グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

静かで冷え冷え低消費電力という印象

2023/05/28 11:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RX6700XT-12G [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:1件

GTX1660Sからの乗換を考えていましたが4060も7600も期待していた値段にならなかったのでこれにしました。

・不安になるほど動作音が静かですが風の流量はすごくあります。
・DirectX11のゲーム実行中は70度まで上がりますが、止めると10秒ぐらいで40度台まで落ちます。
・発色はGeforce系と明らかに違う部分があり、グリーンの蛍光色などは非常にキレイです
・1660Sの1.5倍ぐらいの大きさと重量があるので驚きました(PCIe用の8P+6P電源が必須)
・付属ユーティリティのAdrenarin(GeforceExperienceに相当する物)がWindows11最新アップデートに追いついてなかったりしますが
ドライバは問題なかったです。

書込番号:25277445

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2023/05/28 12:24(1年以上前)

〉付属ユーティリティのAdrenarin(GeforceExperienceに相当する物)がWindows11最新アップデートに追いついてなかったりしますが
ドライバは問題なかったです。

公式HPからだと一番最新がありますよ。
現書き込み時点23.5.1。

書込番号:25277517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2023/05/28 12:25(1年以上前)

追記
ASUS公式ではなく、AMD公式。

書込番号:25277520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

150Wに制限して使ってます

2023/05/21 14:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RTX3060TI-O8G-V2 [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:8件

元々200Wの製品ですが、MSI AfterburnerにてPL75%(150W)に、Core Clockを+175にして使用しています。
3DMark TimeSpyでグラフィックススコアを測定したところ、150Wと200Wの差が8%しかなく「8%に50Wはちょっと・・・」と思ったので下げてます。

PL100%(200W)CC +000 GS:11308 100%
PL075%(150W)CC +175 GS:10929 96%
PL075%(150W)CC +000 GS:10428 92%
PL050%(100W)CC +000 GS:08501 75%
※PL=Power Limit CC=Core Clock GS=グラフィックススコア

書込番号:25268836

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが買ってみました

2023/05/03 17:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 Challenger D 8GB [PCIExp 8GB]

スレ主 突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件

5500XT購入からかなり経過したので、安くなったこいつを買って見ました。
主な構成は
・マザー X570
・CPU  5700X
・MEM  DDR4 3200 8GB×2 計16GB

交換後に異常がないか確認するため、FFXVベンチを回してみました。
交換前 5500XT  6,944
交換後 6600   11,456
それなりに回っているようです。
特にゲームはしませんので、次の交換は4〜5年後かな。
その前に、(おそらく)価格のこなれたAM5環境に変わっているでしょうけど。

書込番号:25246245

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2023/05/05 00:40(1年以上前)

>交換後に異常がないか確認するため、FFXVベンチを回してみました。
解像度はFHD最高品質でしょうか?
気になっております

書込番号:25247961

ナイスクチコミ!0


スレ主 突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件

2023/05/05 08:45(1年以上前)

標準品質です。
設定には最高画質という項目はありませんでした。
高品質だと8150ぐらいだったと記憶しています。
比較した5500XTは標準でしかテストしていなかったので、6600も標準画質での結果だけ書き込んでいました。
参考になりましたら何よりです。

書込番号:25248200

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

グラボを変えたら取り合えずベンチかな

2023/04/06 22:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:1072件 GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]のオーナーGeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC [PCIExp 12GB]の満足度5

3070からの持ち直しです。
良い感じのグレードアップになりました。
今日は電源も一緒に格上げになりました。
ありがたや出品者様^^

書込番号:25211752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AMD アドレナリン 23.4.1

2023/04/04 21:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

銅メダル クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

アドレナリン 23.4.1が出ました。
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-23-4-1

最近更新が盛んですね。

Steamのビデオのプチフリが直ったようです。(確かに微妙に固まることあったのでありがたい)
今回はベンチマーク類のスコアは上がっていないよう。

書込番号:25209200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:794件

12VHPWR電源ケーブルも買いました。不織布袋とプチプチに包まれて届きました。

指で触れてる白い部分はプラ素材ではなく少しズッシリ冷んやりです。

ケーブルもアングルアダプタも念入りに奥まで挿しましたがカチッと感が弱め。

アングルアダプタのおかげでケーブルの不安が払拭。180度オススメです。

2月に注文した12VHPWR180度アングルとケーブル約1月半で届きました。
https://store.cablemod.com/configurator/?lang=jp

今までは補助電源ケーブルを曲げたくなかったのでやむを得ずグラボを縦置きしていましたが、ようやく普通に設置できました。
180度アングルならば電源ケーブルの曲げがほとんどないので良い感じです。

海外取り寄せで時間がかかるのが難点ですが、補助電源ケーブル曲げ問題から解放されるのでおすすめです。

書込番号:25208020

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング