グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

3DMark2003

2003/02/12 10:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:15558件

http://www.futuremark.com/download/?3dmark03.shtml
DL始まりましたね。既出?只今DL中です

書込番号:1301293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/12 11:55(1年以上前)

いってきまーす
Nfoece2で

書込番号:1301430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/12 11:57(1年以上前)

まだDLしてるよ。ダウンロードサイトの選択ミスだね、こりゃ。

書込番号:1301441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/12 13:03(1年以上前)

50%/////NF2がFF11で2800 XP1840MHz

書込番号:1301547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/12 16:19(1年以上前)

結局べつのところからDLしなおして
いつもの2700+9700Proで4673でした。
音も出るんですね、今回は。

書込番号:1301944

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/02/12 17:08(1年以上前)

今朝は混んでてなかなかダウンロードできませんでした。
Pentium4 1.6A+RADEON8500(128)で1214(汗)でした。

書込番号:1302054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/12 17:41(1年以上前)

うぉ・・DL失敗したのでもう一回中・・苦痛
でもnForce2のWinfast速いわ
スーパーパイ104万桁
Pen4 2.66 &PC1066-32 55秒
XP1700+@1837MHz PC3200-CL2.5@PC2700-CL2 56秒
PEP66のFANレスダクト吸引冷却だけで、安定するか調整中。
サードマシンとしての速度としては上々。

書込番号:1302154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/12 17:43(1年以上前)

DirectX世代反映していますね
Radeon9500以降は3000以上
GeForce3以上は1000台
GeForce2,4MXなんかは100程度と、4MXの惨敗が現れていますね
9500Proのお買い得が現れ、品切れ続出でしょうね

書込番号:1302160

ナイスクチコミ!0


T-FACTORYさん

2003/02/12 19:19(1年以上前)

やっとこさダウンロードできましたので一応ご報告。
Pen4 1.6A+RADEON9000(PCI)で
スコア439!!
GameTest1以外満足に動きません。

書込番号:1302390

ナイスクチコミ!0


ドリルギャングさん

2003/02/12 21:07(1年以上前)

当方はAOpen AK77ProA133、サラスロンXP1700、PC2100 DDR256MB、Radeon9500PROで3333でした。こんなもんですかね?

書込番号:1302677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/02/13 00:43(1年以上前)

Pentium4 1.6A+RADEON9100(64MB)+PC2100(256MB)
の環境で、なんとか動作して
スコア:913

とにかく重い‥‥。

書込番号:1303296

ナイスクチコミ!0


WasteGateさん

2003/02/13 00:55(1年以上前)

A7N8X XP1910Mhz GeForce4Ti4200で1458でした・・・
Radeon強し!

書込番号:1303332

ナイスクチコミ!0


Nishikiさん

2003/02/14 00:37(1年以上前)

やっとDLできました。
Pen4 1.6A@2.14GHz
ASUS P4T533 PC1066-32bit 256M
Radeon 9500Pro 128M
結果は3545です。
やはり、Radeon強いですね。

書込番号:1305872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/14 08:24(1年以上前)

Duron1.3+GeForce2UltraではGAME1のみなので200でした。
Xabre400に変更するとGAME3まで実行しましたがまだ400台でした。

書込番号:1306420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/15 04:06(1年以上前)

GF4Ti4400 フアンレスが1260・・R9700Proファンレスがほしい

書込番号:1308965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高いか安いか

2003/02/12 03:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus Ti4200-DVC128(N8) (AGP 128MB)

スレ主 GeForce99さん

AOpenの直販にて、Aeolus GeForce4Ti4600DVC-128(新品ではないです)が24,800円、Aeolus GeForce4Ti4200-DV64が14,800円でした。これを高いと見るか安いとみるか・・・。

書込番号:1300912

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/12 06:45(1年以上前)

Ti4600が2万円台は安いでしょう。
半年ちょっと前に買ったTi4200が同じ値段でしたから、、、、(^^;

4600が「買い」だと思いますよ。

書込番号:1301025

ナイスクチコミ!0


メダカさん

2003/02/12 15:07(1年以上前)

新品ではないみたいです。でも保証つきだそうです。
以下HPより抜粋
------------------------------------------------------------------
再生工房とはクオリティは新品、価格は中古と言う理想的な再生商品を販売する次世代マーケットです。

再生工房では主に下記の商品を取り扱っております。

・修理完了品

・各業者への貸し出し商品

・卸先から返却された商品

・チェック依頼の商品で症状未再現の商品

・etc...

書込番号:1301785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9700ProFANレス仕様

2003/02/07 13:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:15558件

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030208/etc.html#fanlessr97
そこまでFANレスですか・・・べつにいいけど。

書込番号:1285034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NVIDIA Quadro FX 2000発売

2003/02/05 17:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

やっと出ましたね、ベンチテストが楽しみです、値段も

>NVIDIA社製ワークステーション GPU NVIDIA QuadroFX 2000
高速128MB DDRII SDRAMグラフィックスメモリ
AGP8X対応
DirectX9.0及びOpenGL2.0サポート
2系統のDVI-Iデジタルビデオ出力
DVI-I 1系統で最大1600×1200をそれぞれ出力
デュアル400MHz RAMDAC
OpenGLクワッドバッファステレオ(3pin syncコネクタ)
NVIDIA cg及びMicrosoft HLSLに最適化
プロフェッショナルグラフィックスアプリケーションに最適化されたOpenGLドライバ
AutoCAD 2002,3ds max用の専用ドライバ
2年間保証


http://www.elsa-jp.co.jp/product/cv/quadroFX_2000/quadroFX2000_index.htm

書込番号:1279647

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/05 21:14(1年以上前)

店頭予想価格はFX 2000が218,000円 前後、FX 1000が148,000円前後の見込み。
やはり高いですねPCが買える値段です

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0205/nvidia.htm

書込番号:1280281

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/05 23:55(1年以上前)

ほしい…。けど、お金がない(@_@;)

書込番号:1280916

ナイスクチコミ!0


えらいことだiさん

2003/02/06 00:42(1年以上前)

I-DEASがまともに動いてくれることを願う今日このごろです。

書込番号:1281095

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/06 01:33(1年以上前)

デュアルモニターでつかえるのでしょうか?
やっはり、ほしい!

書込番号:1281248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

7,980円にて購入

2003/02/02 12:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)

スレ主 たかpon37さん

αランド御堂筋にて、7,980円でG450購入しました。
ただし、BOXとはいえ、シネックス製(ジャンク扱い)ですが・・・

書込番号:1270090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/02 12:22(1年以上前)

変換ケーブルとかDVDソフトもついて
PCIでその価格ならお得でしたね。

書込番号:1270125

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/02/02 12:54(1年以上前)

シネックス製でもケーブルやソフトはその値段では別だと思います、が、しても
安いですね、そのお値段。

何故にジャンクなのか.....それが価格に反映されているのか.....

書込番号:1270216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

欲しい人は急いで

2003/01/30 12:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9000 PRO (AGP 128MB)

スレ主 ちょいの間さん

入荷したみたいですね。しかも最安値だったりして。
http://www.wangchoices.com/parts_mother.htm

書込番号:1261236

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちょいの間さん

2003/01/30 12:06(1年以上前)

すいません、場所間違えました。無視してください。

書込番号:1261241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング