきます。

結果は 写真1 高品質4265 標準品質4801 高品質(DSLL有効)5929 標準品質(DSLL有効)6383

失礼しました。 OTZ

書込番号:22540062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/03/18 00:20(1年以上前)

写真1 高品質

訂正の訂正

書込番号:22540068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/18 15:56(1年以上前)

こんにちワン!

拝見 拝見 2070をGetされましたか
Getおめでとうございました\(^▽^)

お付き合い お付き合い
宜しゅうございました (o^-^o)

大事にしてやって下さいよ。

書込番号:22541140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/03/18 17:43(1年以上前)

>花火職人復活させられましたさん

なるほど〜

続々と ZOTOC製品が登場ですね。
オリさんの影響かな(大笑い)

グラボの新規購入で悩んでいるので参考にさせてもらいますね。
そのうち 組み直す8700Kに・・まぁ 付けないって選択肢もあるんですけど〜

一枚 適当に購入をって考えると 悩ましいです。
別段に重いゲームは〜やってないので 何でも良いのです(大笑い)

一応ね 1080Tiあるから、4Kでやるときは それ使いますから。
本命は 2180Tiですんで。

GTX1060程度のスペックあれば 私のやってるゲームは2Kなら十分なので〜
まぁ 悩んでおります。

できれば・・ROG3連ファンのグラボが(マザーと合わせて光らせたい)って思うとね
予算が・・ね〜 2070で73K 2060で55K 

まぁ
要は外見だけなら RX580の3連の28Kでも良いか?なんてね(大笑い)

ん〜 まぁ 買う前が一番楽しいのでありますけど。
じっくりと時間が取れる、GWまでじっくりと悩んで楽しませてもらいます。



書込番号:22541280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/03/19 00:16(1年以上前)

>オリエントブルーさん

古い使わないグラボや親族から貰ったグラボ780Ti(MSI他)2台、980(Zotac)等4台の下取りでRTX2060を僅かな

追加金で買える様なので来月購入する予定です。(これでPC関係の散財は5月過ぎまで無し)  

Zotacになりそうです。グラボ交換、OS再インストール急にする事が増えて退屈しません。 (^^♪

RTX2070はLEDが地味〜で、青く点灯してるだけです。 RGBは無理としてもアイドル/緑、高負荷/赤ブリンク位は

機能的に欲しかった。 3000シリーズ、AMDのNEW製品まで使い倒しの予定です。


>キンちゃん1234さん

当方のPCはP2000、2070、980Ti→2060(予定)、RX580(3連ファンASUS)で2台メイン、1台サブ/メール他用

1台写真、将棋、囲碁、動画用でこの1台にRX580(約30Kで昨年購入)を使用。地味に赤く光っています。

お燈明のないグラボなら結構お買い得価格で販売されている様です。

RTX2060が40Kちょいで買えるので1台3000シリーズの前哨戦で購入もありですよ。



書込番号:22542203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/03/19 08:38(1年以上前)

>花火職人復活させられましたさん

まぁ 光り物なし・・ってのもアリでは あるのです。

10年物電源付きで3900円だったミニタワー(ケースに自己加工多数)に組み込めば・・
中見えないので〜。
しかし、しかし、
せっかく割ってるんだから、極小のキューブに入れて 見事冷えるかやってみたい気もありますし。

普通に ミドルタワー(ケースは多数押し入れにある)で中が見えるので組むなら・・
光ってほしい(大笑い)

win10入れてるi3機(ウェブ用)に移植してOSそのままで組み込むか?

はたまた OSを新たに買って(買うなら鍵屋 )新規インストールするか?

