このページのスレッド一覧(全1313スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年4月1日 17:34 | |
| 0 | 0 | 2003年3月20日 18:19 | |
| 0 | 5 | 2003年4月24日 14:47 | |
| 0 | 5 | 2003年2月25日 16:47 | |
| 0 | 0 | 2003年2月23日 23:22 | |
| 0 | 5 | 2003年6月28日 04:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A250 Ultra TD MyVIVO (AGP 128MB)
このボ−ドを使用しているのですが、テレビ出力をしたところ背景とマウスポイントしか映らずアイコン等が表示されません。何が悪いんでしょうか。
使用環境
OS XP Pro
マザ− A7N8X D
CPU アスロンXP2600
メモリ− PC2700 512*2(サムスン)
電源 ENERMAX 350W
HDD Maxtor 80G*2
VGA このボ−ド
です。よろしくお願いします。
0点
2003/04/01 16:23(1年以上前)
モニタの解像度とテレビ解像度の設定をしていなくて、表示の一部分だけ拡大されている、というオチではないですよね?
書込番号:1448821
0点
拡張デスクトップになっているからでしょう。解像度とクローン、スパンなどためしましょう
書込番号:1448915
0点
2003/04/01 17:34(1年以上前)
agfaさん、夢屋の市さん、NなAおOさんお返事ありがとうございます。早速試してみます。素人なものですみません。解決しない時はまたよろしくお願いしますです。
書込番号:1448930
0点
グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X20 (AGP 64MB)
2003/03/01 12:46(1年以上前)
去年10月頃の祭りの時に近い価格ですね。
年度末なので、メーカが交換修理用在庫の一部を放出したんでしょうか?
昨日夕方じゃんじゃん亭に行きましたが、目前で数人買って行きました。
祭りで買えなかった人には嬉しい出来事かも。
この製品、AGPが2倍止まりの古いマザボに 比較的相性気にせず試せる
ギリギリの贅沢品ってトコロでしょうか。。
DUAL出力は無いけれど[SPECTRA WF17]よりはFFベンチで伸びるでしょうし。
書込番号:1351278
0点
2003/03/14 02:14(1年以上前)
カノープスのダイレクトショップにて
かなり以前から 決算特価セールをやってます
X21+SSH Type Cセット(アウトレット) 29,800円
ところでカノープスの次のグラボのチップは何になるのでしょうか?
やっぱりnVIDIAですか ATIに乗り換えたりしないのでしょうか?
書込番号:1390598
0点
2003/04/24 12:44(1年以上前)
おそらくGForce-FX系だと思います
書込番号:1518360
0点
FX5800の「ボードごと出荷」が気に入らないらしく
ATIと両睨みで検討していると言ううわさもあります
書込番号:1518561
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV (AGP 64MB)
2003/02/24 12:22(1年以上前)
どこですか?
書込番号:1336719
0点
2003/02/24 12:52(1年以上前)
静岡県某所です。
ATI英語版純正ですが、同じ店でAIW Pro32Mバルクが19800円で売っていたので??です。
時間があれば今日もう一個買ってきます。
書込番号:1336790
0点
2003/02/24 13:43(1年以上前)
在庫状況を教えておいて何で詳しい場所まで教えないんですか?
秘密にしておきたかったら最初からスレを作らなきゃいいのに。(静岡某所でわかる人はいないと思いますよ)
書込番号:1336880
0点
2003/02/25 16:47(1年以上前)
ナガシマ沼津本店にありましたが。
書込番号:1340256
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ABIT > siluro GF4 Ti4200-8X (AGP 128MB)
特売品につき19800円に飛びついて衝動買い。
(酒田市OAシステムプラザにて)
でもあとで情報を調べたらそんなに安くなかった。
Tiを使ってみたかったけど
性能も今までのと変わらなかった。
0点
2003/02/15 15:31(1年以上前)
調査不足。自業自得です
書込番号:1310053
0点
2003/06/09 14:23(1年以上前)
きのう買いました!
仙台駅東口のショップでは、新品が12800円でした。
ラデを使っていましたがM/Bとの相性が悪くてうまく動きませんでした。
でも、Tiに変えたら、パソコンそのものが変わったみたいになり
びっくりです。
仙台駅東口は、秋葉価格より安いものもあり穴場だと思います。
書込番号:1654769
0点
2003/06/13 12:34(1年以上前)
私も仙台駅東口の店で買いましたよ。…日も同じようですね。
なぜこんなに安いのか聞いてみたところ、特に理由は無いそうで。
Ti4200はそろそろ落ち目だとか。でも価格コム見ると16000円位以上が多いようですのでちょっと気になりました。
書込番号:1666847
0点
2003/06/17 10:52(1年以上前)
しきょさんへ。うまく動いていますか?
TIに変えてから、いままでのトラブルが全く無くなり、快調そのものです。
実は、あの日は車で片道4時間かけて仙台まで買い物に行きました。
近くにもパーツショップはあるのですが、同じ商品は2万円以上で売っています。田舎なもんで、パーツ類は全般に高めで、ガソリン代掛けても、仙台まで行った方が安いものがかなりあります。
仙台駅東口は月1回ほど行っていますが、TI4200は、ガソリン代を足しても通販より安く済んだので助かっています。
また、1ヵ月後に行こうと思います。そのときにも掘り出し物があればいいんですが・・・
書込番号:1676305
0点
2003/06/28 04:17(1年以上前)
私も今月はじめに東口の某店で購入しました。
東口の店は全て回ったのですが、他の店は意外と高くて、
中古や通販も考えたのですが、最後に回った店で見つけて飛びつきました。
確かにこのカード、変に安かったですよね。
帰ってきてAGP4Xの方の掲示板見て、うわっ失敗したかな。などとも思いましたが、
今のところ8Xの方は問題ないみたいで。
うちの環境でもいまのところノートラブルです。
書込番号:1709162
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




