グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

Dell Inspiron 3910に増設

2023/07/10 18:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4060 VENTUS 2X BLACK 8G OC [PCIExp 8GB]

スレ主 Amaha1812さん
クチコミ投稿数:7件

ストリートファイター6をPCで遊ぶためにグラフィックボードの増設を検討していたところ、
TPUが小さく、Dellの純正電源(460w)でも安定して動作が期待できるこちらの商品を発見し、
購入させていただきました。

下記構成でグラフィックボード増設前(グラフィックボード無し)の環境下ではコマ送りのような動きしかできず
プレイが全くできない状況でしたが、増設後はWQHD(2560*1440)の解像度でQualityをHighestに設定しても
全くストレスなく操作することがなく期待通りのパフォーマンスに満足しています。

■構成
 Dell Inspiron 3910
 CPU: Core i7 12700
 メモリ:DDR4 3200Mhz 16GB x 1
 電源:180W⇒460W(PCショップで純正互換電源を購入し換装)

1年前にPCを買い替えた際、ゲーミングPCにするか迷いながらも一旦購入を見送りにしていたのですが、
まさかスト6をきっかけにゲーミングPCへの換装をすることになるとは思いませんでしたw

ハイエンドのグラボの電力消費量が既存のPC電源ユニットで安定動作するか不安を感じる方にとって、
TPU(115W) でRTX 3060以上の性能を発揮してくれるこちらの商品は有力な選択肢になるかと感じます。

個人的にDellのPCのマザーボードの電源が特殊であることに気付かないまま購入し、増設できる電源の
上限が460Wだった私にとっては、非常にありがたい商品であり、発売タイミングも運命を感じました。

同じような悩みを抱えてる方は少ないと思いますが、もし参考になればと思い投稿させていただきました。
これから久しぶりにストリートファイターを楽しみたいと思います!

書込番号:25338586

ナイスクチコミ!34


返信する
nissy417さん
クチコミ投稿数:1件

2024/06/28 10:12(1年以上前)

初めまして。同種のPC環境で、同様の悩みをかかえています。

電源を交換できれば補助電源が使えるグラボにしたいところですが、
今のところ GF RTX3050 6Gは補助電源不要なので有力候補です。 

よろしければ、460W電源の商品名を教えて頂けないでしょうか。
また電源からマザーボードへのコネクタ形状が異なると思いますが、
変換アダプタ等があるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:25789704

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amaha1812さん
クチコミ投稿数:7件

2024/07/10 15:19(1年以上前)

>nissy417さん

ご質問いただいた製品名ですが購入サイトに記載されていた品名を記載させていただきます。

 【品名】:H460EBS-00 D460E004P 389MC 460W電源ユニット

電源プラグはDell純正品であるため、コネクタはそのままマザーボードに接続することが可能です。

非純正品の電源ユニットとマザーボードを接続できる変換プラグなども調べはしたのですが、
不具合が生じるリスクを避けたかったので上記の電源ユニットを購入した次第です。

尚、投稿させていただいてから本日でちょうど1年が経ちましたが電源まわりの不具合は一切なく
使用できており、大変満足しております。

以上、ご参考まで。

書込番号:25805264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

補修用ファンセット

2024/06/11 06:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 6800 XT OC 16G GDDR6 SPECIAL EDITION [PCIExp 16GB]

スレ主 Kyouryuuさん
クチコミ投稿数:12件

外箱表

外箱裏

ファン本体

補修用のファンセット(3個入り)がSapphire本社HKより購入出来ます。GPUメンテナンスはグリース/サーマルパッドとファンが必要ですが、ファンは入手には入手先確認等で苦労させられますが、Sapphireのサイトからカスタマーサービスでコンタクト出来ます。

カセットタイプのもので交換は容易なもので、Sapphireは「SAPPHIRE GEAR ARGB FAN」の名称でセットを提供販売してくれます。
7000シリーズ/6000シリーズとそれ以前のものが入手可能で、値段も6000シリーズ=$25/7000シリーズ=$19と安価です。送料はそれなり掛かりますがUS-AMAZONよりかなり安価です。
前世代含めて諦めたり苦労されている方の参考になればと思います。

書込番号:25768127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/11 07:32(1年以上前)

タイトルだけ変えて何で3つもスレ立てされたのでしょう?

注意を惹きたいから?

書込番号:25768155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2024/06/11 07:40(1年以上前)

ホントに邪魔!!
それ以外無し!!
(-_-)

書込番号:25768162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/11 07:51(1年以上前)

クチコミランキング トップを狙っているだけです。

書込番号:25768171

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2024/06/11 08:03(1年以上前)

補修しないといけないようなファン積んでんだ、この会社のビデオカード…

書込番号:25768183

ナイスクチコミ!5


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2024/06/11 23:29(1年以上前)

このボードに限らず、FANなら裏面中央部のシールに書かれている型番でebayで見つけることは可能。

特に旧型になったカードFANの交換に有効と思う。純正?Sapphireの外注と思うのでこだわりがあるのなら別だが。

書込番号:25769055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

補修用ファンセットの入手性

2024/06/11 06:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 7900 XTX GAMING OC VAPOR-X 24GB GDDR6 [PCIExp 24GB]

スレ主 Kyouryuuさん
クチコミ投稿数:12件

外箱表

外箱裏

ファン本体

補修用のファンセット(3個入り)がSapphire本社HKより購入出来ます。GPUメンテナンスはグリース/サーマルパッドとファンが必要ですが、ファンは入手には入手先確認等で苦労させられますが、Sapphireのサイトからカスタマーサービスでコンタクト出来ます。

カセットタイプのもので交換は容易なもので、Sapphireは「SAPPHIRE GEAR ARGB FAN」の名称でセットを提供販売してくれます。
7000シリーズ/6000シリーズとそれ以前のものが入手可能で、値段も7000シリーズ=$19/6000シリーズ=$25と安価です。送料はそれなり掛かりますがUS-AMAZONよりかなり安価です。
ファンの入手で諦めたり苦労されている方の参考になればと思います。

書込番号:25768121

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

補修用ファンセットについて

2024/06/11 06:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 7900 XT GAMING OC VAPOR-X 20GB GDDR6 [PCIExp 20GB]

スレ主 Kyouryuuさん
クチコミ投稿数:12件 SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 7900 XT GAMING OC VAPOR-X 20GB GDDR6 [PCIExp 20GB]のオーナーSAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 7900 XT GAMING OC VAPOR-X 20GB GDDR6 [PCIExp 20GB]の満足度5

外箱表

外箱裏

ファン本体

補修用のファンセット(3個入り)がSapphire本社HKより購入出来ます。GPUメンテナンスはグリース/サーマルパッドとファンが必要ですが、ファンは入手には入手先確認等で苦労させられますが、Sapphireのサイトからカスタマーサービスでコンタクト出来ます。

カセットタイプのもので交換は容易なもので、Sapphireは「SAPPHIRE GEAR ARGB FAN」の名称でセットを提供販売してくれます。
7000シリーズ/6000シリーズとそれ以前のものが入手可能で、値段も7000シリーズ=$19/6000シリーズ=$25と安価です。送料はそれなり掛かりますがUS-AMAZONよりかなり安価です。
諦めたり苦労されている方の参考になればと思います。

書込番号:25768119

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

VLCプレイヤー アップデート

2024/06/10 22:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

銅メダル クチコミ投稿数:11735件 私のモノサシ 

AMD VQ enhancer

やっとNVIDIAと同等?

VLCプレイヤーがアップデート(3.0.21)で
AMD Radeonでもアップスケール使えるようになったようです。
SRとプロセッサーの違いはあまりよくわかりません、グラボの負荷も同じような感じ。

AMD VQ Enhancer フィルターも…こっちは効能よくわかっていません。(笑)

ただ両方一緒に使うとそのうち映像が出なくなります。(謎)
 
https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

書込番号:25767843

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

よほど軽いゲームなのかw

2024/05/15 16:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GB [PCIExp 4GB]

スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GB [PCIExp 4GB]のオーナーRadeon RX 6400 Challenger ITX 4GB [PCIExp 4GB]の満足度5

いやぁマジで凄い!
CPU電力は15〜30Wで、GPU(RX6400)はゲーム中12Wでの動作。
というか、GPUクロックは低いアイドルのままです笑
ワットメーターはまだ見ないけど、軽く100W未満での動作は期待できそうです。

i7 14700KF + RX6400 でこの状態だから、Ryzen 5 5500GT到着の楽しみ増しました。

因みにFF14 標準品質ベンチは2万を超えましたよw

書込番号:25736027

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GB [PCIExp 4GB]のオーナーRadeon RX 6400 Challenger ITX 4GB [PCIExp 4GB]の満足度5

2024/05/31 23:37(1年以上前)

黄金のレガシーも「標準品質」なら使えそうです。

標準品質
暁月 ・・・ 15760
黄金 ・・・ 10099 快適 映像的には問題なし

最高品質
黄金 ・・・  5673 普通 少しカクつく感じは見える

低電力 + ライトゲーマーには十分かなと思います。

CPUがRyzen 5 5500GTと不利ですが、そんなものは超えたコスパ発揮です。


書込番号:25755708

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング