このページのスレッド一覧(全1315スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年7月13日 12:22 | |
| 0 | 4 | 2008年7月10日 13:09 | |
| 0 | 5 | 2008年7月9日 23:24 | |
| 1 | 2 | 2008年7月9日 23:48 | |
| 1 | 2 | 2008年7月12日 00:49 | |
| 0 | 4 | 2008年7月6日 15:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > XFX > PV-T88S-FDD (PCIExp 384MB)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0778656044784/202010005000000/
ツクモの会員特価です。会員は即入会可能で手数料などは無かったと思います。
8:40現在残り11個でした。
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20080201045/
同製品のレビューはコチラ。
9600GTとほぼ同じくらいの性能でしょうか?
お買い得だと思いますよ(^^
0点
ほんと特価ですね。
元々OEM向けのGPUで
たぶん9600GSOよりもニッチな存在なんで売れないんですかね。
8800GTあるから買う必要はないんだけどな〜
悩む・・・。
後在庫は3個みたい。
書込番号:8056248
0点
8800GSのリネーム品が9600GSOでしたっけ?
この価格だと、8600GTS以下の存在感はなくなりますね…
書込番号:8056490
0点
>8800GSのリネーム品が9600GSOでしたっけ?
確かそうですね。
http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20080512006/
ただし若干9600GSOのほうが性能低い仕様にはなってますね。
>この価格だと、8600GTS以下の存在感はなくなりますね…
ですね〜。自分で書いててなんだけど、注文してもよかったかな〜コレ(^^;
心が4850に奪われちゃってたのがいけませんね〜w
書込番号:8056526
0点
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149085/img.html
7/11ドスパラ新ロゴお披露目は11日! 超特価品も多数!
http://ascii.jp/elem/000/000/149/149087/
0点
買えないに・・
私も行こうかな〜www
行きたい。
書込番号:8053715
0点
全部すごい値段だけど当日から並んでも間に合うのかな?^^;
書込番号:8053909
0点
もっともなご意見です
液晶ディスプレイが欲しいですが〜
書込番号:8054039
0点
60番以内にならべばとりあえず抽選には参加できるみたいですね
秋葉行くとチョットふやしてもうワンランク上ほしい!!なんてパチ行って結局なにも買えず財布空っぽ…何回経験したか(;_:)
私Q9450狙いですww
書込番号:8054416
0点
グラフィックボード・ビデオカード > MSI > RX2600XT-T2D256E(D3) (PCIExp 256MB)
名古屋のツクモ7号店のセールにて、10本限定4,980円にて購入。
(会員登録メールで事前告知ありました!)
早くもHD2600XTが2世代前の型落ちになってしまったための大特価。
グラボ業界の競争の熾烈さは、買う方が心配になるほどですねぇ。
NVIDIA 8600GTSからの乗り換え(というか実質スペックダウン)。
OpenGL系ベンチマークで3割〜4割程度スコアが落ちてしまいましたが、2Dの普段使いでは快適そのもの。
ファンの音もそれ程、気になりません(ファン付きとしては普通)。
音はしますが、他のファン音に紛れるレベルな感じです。
他の方のクチコミで、音がうるさい旨の書込みがありましたが、ロット差か個体差によるものかも!?
いい買い物できました♪
0点
1号店ではMSIの8800GTS(320MB)が\7,980ってのが気になりました…いや、私には不要ですけどw
書込番号:8048510
1点
Chromosomeさん、情報ありがとうございます。
8800GTSで、その値段は驚きですね。
一瞬、8600GTSかと思いました(8600GTSでもその値段なら十分やすいけど)。
あと1〜2ヶ月は、各メーカーの処分売りがたんまり出そうな状況が続きそうな気配が濃厚なので、マメに大須に足を運んでみます!
書込番号:8054563
0点
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 4870 512MB GDDR5 PCIE (PCIExp 512MB)
やっと購入することができました。
36950円でした。
何せ田舎なので、ネットをこつこつと探すしかないので
大変でした。
予約して今日入荷とのこと、9日には手で持つことができると思います。
P5KなのでMaximus II Formulaをと思ったのですがあまりいい話が聞けないので
しばらくテストした後で、MBは考えようかと思っています。
書込番号:8044338
0点
今日仕事帰りに新宿のビックカメラによってみたらまだ在庫があったので購入しました。あと4つくらいありましたね。
値段も情報どおりで、現時点ではお買い得だと思います。
N.C.さん良い情報ありがとうございました。
書込番号:8064152
0点
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB)
自分も直前まで知らなかった情報なのですが、
PCデポで今日3台限りで19970円となっている模様です。
(番号「1」の欄に記載されています)
http://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/080705/ad.html
もう1時間もないですけど、がんばれば残ってるかもしれませんねw
ただ、チラシを見る限りでは、どこのメーカーのを販売するかは
分からないですが・・・。
0点
クロシコのHW/HDですよ
整理券ゲットしました
書込番号:8037134
0点
ちびたけさん
タカボーパパちゃんさん
情報どうもです。
クロシコっていまだにまんま「キワモノ」というイメージを持ってるから
手が出しづらい・・w
でも、既につぶれた近所のPCデポがまだあったら、もう一枚買いにいく所だった・・;
書込番号:8037229
0点
午前中近所のPCデポに並んでゲットしました。さっそく取り付けてみました。
感想としては前の8800GTに比べてグラボが異様なほど熱くなるので驚きました。
他の方のクチコミにもあったのですが、これって故障じゃないですよね?
次はクーラーを手に入れようとおもいます。
書込番号:8038253
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




