このページのスレッド一覧(全1314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年10月24日 01:45 | |
| 2 | 0 | 2015年10月21日 00:17 | |
| 4 | 2 | 2015年10月11日 11:05 | |
| 0 | 3 | 2015年10月18日 22:41 | |
| 1 | 1 | 2015年10月4日 11:33 | |
| 35 | 18 | 2016年2月26日 14:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 750 Ti 2GB ZTGTX750TI-2GD5R01/ZT-70601-10M [PCIExp 2GB]
チラシ品、税込み\12,960-(税抜き¥12,000-)
http://cms.mechao.tv/pcdepot/viewer-bnr?id=148430&eid=c8c799b18bd50b1afa9919650c1d468d&sid=6800
写真を見た感じこれに見えますが…
GTX750Tiの中では安いので、ブランド名こだわらない人にはお勧めかな?
2点
デポの中古保障なんて不要なんだけど、売値が高いですね。
6世代前の中古で4万円超えているのはどうかと思う物も・・・
そんな俺が通りますよ('A`)シュッチョウノサイニイチジキオセワニナッタショップダケドネ
書込番号:19217159
0点
今日つくばのPCデポいったんですが、チラシのグラボは
玄人志向
GF-GTX750Ti-LE2GHDでした!
チラシの写真はイメージだそうで…
写真と違ってロープロでした!
書込番号:19217322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]
まだまだ下がりますよ!
使いたい時がほしい時と認識してます。
現在再安値ですが近所のPC DEPOTのチラシを待ちます。
書込番号:19235379
0点
グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R9 285 GAMING 2G [PCIExp 2GB]
中古の出物がないかと名古屋大須に出かけたところツクモで新品23k(税込)を発見
別の店で中古の280Xが24kで出ていたので一時間ほど迷った結果こちらを購入
ベンチにこだわるのなら280Xなんでしょうが元が中古の6870だったので気持ちよくリニューアル出来ました
R9 380は285のリネーム品だそうなので運が良ければこういった出物があるかも知れません
最近ラデは店頭に並んでないことが多く寂しい限りですが今回はラッキーでしたね
1点
ゲットおめでとうございます。
ラデは人気薄なのか、逆にこういう良いこともありますね^^ 大事につかいましょう!
自分はゲームしない、動画支援程度なので、ちょっと前にR7 250Xをオクで4.kで得ることができ満足してます^^
書込番号:19198060
0点
グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N750TI-2GD5TLP [PCIExp 2GB]
これは なかなか良いんではないでしょうか。
こなれてるしGood!
まぐさんはどうするのかしら。
書込番号:19158146
2点
わたしゃ年始に1万円でGetして来たんで(zotacですけどね)要らないのですが、気になってしまいました。
次に買うのは、GTX960の次か次の次あたりの板で十分とも考えていますが、最近R9 270Xが14800円で出ていたりしたので揺れましたね。
書込番号:19158187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>オリエントブルーさん
全力脳内会議中ッス。
書込番号:19158199
2点
ライト関係でまぐさん相手にオリブルさんがその営業力を発揮されていたので、私もここで大きく稼ぎたいところであります(まぐさんにお金を使わせると言う意味で)( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:19158219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>PC ブレイカーさん
ここで先日のLGディスプレイが大きく響いております。
あればなければここまで悩まずカートボタンを・・・
書込番号:19158242
2点
こんばんワン! お2方
若者はライト方面も見ていましたか〜参ったな<("0")>
しかし チャンピオンがGetは意外でしたが
サブ機が増えるのかしら。
書込番号:19158249
2点
>サブ機が増えるのかしら。
いえいえ、会社で使ってるPC用でロープロが欲しかったんですよ。
使わずに290X、780 SC、680Classifiedが数枚転がってる状態なので、自宅用のグラボは」新GPUが出るまで買いません。…多分
書込番号:19158288
2点
近年全く作っていませんので規格に疎くてスミマセン。(汗
うちのLENOVOのE73(i5-4570S on H81 Express)のロープロ(リヴィジョン不詳PCI Express x16)で使えるのですかね?
あと、見たところデュアルファンの様ですが、発熱はともかく、ファンの音はうるさくないのでしょうか?
書込番号:19162023
0点
ファンの音はわかりませんが、発熱が凄いらしいです。ミドルタワーぐらい大きなPCでリアにファンが付いているなら問題ないでしょうけど、ロープロだとそれがないこともあるので熱処理の問題が大きいでしょうか。
熱処理が疎かになればファンの回転数も上がるという悪循環ですね。
>うちのLENOVOのE73(i5-4570S on H81 Express)のロープロ(リヴィジョン不詳PCI Express x16)で使えるのですかね?
最近のPCですから大丈夫でしょう。電源の仕様が不明ですが250Wくらいあれば動かない事もないです。ただし寿命には大きく関わってくると思います(熱を逃がせなければさらに...)
300Wは欲しいですね。
書込番号:19162574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>PC ブレイカーさん、レスありがとうございます。
なるほど、冷静に考えるとやはりおっしゃる発熱や電源容量の方がネックになりそうですね。
ゲームの3Dとかでバリバリに動かさなければ大丈夫かもしれませんが。。。
方向や効果は全く違うものの、E73のスリムではi7リプレイスの方が安全パイといったところかもしれませんね。
書込番号:19162777
1点
>スピードアートさん
まぁメーカー製PCもメーカーによっては汎用品のマザーボードのためにヤドカリのごとく引っ越すことも可能です。新しく組むよりも場合によってはかなり安価にゲーミングPCが作れますね。
ゲームに向くのか向かないのかの品質は完全に無視することになるし、ケースだけではなく電源やOSも買い直す事になるのですが。
ポン付けで終了し75W以下の消費電力でこれだけ動く750tiの登場はインパクトが大きかったです。
書込番号:19162919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いつも定期的にチェックしてる激安商品紹介サイトに載っちゃったから売り切れるかもしれません。
書込番号:19164536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
さらに年度末決算セールの会員限定割引コード(-800円)が効きましたので、
販売価格 : 11,180円
(会員割引クーポン1,680円分適用済)
(クーポン割引800円分適用済)
になりました。
迷ってる方はぜひ!
書込番号:19631790
1点
実は知ってて少し前に11180円になると何処かのクチコミに投稿した気がします(てかしました)が情報感謝です!
書込番号:19631890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)