自分の遊んでるゲームが余裕で動くのは三台ありますから 全く急がない慌てないので・・
のんびり 情報収集させてもらいます。

組み直しでトラブルが〜が出て?
ジタバタするのは 嫌なので じっくりと時間が取れる時に組み直します。
トラブルでれば それはそれで楽しい(自作の醍醐味)

書込番号:22542643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 ZT-T16610F-10L [PCIExp 6GB]

写真1FF XV 1920x1080高画質

写真2 FF XV 1920X1080の比較表

写真3 GPU-Z

写真4 RTX2060他との比較表

GTX1660Ti(Zotac)を購入したので親族のPC 8700K/Z370(MSIM−ATX)

に実装してみました。元々は弟の1990X/X399(GTX960)の更新用に購入しましたが

弟が子供用に優先との事で  8700K/GTX1060(MSI)→当該品GTX1660Ti

                    1990X/GTX960→GTX1060に変更です。

実装/動作環境

 CPU 8700K 5GHz動作 空冷サイドフローサーマルテックExtreme
 メモリ Gskill 3000 15.15.15.35 8GBx2
 M/B MSI Z370(M−ATX)
 グラボ 当該品 GTX1660Ti Zotac
 SSD WDM2:250GB+M2:250GB(SATA)+海門6TB+CFD240GB
 電源 ANTEC 750W Gold
 PCケース クーラマスラー
 OS Windows10HP64(8.1のアップデート)

Acer(1920x1080)21インチとBenq27インチ(2560x1440)にて動作

確認、ベンチを実施しました。(GTX1060と比較)

 @STROMBLOOD 2560x1440      9927/12724(1060/1660Ti)

 AFINAL FANTASY XV 1920X1080 5004/6638(1060/1660Ti)高画質
                    2560X1440 4832(1660TIのみ)高画質   
                    3840X2160 3149(1660TIのみ)標準画質

 B3DMK Time Spy    4673/6448
         Sky Drive    36332/42278

結果は1060を20〜25%程度上回ております。興味を引くのはFF XVで1920X1080ではGTX980TIを上回って

います。但し2560X1440以上の画面では下回ります。おそらくメモリビット数 192 VS 384の差?ではないかと

思ったりします。 

GTX1060は補助電源6ピンから8ピンに変わりアイドル15W程度、ベンチでは118〜120W程度になります。

RTX2060との比較表を写真4に掲載。この表の記事他によれば上位のGPUチップをおよそ半分利用したものだそう

で発熱が旧モデル並みに抑えられたとの事。

FF XVの様にレイトレ−シング有効のゲームは少ないと思いますが4K画質で高価な液晶保有されている場合は非常

綺麗に表示できるかもしれません。(当方のAcerでRTX2070で有効にしてもそこそこ綺麗でした)

RTX2060が40K位から購入出来る上、現在は1660Tiの価格がこなれていないので割高感がいなめません。

あのお方のZotaC AMPモデルやMSIのOCされた製品、エルザの高信頼品との差が13〜18K位なので旧製品でも

750Tiとか960、970から乗り換えには推奨できると思いますが、1080以上をお持ちでもう一台という方にはRTX20

60を推奨します。当方は使用者が女性でライトゲーマかつyoutuberなので十分ですが・・・

補足(2)で実物写真や掲載できなかった写真(ベンチ結果)他と補足する様にします。

            


書込番号:22527688

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/12 19:08(1年以上前)

こんばんワン!

Getおめでとうございます∠(^_^)
GDDR6も効いてるんではないでしょうか。

宜しゅうございました (o^-^o)

>補足(2)で実物写真や掲載できなかった写真(ベンチ結果)他と補足する様にします。
お待ち致しております∠(^_^)

書込番号:22527798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/03/13 00:13(1年以上前)

写真1 大きさ比較

写真2 PCに実装状態

写真3 Time Spy

写真4 FF XV

 GTX1660Tiは祖父地図でポイントを利用し送料込みで36,700円で購入しました。

購入する2,3日前にRTX2060 Zotacが48.980円で販売するお店があったので少し迷いました。

とりあえず補足です。

 GTX1660Tiの大きさを昨年末から安値で販売されているMSI/GTX1060(シングルファン)とエルザのP2000
 
との比較が写真1です。1660Tiは補助電源が8ピン、1060は6ピン、P2000はありません。

1060は現在も大幅値引きで発売されているので価格差は大きいですが性能は

 パフォーマンス順 @GTX1660TI AGTX1060 BP2000
 
ファンはAUTOではベンチ中も静かでCPUファンの音に隠れて殆ど無視できます。全開で風切り音が聞こえる程度です。 

PCケースの大きさヤケースファンの冷却能力に依存しますが室温22〜24度でアイドル 24度程度で非常に静か。

ベンチで70度ちょっとです。全開にはなりません。非常に優れた冷却ファンと思います。

LEDのお灯明はありません。非常に地味〜です。  (^^♪

PCケースがクーラマスター製のMCB−Q300L−KANN−S00でファンがサーマルテックのRGBタイプなのでLEDが欲し

いところです。 写真2

ベンチ結果を写真3、4に掲載しておきます。

 写真3 Time Spy

 写真4 FFXV 3860X2160 標準画質

書込番号:22528670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/13 13:14(1年以上前)

こんにちワン!

3DMarkアップデートきてます。
TimeSpyのInvalid(無効)のスコアって何?

数値もなかなか 情報もサンクス∠(^_^)
大事にしてやって下さいよ。

書込番号:22529510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/03/13 23:03(1年以上前)

写真1 正常な表示Time Spy

>オリエントブルーさん

8700KのこのPCグラボは@GTX980TiZotacExterme AエルザP2000 BMSI GTX1060を実装

しました。P2000を交換し関連の全てのソフトは削除したのですがレジストリが破損したのか時折エラ-

表示が出ます。古いバージョンを英文インストール、アップデ−トしたので無効の表示です。

他のPCでは英文でも有効ですの表示です。

 サーマルテックのRGBファンのソフトも動作がおかしいので昨日、クリ−ンインスト−ルで写真1の表示

です。もっともサ−マルテックはエラ−表示は出ませんが設定変更はできません。 (^^♪

安定しているので使用するソフトをインストールし引き渡します。

書込番号:22530620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/14 10:21(1年以上前)

おは〜!   

>安定しているので使用するソフトをインストールし引き渡します。

ご苦労様でございます。
宜しゅうございました (*^o^*)

昨日はわっしめ現環境でWindows7をSATAの850EVOにインストールしたが
他のぶら下がってるNvMeのSSDですが

Win7の850EVOから見て
Samsung960EVOはドライバーで認識したが
プレクのM9PeGはドライバーも見当たらずで認識せず。

で現在ほったらかしです (^_^)
ところで9900KFは来ませんね〜ほんと

書込番号:22531260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2019/03/14 11:32(1年以上前)


やることがあって暇をつぶしております。(多少花粉症)  (^^♪

当方の9900KはAUTOの設定(コア1.364V)で超安定(耐久テストでは1.23V位で推移)。別のスレで8700K,9900K他

チェーンベンチR20比較を貼っておきます。今月中に発売されないなら9900Kで行くしかない?かもですね。

他の趣味の修理品と5月の車検を控えているのでメモリ購入、SSD購入で次期intelとZen2待ちになりそうです。

Zotacは2台とも非常に静かです。全開でもCPU冷却ファンより静か、価格が下がればもっと売れるかも。

書込番号:22531379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/14 12:35(1年以上前)

>今月中に発売されないなら9900Kで行くしかない?かもですね。

ヘイ 4月には たぶんそうなるでしょう(笑)

書込番号:22531477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/03/15 06:34(1年以上前)

>オリエントブルーさん

なんとなくですが・・・
今月中に発売は 無いような気がしますよ。

8700KはGW頃に 組み直そうか〜って思案中です。
せっかく割ってるのだから・・ミニタワーか、小さいキューブでやってみるか〜なんて思っております。

ミニキューブに忍者なんて お洒落かも?
(大笑い)

それに合わせて グラボも新調予定。
GW頃に・・
2060〜1660クラス・・もっと値下がりしませんかね〜〜〜〜〜〜。

あまり下がらないなら リファンレスのRX480で凌ぎます。

書込番号:22532993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/17 10:24(1年以上前)

>なんとなくですが・・・
>今月中に発売は 無いような気がしますよ。

ヘイ 4月には たぶんそうなるでしょう(笑)

書込番号:22537918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]

定番以外のベンチをちょい計測してみました。
この辺りは軽い様子です。

書込番号:22492890

ナイスクチコミ!11


返信する
ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2019/02/27 00:13(1年以上前)

オリさん、今晩は。
懐かしいですね。
自分も、久々に回してみました。

8700K 5.0Ghz
G.Skill 4133C19D 16GTZA 4000Mhz 19-19-19-41 2T
Giga GTX1080Ti Aorua Extreme

書込番号:22496346

ナイスクチコミ!1


ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2019/02/27 00:16(1年以上前)

9900K 5.2Ghz
4133Mhz 17-17-17-39 1T
EVGA RTX2080Ti FTW3

書込番号:22496357

ナイスクチコミ!1


ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2019/02/27 00:25(1年以上前)

8700K+1080Ti High

8700K+1080Ti Low

9900K+2080Ti High

9900K+2080Ti Low

懐かしついでに、初代FF14ベンチも回してみました。
フルスクリーンdll導入、リネームでのSLI有効等をしてHighfで10000〜12000
LowだとCPUがネックで10000超えがやっとだったのに…

CPU常用OC+デフォルトクロック1GPUで14000超え・
8年での進化は大きいですね。

書込番号:22496372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/27 08:01(1年以上前)

おは〜!   チャンピオン

昨日は早くに休ませて頂きました。ごめん

いやまた ものすごいシステムセッティングと
ものすごい数値拝見で何の文句もございません (^_^)

いまだ9900KFはこないし
現在8700Kに 3800Mhz 19-20-20-40 1Tと
このカードの環境であります。

>CPU常用OC+デフォルトクロック1GPUで14000超え
>8年での進化は大きいですね。

ほんとややこしいセッティングも必要なしで
良い時代になりましたね。

オリエント記念館には画像のVGAが保管されています(笑)
FF XIV初回生産パッケージが同梱のGTX460と GTX9800です。

いや〜懐かしいですね。ほんと
情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:22496734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/27 20:18(1年以上前)

そうそう 思い出しましたが

いつものSHOPでGTX460買った時にヤングな店員めが
 「え〜ゲームしないのにFFパッケージがいるの〜」

ーーとかほざくので
  「やるよ」とプレゼントした記憶があるような(笑)

書込番号:22497896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/28 02:19(1年以上前)

オリさんの投稿を読んだらヘビーなゲーマかと思うよー。

書込番号:22498565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/28 14:18(1年以上前)

あのね

ゲームはバイオハザード2で止まったままね(笑)

書込番号:22499296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/28 18:06(1年以上前)

ところで、バイオ6のベンチですけどこれはCPU依存度が高いのでしょうか。
こちらではGTX1070でCPUがi7 3970Xで19000ほど、同じグラボでもi7 7820Xだと23000を超えました。
逆にFF14シリーズはi7 7820Xに換装したら数値が下落。
オリさんのバイオ6がFF14ほどど大きく空いていないのもその辺りに要因があるようですね。

書込番号:22499629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/28 18:58(1年以上前)

バイオハザードベンチは、たしか5の時Resident Evil じゃないとSLIが効かなかった(当時うちはGTX295だったっけか)ので、古いファイル置き場に残ってたのがResident Evil 5 と 6だけど入れてやってみた。
・・・・・・Resident Evil 6 はさすがに一直線とはいかないかぁ┐(´д`)┌

書込番号:22499722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/28 19:45(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>モンキーさん
その辺の詳細は不勉強のわっしめには不明です。
OCメモリーの貢献もあると思うが。
8700Kは9900Kにも劣らないGoodなCPUでありますよ.。



>シルバー兄さん
充分でありましょう。
わっしめなんか4Kモニターないから試せま返へん。

書込番号:22499822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/28 19:49(1年以上前)

誤字訂正
  >4Kモニターないから試せま返へん。
ーー返へん ってなによ
  >4Kモニターないから試せまへん。でした

書込番号:22499829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/03/06 16:37(1年以上前)

思い切り懐かしいベンチを

書込番号:22513124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです!

2019/02/26 14:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor R7 360 2GB GDDR5 AXR7 360 2GBD5-DHE/OC [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:835件

Ryzen3 2200Gの内蔵グラフィックが不安定なので、中古で7980円(税別)で購入。
感想はとにかく買ってよかったです!古井戸も使えますしグラフィック性能も内蔵のと比べるとかなりいいです。

書込番号:22495187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 PowerColor R7 360 2GB GDDR5 AXR7 360 2GBD5-DHE/OC [PCIExp 2GB]のオーナーPowerColor R7 360 2GB GDDR5 AXR7 360 2GBD5-DHE/OC [PCIExp 2GB]の満足度5

2019/02/26 14:31(1年以上前)

こんにちは。 前にこれを使ってましたが4K60Hzも出来てた動画USEではGoodなグラボでしたね。

書込番号:22495205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信40

お気に入りに追加

標準

コンパクトサイズでありますよ (^_^)

2019/02/15 17:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]

いや〜箱もコンパクトですが
中身本体もMSIのGTX1060 Gamingより6.5cmも短い。

小さいケースにもGoodでしょう。
私めのケースでは思い切り空間が増えましたね(笑)

9cmファンは少々気になっていましたが
実に静かであります。
光物もRGBではないが満足しました (*゚v゚*)

コアもよく冷えてる様子です。
バックパネルにも熱を逃がすようになってるとか。

10nmものまであと買い物は9900KFだけになりましたね。
その後はちょいゆっくりしましょうか (^_^)

書込番号:22468415

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/02/15 17:30(1年以上前)

こんいちはです。
画質の違いのとこが気になったけど、表現的にどんな感じなの?

書込番号:22468444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/15 18:02(1年以上前)

あのね

明るくなりましたが
ようは私めの7年ものモニターが対応できなくなってる様子ね

いや〜モニターも2K〜4Kのが必要なような。
どうしたもんでしょうか(笑)

また物入りが増えそうですよ。ほんと

書込番号:22468505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/02/15 18:11(1年以上前)

物入り・・

言い換えれば、楽しみがまた湧いてきた 




よございました(笑)

書込番号:22468528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/15 18:23(1年以上前)

あ〜れ〜 MSI は。オリエント さん

書込番号:22468549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/15 19:04(1年以上前)

こんばんワン!

今回は浮気してみましたが画質がMSIが良いような(笑)

書込番号:22468626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/15 19:09(1年以上前)

GDDR6はSamsungチップでありました。

書込番号:22468635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/15 19:15(1年以上前)

ぽーとろいやるはよやってみてや〜。

書込番号:22468647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/15 20:04(1年以上前)

なんですのん

こんなんですよ〜 (^_^)

書込番号:22468773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/15 20:34(1年以上前)

なんでスコアでないん・・・・・・ってもしかしてまだふるえっちでぃもにたー???
そこはよんけーもにたーでしょう。
ぶっちゃけ9900より満足度高くなるよ、きっと。

書込番号:22468853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/15 20:44(1年以上前)

>もしかしてまだふるえっちでぃもにたー???
ヘイ まさにそのとおり現在モニター考慮中よ(^_^)

書込番号:22468881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2019/02/15 23:49(1年以上前)

赤いですね〜。

ナイスライトアップ。

こんばんは。
おめでとうございます。
画質に違いがあるのは設定のせいでは?
念のためですがデスクトップをRGBのフルレンジ設定に変更しても、動画は限定レンジのままで個別設定が必要で要注意です。
あと Port Royalの場合は追加されたNVIDIA DLSS feature testでしょう。(催促)

書込番号:22469422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/16 00:00(1年以上前)

催促ということならFFXVベンチのDLSSも・・・・・・4Kモニター必須だからねっ(^_^)v

書込番号:22469447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/02/16 06:42(1年以上前)

>オリエントブルーさん

ほほ〜ZOTAC行きましたか。
興味深い人が〜このメーカーを購入してくれたので非常に興味を持ってみております。

個人的に このメーカーの耐久性に興味津々でありましたので
 以後の経過を観察させてもらいます。(大笑い)









書込番号:22469784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/16 07:14(1年以上前)

かないまへん

> Port Royalの場合は追加されたNVIDIA DLSS feature testでしょう。(催促)

あのね
RTX=DXR+DLSSでDLSSの使いこなしが肝なんだってさ
わっしめの結果画像 DLSSをON時はFPSがアップね。

ま〜今現在のモニターじゃどうにもできまへん。
買い替えは必須ね(笑) ほんと

書込番号:22469816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/16 08:09(1年以上前)

ZOTACも賛否両論いろいろ言われておりますが

カード到着してじっくり探求拝見も
なかなかに精度作りも良いと思いましたね。
考えられたバックプレートにLEDライトもGood!

到着して209mmのサイズにはコンパクトで驚きましたね。
9cmファンも実に静かでアイドル時は40%の稼働ですね。

ファン回転の相乗効果で下部のNVMのSSD 960EVOが
なんと!28℃と冷えています( 画像 Goodな相乗効果であります)

画質も普通に綺麗であります(画像デスクトップ)
耐久性はこれからになります。

書込番号:22469901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/17 01:30(1年以上前)

ご購入オメデト〜!
やりましたね〜RTX2060がやってきましたか。

ちょっとリクエストがあるのですけど“Time Spy”ではどのような結果になるか知りたい!(笑)
ちなみに当方のではこれ(画像)
GTX1070 8GB
i7 7820X

書込番号:22472293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 02:01(1年以上前)

こんばんワン!

ありがとうございます。

ハイハイ このような結果でございます。
その他のゲーム結果はレビュに載せてございますよ〜(^_^)

書込番号:22472313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/17 08:56(1年以上前)

うちのディスプレイは4Kだったから気づかなかったけど、FFXVベンチって別に4Kディスプレイじゃなくても4K選択できたんだ(^_^;)

何が言いたいかって言うと、FFXVベンチを4K(+DLSS)でもやってみてね、ということ。
RTX2060で4Kはどこまで動くのか、ごくたまに聞かれるんですが「そんなんわかりまへんがな」としか答えたことがないので。

書込番号:22472730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 09:25(1年以上前)

おは〜!  なんですのん

>FFXVベンチって別に4Kディスプレイじゃなくても4K選択できたんだ(^_^;)
前から分かってたがね (^^)

快適モードでやるならRTX2070以上が必要でありましょう。
あなたのカードなら問題なく快適ね (^_^)

書込番号:22472790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/17 09:44(1年以上前)

>オリエントブルーさん
だからDLSS使ってみて、って。
DLSSなしで4K快適はたしかにうちの子で出せるけど、そうおいそれと買える値段じゃないし、でもDLSS併用ならそこそこ動くってんならそれはそれでありだろう、と。

書込番号:22472833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 10:02(1年以上前)

はい やらして頂きました FPSが上がっとります。

あのね
ゲーム人じゃ〜ないので拘っておりまへんので
そのまま状態なのよね〜いつも

サブ機に載せるつもりでありましょうか (^_^)

書込番号:22472869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/17 10:44(1年以上前)

オリさん、どうもお手数をかけました。
登場前はGTX1070Tiとほぼ同等とか言われてましたけど、それを上回りますね。
2070は私にはオーバースペックだと思いますから、次はRTX2060を買うことになると思います。。
数年前まではゲームにグラボが追いつくようにと、ハチマルシリーズばかり買ってたけど、今のGTX1070からはハチマルとはオサラバ。
で、次はナナマルも要らないから出費が抑えられるのはうれしいです。
あとは4Kとか144Hzとか、その欲望と葛藤することになりそう。
CPUは当分これで行くことのしますね。

書込番号:22472972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 11:15(1年以上前)

おは〜!

RTX2060はもはやミドルレンジではなくメインストリームでしょ。
良いと思います (^_^)

ゲーマーのあなたも満足されるのではないでしょうか
レビュ宜しくお願いしますよ∠(^_^)

書込番号:22473051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/17 11:36(1年以上前)

そういやこれまで使ってたGTX 1060 GAMING X 6Gはどうしましたん?
息子さんに持ってかれた?

書込番号:22473128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/17 12:01(1年以上前)

>RTX2060はもはやミドルレンジではなくメインストリームでしょ

同感です。
あとは4Kやら144Hzとかでゲームをする人向けに更に上位の2070、2080を求める。

書込番号:22473204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 12:28(1年以上前)

こんにちワン!    お2方

>シルバー兄さん
ケース内に2060が見えた時点で1060リュックに入れてはりました(笑)



>モンキーさん
>あとは4Kやら144Hzとかでゲームをする人向けに
Yes!
やりまっくてる様子で最近お顔を拝見しない人もいるね(笑)

書込番号:22473257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2019/02/17 13:23(1年以上前)

ごちになりました。
良さそうですね。
カードもコンパクトな割にデザインや質感の妥協がない感じなのと、今度はリュックより小さな袋で運べそうですし・・・?。(悪い顔)

Micronの14Gbps品は16Gbpsの動作は安定ですが、Samsungならこれまでの感覚通りなら軽く17Gbpsとかでも安定しそうですね。

書込番号:22473383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 18:14(1年以上前)

∠(^_^) ヘイ ありがとうございます。

書込番号:22474085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 19:41(1年以上前)

最後にまとめとして

性能は1070ti越えでGDDR6にRTコアで高性能
何の文句もございません。

本体作りも精度もなかなかに良いです。
小さいケースの方にも209mmの本体は助かると思います。
超OC時に少しコイル鳴きがありました。

画像のごとく夕暮れにも光物達の仲間入りで
LEDロゴもGood!良いですね。

ゲーム人でない私めですが
これから楽しませて頂きます (^_^)

書込番号:22474290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/17 20:19(1年以上前)

なんとなくですが、「裏切られた」とラッキーくんが落ち込んでいる写真に見えた(^_^;)

書込番号:22474424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/17 20:29(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そうくると思っとりました (^_^) ので
さっき〜ねえさんのおっさん人形に替えようかと
思っとりますよ∠(^_^)  

書込番号:22474449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/17 21:00(1年以上前)

>ゲーム人でない私めですが

ベンチテスト以外ではベンチで寝てるからベンチの上だけじなく、本番で仕事したいと言ってるよ〜(笑)

書込番号:22474568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/18 00:08(1年以上前)

>あと買い物は9900KFだけになりましたね

9900KFだとFF15が10000近くにはなるのかな。
CPU依存度で変わってくるだろうけど。

書込番号:22475125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/02/18 01:01(1年以上前)

>ピンクモンキーさん

FF15はCPUで 大してスコア変わらないと思いますよ。

9900Kを52倍まで上げてベンチ回してみたけど・・定格と変化なかったです。

Ff14だと CPUのOCでスコアは、上がりましたね。

書込番号:22475208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/02/18 01:35(1年以上前)

キンちゃん1234さん

上の書き込みは誤解を招きますね。
オリさんのRTX2060レビューの結果を拝見して、それに対する返信でした。
当方の上の画像はグラボGTX1070での結果ですから、CPUを9900Kに変えても10000にはならない(笑)

どちらにしてもCPU依存よりグラボということですね。

書込番号:22475236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/18 05:25(1年以上前)

おは〜!   お2方

CPUやVGAだけでなく高速メモリーも必要でしょ。
家仕事優先なら9900Kをすでに買っていますね。

家庭用PCという事で趣味遊びも必要という事で
VGAが優先であります。

ま〜あとは9900KFまたは9900Kが来たら
14nmワールドの完成かな(笑)

書込番号:22475315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/18 17:15(1年以上前)

そうそう

これに交換してからのシステムが
アイドル時15w 高負荷時60wは アップしましたね(笑)

書込番号:22476401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/02/19 05:50(1年以上前)

>オリエントブルーさん

2060って電気食うんですね。
へ〜そうなんだ。

書込番号:22477739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/19 08:21(1年以上前)

>オリエントブルーさん
そういや今まではMSIのGAMINGだったから使用してたのはMSI Afterburnerだと思うけど、ZOTACに浮気したのならZotac Firestorm使います?

書込番号:22477930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件 ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]のオーナーZOTAC GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition ZT-T20600D-10M [PCIExp 6GB]の満足度5

2019/02/19 08:24(1年以上前)

おは〜!

使いません。
MSI Afterburnerで充分でありますよ (^_^)

書込番号:22477932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

NVENC用に

2019/02/16 23:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE62060T18J9-1062A (GeForce RTX2060 6GB GamingPro OC) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:955件

GPUZ

FF15

エンコは、CPUパワーを活かしたソフトエンコでやってましたが
正直、x265では、きついです。
ハードエンコも最近良くなってきたみたいなのでNVENC用に物色していました。

TuringになってHEVCでもBフレームが使えるみたいなので
これ買ってみました。
2060シリーズの中で値段の割にスペックは、良くてBoostクロックは1830MHzまで上がります。
メモリは、GDDR6でMicron製を搭載
とりあえずFF15廻してみました。
負荷をかけてもファンの音は、そんなに気にならないです。
コイル鳴き等もなしです。

画面もキレイだし結構よさそう あとは、NVENCで活躍してくれれば。。。

書込番号:22472154

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/02/17 06:09(1年以上前)

>Boostクロックは1830MHzまで上がります。
「まで上がります」の表現に騙されました。OCモデルにしては控え目と思ったら公称値ですか... 
個体差はありますが、実測値ならGPU Boostが効いて2000MHzを超えるかも知れませんよ。

書込番号:22472461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2019/02/17 09:05(1年以上前)

こんにちは

RTX2060のレビュも少なく
ベンチ拝見も初めてでありますが
他メーカーカードのベンチ数値も参考になりました。

RayZen Threadripperの
情報もありがとうございます∠(^_^)

私めのウインドウでの結果はこういう感じでありましたね。

書込番号:22472756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:955件

2019/02/17 11:35(1年以上前)

20St Century Manさん
紛らわしい表現ですみません
そのとおり公称値です。
まぁクロックは、一応OCモデルだし弄らなくても
いいかなぁと思っています。

オリエントブルーさん
2060 確かにレビュー少ないですね
結構、バランスがイイと思ってますが、ミドルレンジにしては
若干 価格が高いのがネックですかね

FF15ベンチあれから何回か廻してみましたが1950X Threadripper
ノーマルクロックで8000程度ってとこです。
1.5年使い込んだ環境なのでWindowsをクリーンインストールすれば
もう少し上になるかなぁと

書込番号:22473125

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング