
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > アスク > R97Pro-CDT-A128D (AGP 128MB)

2003/11/16 20:30(1年以上前)
先週、ツクモ某店で同じパワカラの9800Proが29.999円で出ておりましたが、何か? 今更9700Pro(しかもくどいようだがパワカラ!)が29.800円は高過ぎかと…。
書込番号:2132882
0点



2003/12/08 23:18(1年以上前)
パワカラを強調されているようですが、私の環境
CRT TOTOKU CV-821X + VGA CANOPUS SPECTRA WX25からの
VGAの変更ですが、何も画質の問題ありませんが 何か?
書込番号:2210601
0点


2003/12/08 23:41(1年以上前)
私は8月最終日に3万でサファイヤBULK9800PROを買ったし、
これくらいじゃ手は出せない。
書込番号:2210774
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC FX 534 128MB (AGP 128MB)


ソフマップ.comの週末特価で\9,799みたいです。
ASUSのAGP-V9520 MAGIC/T/128Mからの買い替え(DVI接続がしてみたいので)を検討してたので、私にとっては「渡りに船」でした。ファンレス・nVIDIA・DVI端子・一万円前後の予算が条件だったので。
在庫は潤沢っぽいですが、何せ週末だけの期間限定なので、気になる人は早めにチェックをどうぞ。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5900Ultra-DV256 (AGP 256MB)


2003/11/02 15:43(1年以上前)
ちなみに買い取り価格は28000だそうでした。売ろうかとも思いました…
でも折角なので使ってます。流石にさくさくですね!
書込番号:2085257
0点

え?ホントに?間違いなくFX5900Ultraですか?
14800円というのはいくらなんでも信じられません。
5600や5700の間違いでは?
出来ればどこのお店か教えて頂けると幸いです。
書込番号:2087458
0点



2003/11/03 11:23(1年以上前)
ほんとですよ〜限定2で某家電量販店で。確かに5900ULTRAです。いくらなんでもないだろ…ってかんじでした。今日は5950Uが23600でしたがゲットしませんでした。何%かに1万の差があるんで…お店はごめんなさい。
書込番号:2087971
0点


2003/11/03 14:57(1年以上前)
せめて、地域だけでも。
確かに、某家電量販店なんですね?ソフマッ○とかの有名どころでも
家電量販店ではないですよね?
パーツを売ってる所って、そんなにないし、高いし、うーん。
地域だけでも。。
書込番号:2088593
0点

店舗名を書かないと信用出来ないよ。(^^;
それとも書けない理由でもあるのかな?
特価品が1個で一緒に人に言えないようなソフトを買ったとか?(笑)
書込番号:2088950
0点



2003/11/03 23:28(1年以上前)
あはは!ジェドさんそりゃないよ〜!爆
ではもうここにはきませんので。たまたまで運がよかっただけです。
とにかく安く買うには足で。あと周りの店舗との生存競争が激しい所をみつけるとかかな…WEBに頼ってはいけないと思いましたね。OCしてるので安定してません。戻したら順調♪では。
書込番号:2090645
0点

イヤ、買いたいという話ではなく、本当かな?って思っただけです。
せっかくの特価情報を店舗名無しで書くのはただの自慢話にしかならず、周りにとっては意味がないです。
もう少し詳しいインプレでも書けば別ですが、、、、、
あなたの書き込みはオ○ニーと一緒(笑)
書込番号:2091491
0点


2003/11/05 21:26(1年以上前)
私も買いましたよ。(秋葉のオーバートップ)でも税込みで65000円でした。
本当に14800円ならお買い得でしたねぇ。
私のVGAカードの基盤にはNVIDIAのシルク印刷がありエーオープンのマークはどこにもはいっていませんでした。
P4P800DXに付けていますけけど安定動作しています。
ベンチもそれなりでいいのですけどこのVGAカードって負荷が掛かるとファンの回転数が高くなって2D時などの時は回転数が低くなるのですけど
たまにファンの回転が上がりっぱなしで元に戻らなくなりますよ。
エーオープンって最近は少し詰めが甘いと思う。
同じ値段を出すならASUSの方が絶対に良いと思う。
書込番号:2096618
0点





グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Xabre80 (AGP 64MB DDR)


九州福岡の者です。博多のTWOTPOで処分価格\3,280で出ています。
試しに買いましたが、青ペンのG4FX5200 64MBよりいい結果が得られました。(CrystalMark)
0点



グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-R92128VH (AGP 128MB)


以下のメルマガに、お値打情報あり
Custom PC Storm Web Site http://www.storm-net.com/
Storm Mail News 2003/10/23発行
メールニュース会員様限定特販
ストームメールニュース会員様限定プライス \6,800(税別)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





