このページのスレッド一覧(全1316スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年6月13日 14:15 | |
| 7 | 8 | 2013年6月21日 19:04 | |
| 4 | 5 | 2013年6月2日 10:53 | |
| 0 | 0 | 2013年5月28日 23:36 | |
| 1 | 0 | 2013年5月26日 08:43 | |
| 0 | 0 | 2013年5月18日 10:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N66TWF2-2GD/A [PCIExp 2GB]
池袋ヤマダで、\19,480でした。
僕が購入したのは2013年6月9日で、
その時点でショーケース内に残り二個となってました。
GTX660ti(こっそりOCモデル)が下位の660モデルより
安かったので購入しました。
もちろん700シリーズが出始めたので、型落ち感はありますが
BO2などのゲームは快適です。レビューもしばらくしたら書きたいと思いますが、
RADEON HD7850OCから買い替えてよかった。PCスペはレビューで。
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GTX770-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]
お〜す!
ご苦労様です。とにかく先越された〜w(笑)
レビュ宜しく〜!
書込番号:16233924
1点
オリエントブルーさん
ど〜もです!
ちょっとビビリました!!(笑)
気が付きました?
先ほどポチったところです。
レビュ期待しないで待っていてください。
GTX670-DC2-2GD5との比較が主になると思います。
書込番号:16233951
1点
個人的にはASUSが好きだけど現行OC版の770の中でGTX770-DC2OC-2GD5はクロックが低くて残念です
それとEC-JOYは出来れば避けたいショップですねw
書込番号:16234991
2点
>出来れば避けたいショップですねw
う〜ん 大丈夫かな すっぽいさん
書込番号:16235296
1点
がんこなオークさん
おはよーございます。
確かに私も クロック低めで価格も高い為、選択範囲外でした。
GIGAの3連ファンかGALAXYにする予定だったんですが・・
GIGAはコイル鳴きする個体が結構あるみたいで(デマかも知れませんが?)
何にしよーかな〜って ネットショップうろうろしていたら見つけちゃって
並行物かなーと思いつつも
気が付いたら注文確認メールが来ていました(笑)
ASUSは、やはり作りがいいですよね〜バックプレートも付いているし。
EC-JOYってそうなんですか?
以前ファンコン買った時は特に変な印象は無かったけど。
田舎なのでパーツショップがあまり無いのでほとんど通販です。
オリエントブルーさんにまで心配いただいて。感謝です。
その辺も含めてレビューしますのでお待ち下さい。
書込番号:16235856
0点
とあるサイトで\20851の送料無料で販売しておりました。
新品と言われてますがどう思いますか?
正直な意見をお聞きしたかったので店名は伏せました。
ちなみに正規品と並行輸入品の場合、メリットとデメリットはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16268854
0点
\20851はありえないでしょう!
詐欺じゃない?
670の中古でも無いんじゃ?
並行物は、たとえばASUS
http://www.asus.co.jp/Terms_of_Use_Notice_Privacy_Policy/about_asus_inquiry/
「販売代理店シールがない製品は並行輸入品の可能性がありますので、ご購入された店舗にお問い合わせください。ASUSでの製品サポートについては、このページの下部にあります「日本以外でご購入された製品」のお問い合わせ先をご覧ください。並行輸入品は日本語でのサポートを行っておりませんので、ご購入時にはご注意ください。」
販売店が対応悪いと面倒なことになります。
書込番号:16279437
1点
個人輸入でもその価格は無理じゃないかな、並行輸入品でも5%も違わないことが多いですよ
逆に並行輸入の方が高い場合もありますからね。
書込番号:16279615
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 660 2GB S.A.C [PCIExp 2GB]
ゲットしました!が、レジトラブルで大混雑。 4770kのcpuが 38000円だそうです。尚、このグラボは…14980でした。並んで良かった…
書込番号:16204441
1点
ビデオカード、安く買えておめでとうございます。
CPU、i7-4770Kの予想価格より少し低いのかな?それとも初日だから安かったとか?
i7-3770K+1万円=i7-4770Kかな、と言われてましたから。
書込番号:16204609
0点
パーシモン1wさん
いつもコメントありがとうございます。
スレ違いになりつつありますが、続報をばすこし・・・。
saverbooth Z87 は 27800円 ほどでございました。
CPUは潤沢に入荷したそうですが、マザーが少なく、
結構店内でため息出てました。
私はZ77+3770Kを保有済みなので買えませんが、
結構待ってた人いたのですね。
本日行列に並んだお店、BUY MOREの店員さん曰く、
Win8 の時よりも人が多いとの事でした。
初めての深夜販売を経験したのですが、
Intelのお偉いさんも視察されていて、
なかなか面白かったです。
書込番号:16204867
1点
グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H775F1GD [PCIExp 1GB]
アバイドストアで題名の価格。
http://www.abide.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=919657
この時期のこの価格、安いと感じましたがいかがでしょ?
0点
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD7990 6GB GDDR5 [PCIExp 6GB]
オンラインで購入を検討されている方へ、現在かなりのところで入荷状況が不明とのこと。
店頭で販売されているものは早い者勝ちですので東京近辺の店頭では入っては消えの状態。
ただ、入荷状態が未定と言うわけでもなく週に1本程度の感じで代理店を通して入荷しているそうです。
これから購入しようとしてもだいたい先に予約していた人のところへ行きますので、だいたい1ヵ月後程度経たないと入手は困難かと。
※購入しようとしているオンラインショップによります。また、ベンダーによっても違いありますのでGIGABYTEやクロシコなど色々当たってみるとよろし。
予想ではアマゾンの22万相当のは誰も手をつけていないと思われますのでどうしても欲しい方は突撃してみては?または海外など比較的購入しやすいですが、為替が逆転している現在はあまりお勧めとはいえませんね。
日本に入荷した枚数は今のところ100枚程度とのこと。
P/N見る限りでは2ロットは生産されているようですね。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







