グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RADEON RX 550 4G GDDR5 HDMI/DVI-D/DP [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:2493件

下側からのショット

側面正面からのショット

RADEON RX 550 シリーズ発売に伴い
Ryzen導入で繋ぎに使用していたビデオカードから換装の運びとなりました。
ボード全長が約6cm短くなり補助電源も不要となりケース底側からの通気性もずいぶん良くなりました。

マザーボード上のメーカーロゴのあるヒートシンクもバッチリ見えます。
個人的にはこれが結構嬉しいポイント。
また、ビデオカード自体の重みでやや右肩下がりになることもなくなりました。

書込番号:20884633

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ27

返信18

お気に入りに追加

標準

FF14ニューベンチマーク

2017/04/30 07:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

FF14の新しいベンチマークが出ています。

時間が無いため1回しか回せず細かく見ていませんが取り急ぎ情報のみ。

http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark

スコア(数値)自体は前作より少し下がるみたいです。

書込番号:20855838

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/30 07:24(1年以上前)

おは〜!

う〜ん ちょい遅かったか。あなた
     http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20853248/#tab

書込番号:20855849

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/04/30 08:40(1年以上前)

>オリエントブルーさん
あら、見落としていました。
ごめんなさい。(^_^;

書込番号:20855998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/04/30 09:47(1年以上前)

どんな映像か見たくてオンボでやってみた(笑)
FFの映像って緻密さ繊細さはそれほど感じないものなのね。
標準1280x768で何とか遊べそうかな。

書込番号:20856139

ナイスクチコミ!2


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/30 14:08(1年以上前)

回してみました。

CPU/GPU共にOCしてあります。

出だしはGPUクロックが2021(2012?)だったのが段々と下がり1987で終始動いていました。最終的には画像の通り。
電源ユニットがへたってきたかなぁ……

書込番号:20856668

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/04/30 16:49(1年以上前)

GTX970+i4690(定格)

GTX750Ti+FX6300(定格)

GTX970がGTX1060との差がずいぶん広がったなと見直したら、
ドライバーのセッティングがデフォルトでは無かったのでスコア取り直しました。
(垂直同期やリフレッシュレートが初期状態で無かったです。)

>あずたろうさん
確かにキャラクターがいっぱい出ますが質より量って感じのグラフィックに感じますね。
目立つところのグラフィックはFF14初期からあまり変わって無さそうに感じます。
CS機もあるから上げるにしてもそこそこ制約があるのかな?

書込番号:20856952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2017/04/30 20:19(1年以上前)

Power Targetを下げてはいるけれど

他のスレでもそうだけれど、VRAMが3072MBと認識される人とそうでない人の違いってなんなんでしょうね。

書込番号:20857470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/30 23:01(1年以上前)

>シルバー兄さん

Windows7では、4GB以上を超えるVRAMは正常に表示されない--
ーーとか言われてるが
わっしのはWin7でも問題なし6GB表示ね。

はっきりした原因は不明らしいよ(^_^) あなた

書込番号:20857904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/05/02 04:06(1年以上前)

ついでにサブ機も実行。

書込番号:20860735

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/05/02 07:31(1年以上前)

オリさん、おはようございます。
朝早いですね。もうGW突入ですかね。

GTX970≦GTX1060(3GB)なんですね。

4.4Kで買って2年半経って、2.5Kの製品と同等ですか・・・
何気に今までで一番長く使っているグラボですが・・・

GTX100シリーズは手を出さないと決めているので、(笑)
GTX200(?)シリーズが気になります。


因みにゲームもしてい無さそうで動画編集などが多そうなオリさん、
サブまで結構なグラボ差すのは何か理由あります?
CUDAを何か処理に使用しているとか?
気分で差したいだけというのも自作なら立派な理由ですが。(笑)

書込番号:20860907

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/05/02 07:44(1年以上前)

おっと、間違えです。

GTX100>GTX10
GTX200>GTX20

ゼロが多かったです。

書込番号:20860924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/05/02 08:05(1年以上前)

おは〜!

>もうGW突入ですかね。
はい 皆様ガッチリ7日まで休まれますが (^_^) かないまへん
ところで 新米パパの予定はいかに あなた

>サブまで結構なグラボ差すのは何か理由あります?
>CUDAを何か処理に使用しているとか?
い〜え 家仕事にも充分過ぎ 特にありまへん(笑)

>気分で差したいだけというのも自作なら立派な理由ですが。(笑)
まさにそのとおり(-_^) いいかげんなんです(笑)

書込番号:20860960

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/05/02 08:23(1年以上前)

>オリエントブルーさん
カレンダー通りで今日までお仕事です。(^_^;
連休中は家族サービスと車いじりが主になりそうな感じです。(笑)
そうそうPCも夏前に掃除しておかないとね。

書込番号:20860994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/05/02 08:46(1年以上前)

な〜る。ガンバ パパ∠(^_^)

書込番号:20861054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2017/05/02 09:27(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>カレンダー通りで今日までお仕事です。(^_^;

なんかすげー腹がたった。
「GW、なにそれ」と言われてるんで(;_;)

ちょっと面白くないんでそのうちサブ機になんか余ってるビデオカード入れようか、入れても特に使い道ないからやめようか(^_^;)

書込番号:20861133

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/05/02 10:12(1年以上前)

クールシルバーメタリックさん、
おはようさんです。
あらら、ご苦労さんです。

更に上の9日連休っぽいオリさんを恨んで下さい。(爆)
まあ色々な人が居るもんです。(笑)

書込番号:20861200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2017/05/02 10:34(1年以上前)

ガンバ!∠(^_^) シルバー兄さん

パワー イズ ハート! 関係ないか(^^;

書込番号:20861240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2017/05/03 19:21(1年以上前)

サブ機で実行。
特に使いみちはない・・・・・・メイン機あるし・・・・・・。

書込番号:20864683

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11751件 私のモノサシ 

2017/05/03 21:07(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
VRAM容量しかりですが、OSバージョンの表示も何か他の人と違いますね。

因みに価格表記が一桁間違っていた…
2.5k>25k
4.4k>44k

書込番号:20864918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

19800円

2017/04/20 23:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 3G OC [PCIExp 3GB]

スレ主 木乃さん
クチコミ投稿数:31件

NTT-Xでクーボン込みで19800円ですよ

書込番号:20833348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2017/04/19 19:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NEB1080S15P2-1040J (GeForce GTX1080 8GB Super JetStream) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル

スレ主 Nalsisterさん
クチコミ投稿数:3件 NEB1080S15P2-1040J (GeForce GTX1080 8GB Super JetStream) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデルの満足度5

今まではあまりスペックを気にせず一型前位のもの
(今回で言うと980にあたるかな?)を使用していましたが、
電力消費、静音、スペックを考慮し、購入した次第です。
結論を言うと 「買ってよかった!」 この一言につきます。
どんなゲームも最高画質で遅延なくできますし、ほんとに静か。
映像制作や画像作成も以前より捗りますし、
何よりどんなに過酷に使っても55度以上上がりません。
(OCはしていません)
3年保証もつけられますし、3年は買い替えはしないと思います。
ブランドを気にしない方だったらオススメかと思います!

書込番号:20830118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

目的外の使用で、満足です。

2017/04/15 13:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 480 4G GDDR5 PCI-E DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP OC [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:1541件

ベンチマークの画面です。

価格が下がったので、RX470では物足りなくて、これにしました。メモリーも 4GBあれば、普通に使えるので SeTI@Homeという
宇宙からの電波を調べて、「地球外の生命体」が出す《人工的なノイズ》を調べるためのソフトを使っています。

GPUの計算能力を使うので、電力は60%程度に絞り、また、CPUも計算するので、こちらも70%程度にしました。

1か月使ったら、もう1台のCore i7 4790に RX470を刺したものと2台で、1万3000円の電気代でした。仏に使って冬場は7000円なので、6000円がオーバーしていますが、暖房は要りませんでした。

今日、FFのベンチマーク {蒼天のイシュガルド」を試したところ、満足いく結果でした。写真貼り付けます。


ハードウェア

マザーボード : ASUS X99−E

メモリー    : ノーブランド 4GB X4

CPU      : Core i7 6800K

OS Win 8.1   Cドライブ  256GB m..2  サムスン電子

グラフィックボード  RX480 4GB NITORO

DからGドライブは SSDの450GBと250GBを使用

RX480は 排熱のファンがうるさいので、カバーを外して、ファンを取り外して、静穏型の8cmを3個つけています。 1250HZで100%負荷で49度しか上がりません。

書込番号:20819235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FF14ベンチ他やってみた。

2017/04/11 09:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1070-E8GB/OC2/DF [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:92件

FF14ベンチ

Fire Strikeベンチ

Sky Diverベンチ

初心者の初自作から20日程たってなんとなくこんな事げ出来ると解って来ました。
とりあえずベンチマークをやってみました。

結果的にはGTX1070の標準的レベルでしょうか?

・FF14  18070
・Fire Strike 15564
・Sky Dive  37684

NVIDIAを選んで一番良かったのはGeForce Experienceが使える事でした。
簡単にゲーム動画を録画保存出来ました。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experience-share-jp.html

構成は以下の通りです。

CPU: Core i7 7700K BOX
CPUクーラー; クーラーマスター MasterLiquid Pro 240 MLY-D24M-A20MB-J1
マザー: ASUS ROG STRIX Z270F GAMING
メモリー; Corsair CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 4枚]→定格迄OC
グラボ; 玄人志向 GF-GTX1070-E8GB/OC2/DF [PCIExp 8GB]
SSD; サムスン 960 EVO M.2 MZ-V6E250B/IT
HDD; WH WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]
ブルーレイ: IODATA BRP-UT6SLW [パールホワイト]⇒BIOSにはパイオニアと出ます。(OEMですね。)
電源: Corsair RM750x CP-9020092-JP
ケース; IN WIN303白
モニター; HP 27ea 価格.com限定モデル [27インチ]

書込番号:20808545

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/04/11 12:13(1年以上前)

検索の仕方

GTX1070 FF14 ベンチ

書込番号:20808806

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2017/04/11 14:01(1年以上前)

FF14も3DMarkもいたって標準的にな数値ですよ。

書込番号:20809026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2017/04/11 15:50(1年以上前)

Time spy

sakki-noさん

返信ありがとう御座います。

玄人志向が比較的安いのは規格のハズレチップを使って要るからみたいな書き込みを見まして
多少違うのかな?なんて思ったのですが、変わりませんね。

書込番号:20809210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング