このページのスレッド一覧(全1314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2015年7月11日 05:30 | |
| 0 | 1 | 2015年5月30日 04:26 | |
| 0 | 1 | 2015年5月4日 08:30 | |
| 1 | 0 | 2015年4月26日 03:07 | |
| 5 | 3 | 2015年4月20日 00:04 | |
| 0 | 0 | 2015年3月26日 10:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 980 AMP! Omega Edition ZT-90202-10P [PCIExp 4GB]
御意(^o^ゞ
17個売れて、残り24個!
書込番号:18822215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GTXTITANX-12GD5 [PCIExp 12GB]
Amazonで¥ 146,100 (税込み)ですねお早めに!
ASUSは、ベンダーの中では割と高め設定なのに在庫調整なのかAmazon値下げ発動してますねw
それでも高いですけどねw
0点
尼はたま〜〜〜にえらい下げますからねw
書込番号:18744051
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-1GD3-BRK [PCIExp 1GB]
ASUSデスクトップを使用中で、元々入っていたGT630のファン音がうるさくなってきたので、ファンレスを探してアキバをぶらぶら。偶然見かけたGT730の1GBが4月18日(土)日替わり特価で翌日まで残っていたため購入。
GT630→GT730ですが、メモリは2GB→1GBにダウン。
ゲームしないんで十分です。何よりも静音が一番。Windowsエクスペリエンスのグラフィックスは6.7→5.3まで下がっちゃいましたが体感的には問題なし。
2点
失礼しました、GPU Tweak使ってクロック等を最高にしたら6.9になりました。
書込番号:18698737
1点
僕も今日買いましたw
グラボの不具合かも?みたいな症状が出てたので、その確認用に。
そして、不具合解消したのでそのまま使おうと思います。
が、エクスペリエンスは僕も5.1まで下がってしまってちょっと残念…。
って、そんな手がありましたね。ちょっとやってみます!
書込番号:18699008
1点
あら、お仲間がいましたか。アキバのいろんなツクモに残ってたので安いんでしょうが1GBで敬遠されたのかな。
クロック上げても、普通に使う分には温度も上がらないみたいでひと安心。
書込番号:18699077
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







