グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2003/02/20 01:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Ti4200-VTD8X (AGP 128MB)

今日買ってきたのですが、その使用レポートを書き込んでおきます。
ソフトがかなり豊富。結構役に立つソフトばかりだし、ゲームもかなりいいのが入ってる。これには大満足。
FFベンチもTi4400のときよりもスコアが上で、性能面も文句なし。
だだ気になったのがファン。
なんとコードに引っかかってファンが回らなくなっていて、温度を確認してみると、なんと69℃。もう少しで熱暴走するところだった。(もうしてる!?)
しかしそのあとFFベンチをやってみたけど、スコアは前よりあがっていたから一安心というところです。しかし気にかかるのは、その熱暴走のせいで熱伝導の効率を良くするグリスが溶けてしまったということ。なんか焦げ臭い匂いがして調べてみるとガム状になっていました。(ねちょねちょした感じ)
やっぱりこの温度になると溶けてしまうものなんですか?
もとの常温になると再び固まるのでしょうか?
なんか壊れてしまわないか不安なので誰か知っている人がいたら対処の仕方を教えてください。お願いします。

書込番号:1323850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/20 01:56(1年以上前)

熱伝導シート等は、熱である程度溶けて密着するものなので気にしなくていいのでは。

書込番号:1323918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/20 08:19(1年以上前)

関係ありませんが
Ti4400→Ti4200に買い換える行動と
それで効果が出てしまう事がどうにも??です。
前の4400がうまく使えていなかったんでしょうか?

書込番号:1324151

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXさん

2003/02/20 10:24(1年以上前)

それに関しては、もう一台の安いパソコンを自作したからです。
一応3Dはある程度の性能をもたせておきたかったので、Ti4200にしました。

書込番号:1324312

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXさん

2003/02/20 10:34(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
今までつかっていた古いパソコンにTi4400をつけていたのですが、
メモリがPC133で3Dの性能に不満を感じていたので、最近買い換えたのです。
それでいままでの古いパソコンにつけていたTi4400を新しいほうにつけて、古いパソコンのほうのグラフィックボードがなくなってしまったので、新しく買ったというわけです。スコアがあがったというのは、前のパソコンでの話です。

書込番号:1324333

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/20 17:07(1年以上前)

夢屋の市さんがいわれているのは、Ti4200が8xだったとしても、Ti4400より性能が上になるはずがない。ということで、なにか不具合があるのでは?<Ti4400に。ということだと思います。

同じ構成のPC上での比較でないなら、「スコアが上!」などという紛らわしい書き方はやめた方がイイですよ。メモリがDDRに替わっただけでもスコアは上がりますからね。

書込番号:1325072

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXさん

2003/02/20 23:08(1年以上前)

うーん…書き方が紛らわしかったかも…
一応同じスペックのパソコンでスコアがあがったということです。
たぶんスコアが上になったのは、ドライバもよくなっているからだと思います。

書込番号:1326142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/20 23:46(1年以上前)

CPU/メモリ周りがボトルネックになっていたところで
ドライバが改善されてスコアが上がったのかな?

多分PC133とAGP8xに両対応するマザーは存在しないから。

書込番号:1326316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AGP-V9180 VS (AGP 64MB)

スレ主 シモマンさん

デジタル接続でデュアルできるカードを探していたらこのカード発見!(価格でいうとG550もあったけど、3Dもそれなりにほしいし)
すぐに探しに行ったけど、どこにも売ってなくてネットで購入、今日到着し、今ナナオのL465×2台でデュアル構築!かなり快適!液晶2台はちょっと高くついたけど、自作だからこそほかにはないマシンをとがんばってしまった。

あとこのカード使用してる人で付属のCDの内容教えて、ゲームとかもあるようなんだけど、面白いのかな?

書込番号:1316817

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/18 09:34(1年以上前)

お人柱になりましたね。有益な情報に感謝します。
ところで、画面はぼけた感じやにじんだ感じはありませんか?ビデオカードによってはそんな感じかするのですが。
私はG550を使っていますが、L685でデュアルですがいまいちです。

書込番号:1318742

ナイスクチコミ!0


療養中さん

2003/02/18 16:52(1年以上前)

当方も、SXGA DVI-D*2 で使ってます。(さすがにナナオじゃありませんが)

G550AGP+G450PCI から乗り換えております。FANの音がうるさかったですが、大いに満足であります。
(UXGA*2 DVI-Dもいけそうですので航続距離も満足)
FF11ベンチも動いてうれしいです。(やる予定はありませんが)

>画面はぼけた感じやにじんだ感じはありませんか?
DVI-D接続ではそんなこと無いかと思いますが。(G550のアナログはぼけましたが。それとノイズも。)

DVI接続の方、お勧めです。

失礼いたしました

書込番号:1319507

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/19 09:28(1年以上前)

療養中さん
 ありがとうございました。今日、さっそく買ってみます。

書込番号:1321564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dまーく2003

2003/02/13 01:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)

スレ主 もこにゃんさん

3DMARK2003をやるとパフィリアだと落ちてしまいませんかー?
ワタシのは起動するとOSごと落ちてしまいます・・・
pen4 2.4A p4T533/UR RDRAM512 パフィリアFR128Mです

書込番号:1303415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/13 07:21(1年以上前)

DirectX9は入れましたか?

書込番号:1303710

ナイスクチコミ!0


GONZAEMONさん

2003/02/13 11:05(1年以上前)

以前、ドライバを上書きインストールしていたら、一部のOpenGLを使うアプリケーションでOSごとフリーズすることがありましたが、ドライバをいったん削除して再度インストールし直すと正常に動作するようになりました。

ご参考になれば・・・。

書込番号:1304017

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこにゃんさん

2003/02/16 20:35(1年以上前)

ありがとうございます。でもやっぱり同じ現象でした。ためしにXPPROに乗り換えようと思います。

書込番号:1314236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適〜

2003/02/04 23:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9700 PRO (AGP 128MB)

スレ主 だお〜さん

普通の9700PROにて初回ブートで100%起動しなかったため(環境によってそうなる場合があるらしい)、返品してアキバで購入(差額2000円)。
早速取り付けてみたところ、今までの不具合らしきものが綺麗さっぱり無くなってすこぶる快調です。
いや〜いい買い物しました。

書込番号:1277899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO RX72KでOK

2003/02/03 23:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4T42008-A128C (AGP 128MB)

スレ主 むっくすさん

VAIO RX72Kで問題なく動作しました。
報告まで。

書込番号:1274706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じです。

2003/02/02 20:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > CREATIVE > 3D Blaster 4 RX7500 64MB (AGP 64MB)

スレ主 ホヘさん

TV出力が欲しかったので、GeForce2 MXから買い換えました。
表示速度が速くなり、TV出力も予想以上に綺麗で大満足です。
予算が少なかったためにGeForce4 と迷いましたがこちらにして正解でした。

書込番号:1271333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング