グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\39,980円

2008/01/08 01:33(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Geforce 8800 GTS 512MB (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:3451件

1月5日 T-Zoneにて。

個数限定販売でしたが、目視した限りでは、10枚以上在庫ありました。

書込番号:7218960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフマップザウルス

2008/01/05 22:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)

スレ主 Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件

\42960 ポイント15%

書込番号:7208923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EN8800GT/G/HTDP/512M/R2 \34980円

2008/01/05 00:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EN8800GT/G/HTDP/512M (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:3451件

オリジナルクーラーを装着したモデルが超特価。 (ASUSのHPにはまだ未掲載。)

場所は、ツクモex館です。

また、tow-topでは、新春特価で8800GT系が表示価格より5%引き

EN8800GT/G/HTDP/512M ⇒ 店頭価格 35800 ⇒ 34010円

書込番号:7204784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\39,980円

2008/01/05 00:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF8800GTS-E512HW (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:3451件

九十九電気にて、60周年記念としての特価。 (但し、ポイントは無し)

数量限定だそうです。

場所は、秋葉原のツクモex館です。 (他店舗は?)

因みに8800GTは、29800円でした。

書込番号:7204635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件

2008/01/06 15:18(1年以上前)

早速、とりつけた所、起動時の『ブオ〜ン』と鳴る音にはやや不満。
消費電力が抑えられていると、聞いていたので、もう少し抑えられているといいのですが…

深夜に起動する場合は、気を使いそう。

因みにケースは、ANTECのP150を利用しています。

とは言っても、バイオス起動するまでの、2,3秒の時間なんですけどね。
帰宅時間が、ほとんど22時を過ぎるのでなにか手立てがあればと、模索中。

書込番号:7211840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買いその2

2008/01/03 20:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH2600XT-E256G (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:12件

8600GTを年末に衝動買いして、今日また日本橋を徘徊していたら
9440円でこのボードを売っていたので、買っちゃいました。
なんと、ジョーシン電機の4階レジ前に4-5枚積んでありました。
穴場ですよね、きっと!普通に考えたら、ここはPCの自作パーツが安い
とは思えないもの。
年末に一瞬だけワンズで9500円になっていたけど、今日は12000円位に
戻っていたので、見つけたのはラッキーかも。

書込番号:7198913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/01/31 17:32(1年以上前)

自分も衝動買いしました。
価格は1万1960円が5分タイムセールで半額でした。
早速取り付けたのですが、ファンの音は結構うるさいのですね。
今までファンレスを使用していましたのでケースファンの方がうるさかったのですが、今では無音みたいです。

書込番号:7321532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/17 23:12(1年以上前)

ゲームやるわけではないので、なんでも良かったのですが
なんとなく玄人志向のRADEONと決めていて、1万円以下で買えるものを
適当に選んでみました。

VISTAでのパフォーマンス評価は、グラフィックスのサブスコアが5.9で
他のコンポーネントのどれよりも高くなりました。
でもこんな高スペック(私にとっては ^^;)は要らなかったかなぁ・・・

発色は明るく、輝度をかなり落としました。
でもでも、結構うるさいですねー
ファンレスにしとけばよかった・・・

書込番号:7548208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買いしました。

2008/01/03 20:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EN8600GT SILENT/HTDP/256M (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:12件

年末に日本橋にて限定特価9980円で売っていたので、衝動買いしました。
ゲームはしないので、オンボのVGAでも十分なのですが、1万円切っていた
のでつい、、、
早速使っていますが、なんせゲームはもっていないので、どれぐらい
効果があるかわかりません(笑)まさに「猫に小判」ですな。
まだXPproを使っていますが、いずれvistaを入れてAero使えば効果が
わかるんだと思います。
売っていたところはソフマップです。

で、問題が出ました。(自力解決済みですが)
ホームページビルダー11を使っているのですが、ショートカットをクリック
してから起動するまでが、無茶苦茶遅くなりました。(90秒もかかっています)
ソフトを再インストールしても効果なしだったので、VGAドライバーを疑い、
nvidiaのHPから最新のドライバーを落として入れたところ、直りました。
今のところ快調です。

書込番号:7198849

ナイスクチコミ!0


返信する
TORACATさん
クチコミ投稿数:27件

2008/01/04 01:18(1年以上前)

私もゲームはやりませんがDVDの再生等が向上するのではないかと思い8600GTの安いグラフィックカードを探していたところ、同じくソフマップでこの製品が9980円で売られていたので買ってみました。尚、OSはVISTA HOME PREMIUM 、チップセットはG33、CPUはE6550、メモリーは3Gであり、ディスプレイとの接続はグラフィックカードを装着する前はアナログ接続でした。この製品をPCに装着しディスプレイとの接続をデジタル接続に変更したのですが今のところ目立った差は感じられません。VISTAが売り出された頃はAEROを使う場合は内蔵グラフィックでは不十分でグラフィックカードが必要というような意見をよく耳にしたのですが、個人的にはAEROやDVDの再生だけであれば、G33で充分であるように思います。ブルーレイ用のドライブが安くなったら光ドライブをブルーレイ用に変更したいと思っていますので、その時にこの製品の効果を期待したいと思います。

書込番号:7200189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング