グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

HD7000シリーズ値下げ!

2012/04/17 04:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

HD7970 $479
HD7950 $399
HD7770 $139
OC狙いの人にはGTX680は面白くないので
7970の$479は魅力かも?

書込番号:14446932

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/17 12:19(1年以上前)

HD7970 $549→$479
HD7950 $449→$399
HD7770 $159→$139
ですね

書込番号:14447854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/04/17 15:23(1年以上前)

こんちわ
うんうんだいぶ下がりましたね
7970で4万円になれば魅力的です!

書込番号:14448368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2012/04/18 18:50(1年以上前)

これは朗報ですね。

2年以上前に買ったHD5870が、現行モデルと比較してもまだミドルクラス以上の性能が発揮できている上、7970の初期価格が想像以上に高額で躊躇していましたから、待った甲斐があったっていうところです。

クロシコ品以外はまだ5万円前後が相場ですから、4万円まで降りてくると買いそうです。市場価格にいつごろ反映されるかが問題ですが、、、、販売店はバックとか無いんでしょうね。在庫の多いとこは大変ですね(^^;

HD4770も持ってるのでHD7770にも手が出そうで怖いです。

書込番号:14453341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

sofmapにて\9,980-

2012/01/29 17:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH6850-E1GHD/DP [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:37件 マロンのデジタル・インフォ♪ 

表題の通り、月末SALEのコーナーにて\9,980で日替わり特価品として出ています。

HD6850の中では、最安値ではないでしょうか。



余談ですが、HISのH687QN1G2M又はSAPPHIRE HD6850を狙っていましたが、

方向転換しそうです。。。

書込番号:14083350

ナイスクチコミ!0


返信する
Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/02 19:17(1年以上前)

まあ、HD77xxシリーズが2月、HD78xxシリーズが3月に出ますからね、他社製も一気に下がってくるでしょうね。

書込番号:14099767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/04/01 14:30(1年以上前)

僕も今日こちらの商品を買いました。なんと15000円から2000円引き、だった表示から9980円から2000円引き、になりました!もしかしたら何かの手違いかもしれませんが、そうとうお得でした!!

書込番号:14377968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > GAINWARD > Gainward GeForce GTX550 TI 1GBD5 [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:359件 Gainward GeForce GTX550 TI 1GBD5 [PCIExp 1GB]のオーナーGainward GeForce GTX550 TI 1GBD5 [PCIExp 1GB]の満足度5 九州地区がメインの情報局 

パソコン工房にて8980円で売っていたので財布の紐がきついのですが買いだと思い購入した次第です。

GALAXYの製品と迷いましたがどちらともMVKのサポートが1年付きだったのですが、この製品に決めました。

まだ、取り付けて間もないのですが動画編集ソフトでエンコード処理をバッチ処理で4回ほど行いCUDAの使用率が前の450シリーズより格段と高く、ほぼ同時に4つのエンコードをおこなっていたのでかなり動画編集が速くなりました。

今のところ温度も30度前後なので問題はありません。

また後日レポートします。

書込番号:14323439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特化じゃないけどTSUKUMO EXにて発売中

2012/03/20 13:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > R7870 Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]

スレ主 hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件

42800円

書込番号:14318205

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件

2012/03/20 13:36(1年以上前)

訂正特価 35800円

書込番号:14318213

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件

2012/03/20 13:59(1年以上前)

すいません、特価と書いたのは間違いでした。42800円ですね。

書込番号:14318306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TSUKUMO EXにて

2012/03/20 13:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH7870-E2GHD [PCIExp 2GB]

スレ主 hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件

32800円

書込番号:14318281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング